《イベントレポート》第2回『NEXT TABLE 未来(これから)の食卓展』出展

プレスリリース発表元企業:ケンコーマヨネーズ株式会社

配信日時: 2023-05-24 16:50:05

~未来の食の課題解決に向けた取り組みを展示と試食でご紹介!~

ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区 代表取締役社長:炭井孝志)は、2023年4月27日(木)・28日(金)・29日(土)に東京ビッグサイト(東4・5ホール)で開催された、株式会社日本食糧新聞社主催の『NEXT TABLE 未来(これから)の食卓展』にてブースを出展しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/115470/11/resize/d115470-11-f3fcdad461c1a89f89f8-3.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/115470/11/resize/d115470-11-1e7c8fe4962cba48da0f-1.jpg ]

展示会には、同時開催の「日本ホビーショー」、「ホビークッキングフェア」をあわせて、3日間合計で約75,000人が来場し、大盛況のうちに終了しました。当日は購買意欲の高い主婦層が多く来場されており、当社ブースにご来場された方には当社の未来につながるサステナブルな取り組みをご紹介しました。

創業以来、業務用食品メーカーとして成長してきた当社にとって、一般消費者向けの展示会へは初めての出展となり、商品・ブランドを通じて未来の食の課題解決を考える当社の姿勢や、商品の魅力を伝えることができる機会となりました。

今後もより多くの方々に当社の社名、商品を知っていただく取り組みを進めてまいります。

当日の展示・試食メニュー


<骨もソースも食べられるから食品ロスゼロ>
[画像3: https://prtimes.jp/i/115470/11/resize/d115470-11-360df31a4bff7e472cb8-2.jpg ]

『CANDISH(R) saba 背徳のガーリックバター』
『CANDISH(R) saba 魔性のカリーケチャップ』
展示会での試食メニュー:混ぜ込みごはん

*『CANDISH(R) saba』特集ページ:https://www.kenkomayo.com/pro/pages/feature1_candish.aspx

<プラントベースで広がる食の楽しさ>
[画像4: https://prtimes.jp/i/115470/11/resize/d115470-11-ba4f58aa4a64df180f0a-3.jpg ]

『大豆でつくったカスタードフィリング』
展示会での試食メニュー:グリッシーニ添え

*『大豆でつくったカスタードフィリング』商品詳細ページ:https://www.kenkomayo.com/pro/g/g36185/

試食された方のコメント
【CANDISH(R) saba 背徳のガーリックバター/CANDISH(R) saba 魔性のカリーケチャップ】
■炊いたご飯1合にCANDISH(R) sabaをソースごと混ぜ合わせるだけの試食メニュー(混ぜ込みご飯)が美味しかった。今夜の夕食にそのまま作ってみたい。
■ソース部分が調味料になるのが驚き。

【大豆でつくったカスタードフィリング】
■大豆でつくったとは思えないくらい、本格的なカスタードの味わいが楽しめた。 
■豆乳ベースでクリーミーなところや優しい甘さが良い。

展示や試食、サンプリングなどを通して、当社のもつ、未来の新しい食と食生活を支える商品を多くの方に体感していただきました。
イベント概要


・イベント名 : 『第2回 NEXT TABLE 未来(これから)の食卓展』
・開催日時 : 2023年4月27 日(木)、28日(金)、29 日(土)
       10:00~17:00(3日間共通)
・開催場所 : 東京ビッグサイト 東4・5ホール(合同開催展を含む)
・主催   : 株式会社日本食糧新聞社 月刊「食品 新商品トレンド」編集部
・公式サイト : https://www.nextable.info/


■ケンコーマヨネーズ会社概要
社名   :ケンコーマヨネーズ株式会社
代表者 :代表取締役社長 炭井 孝志
所在地 :東京都杉並区高井戸東3-8-13(東京本社)
創立年月 :1958年3月
資本金 :54億2,403万円(2023年3月末時点)
主な事業内容:サラダ・総菜類、タマゴ加工品、マヨネーズ・ドレッシング類等の食品製造販売

PR TIMESプレスリリース詳細へ