元祖替玉10円とんこつラーメン専門店博多三氣が筑紫野店を新業態『ラーちゃん専門店 博多三氣』としてリニューアルオープン

プレスリリース発表元企業:アメニティ21HD

配信日時: 2023-05-11 17:45:28

伝説の人気メニュー『ラーちゃん』が専門店で復活

有限会社 アメニティ21HD の子会社、株式会社博多三氣(本社:福岡市/岩本 志郎社長)が運営する元祖替玉10円とんこつラーメン専門店博多三氣(はかたさんき)は、筑紫野店(福岡県筑紫野市塔原西1-1-6)を新業態『ラーちゃん専門店 博多三氣』として5月12日(金)11:00に リニューアルオープンします。



有限会社 アメニティ21HD の子会社、株式会社博多三氣(本社:福岡市/岩本 志郎社長)が運営する元祖替玉10円とんこつラーメン専門店博多三氣(はかたさんき)は、筑紫野店(福岡県筑紫野市塔原西1-1-6)を新業態『ラーちゃん専門店 博多三氣』として5月12日(金)11:00 にリニューアルオープンします。

『ラーちゃん』 とは、ちゃんぽんとラーメン のいいとこどりのラーメンです。
特徴は2つ
1つ目はスープ。博多三氣のあっさりとんこつのスープにたっぷりの野菜と海鮮からでる煮汁が徐々に融合し、スープの変化を楽しみながら食べられます。
2つ目は麺。麺は福岡県産ラーメン専用小麦ラー麦だけで製麺した自家製麺。この麺は小麦本来の香りが強く、茹でのびしにくい。茹でのびしにくいから、細麺でも美味しく食べきることができます。

麺は注文時に 『細麺』と『ちゃんぽん麺』が選択できます。
細麺は 替え玉10円。1杯目をちゃんぽん麺で食べて替え玉を細麺で注文することもできるので麺の食べ比べもできます。
さらに今回から 具材の量も選べるようし、多すぎて食べきれないという声にも対応しました。

ラーちゃんは過去に博多三氣全店で販売していた人気のラーメンでしたが、人手不足と原価高騰をうけ販売をとりやめました。
しかし、お客様から復活の要望も多く、今回メニューを絞り込んだ専門店にすることで再開が可能となりました。
辛ラーちゃん  と 味噌ラーちゃん、パリパリ皿うどん も筑紫野店限定で新発売です。
ラーメンは 『白』のみ 販売します。

*ラーちゃん 辛ラーちゃん 味噌ラーちゃん パリパリ皿うどん は筑紫野店限定販売です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/120292/4/resize/d120292-4-10ce3adfec553de73b1e-3.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/120292/4/resize/d120292-4-6260b267d5f7f3dec463-0.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/120292/4/resize/d120292-4-fbd8f897697296746062-2.jpg ]


博多三氣といえば、福岡県産ラーメン専用小麦 ラー麦100%の自家製麺と老若男女を問わず楽しめるあっさ
りスープ。もちろん、替玉は何玉でも1玉10円。
一般的に麺は、コスト面と麺づくりの難しさから、外国産小麦を利用するラーメン店が多い中、コストの高い国産小麦のみにこだわるのは、国内の農業の活性化に貢献したいという思いと、食の安全性にこだわったからです。
麺、スープ、チャーシュー、ねぎ、餃子などほとんどの食材を九州内で調達し、地産地消にこだわったラーメンを
提供しています。
店内の作りは博多の祭り 「博多祇園山笠」、「博多どんたくみなと祭り」をモチーフに、屋台を彷彿とさせるカウンターで、博多の街の魅力を楽しみながら、ラーメンを食べることができます。
なお、店内はカウンター席の他、ボックス席やお座敷もあり、小さなお子様連れでも安心してご利用いただけます。

店舗
博多三氣筑紫野店
福岡県筑紫野市塔原西1-1-6
092-408-6766
営業時間  11:00~21:00(最終入店20:30)
不定休
共同駐車場100台
https://hakata-sanki.jp/




PR TIMESプレスリリース詳細へ