【個室会席 北大路】最高級ブランドのどぐろが1コース1尾愉しめる「丸ごと味わうのどぐろコース」を5月10日(水)より《数量限定》で販売開始

プレスリリース発表元企業:大東企業株式会社

配信日時: 2023-05-10 17:45:27

ご会食に最適な完全個室のお部屋で、板前手仕事による絶品のどぐろ料理をお愉しみください。

大東企業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:北尾拓也)が運営する『個室会席 北大路』では、最高級ブランドのどぐろを1コースに1尾贅沢に使用した「丸ごと味わうのどぐろコース」を、2023年5月10日(水)より《数量限定》で販売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/88584/20/resize/d88584-20-f1837f1db4467a3b8124-7.jpg ]

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/88584/table/20_1_217e4d18f3335771c83419ddbb1f0982.jpg ]




漁師の《職人技》× 板前の《職人技》


■最高級ブランド魚を贅沢に1コース1尾
銀座や西麻布などの高級寿司店ではお馴染みの高級魚「のどぐろ」(アカムツ)。その中でも最高級品と評されているのが、長崎県対馬市のブランド魚「紅瞳」です。目の赤さが特徴的な紅瞳は、仕掛けが難しく、漁師にとっては地獄のようにつらい地獄縄と呼ばれる漁法で1本ずつ丁寧に釣り上げられ、そこからさらに魚体の傷の有無や重さなどの厳しい基準をクリアしたのどぐろだけが「紅瞳」として出荷されます。当コースでは、職人技で漁獲されたこの貴重なブランド魚「紅瞳」を1コースに1尾使用しております。

■のどぐろ専門店の味を、老舗の会席・日本料理店で
創業96年の大東企業グループが運営する、会席・日本料理店『個室会席 北大路』。飲食店のセントラルキッチン化(複数店舗の調理を一括でおこなう施設)が多くなった現在でも、各店舗で丁寧に店内調理をおこなっています。当コースでも、出汁はのどぐろの頭や骨から取り、しゃぶしゃぶや土鍋炊き込みご飯などに使用しています。板前のこだわりと職人技が垣間見えるのどぐろ料理の数々を、ぜひご堪能ください。

[画像2: https://prtimes.jp/i/88584/20/resize/d88584-20-961c99c4a60c069e4188-7.jpg ]


全室完全個室で旬の味覚を愉しむ


『個室会席北大路』は、都会の喧騒を忘れる静謐な空間で、四季折々の本格的な会席料理、日本料理をゆったりとお楽しみいただけます。熟練板前が仕立てる「旬」の素材を活かした本格和食と、着物和服スタッフによる和のおもてなしで、ご接待・ご会食など大切な人との特別なひとときをお過ごしいただけます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/88584/20/resize/d88584-20-92152f8bde0cf3e5dfb9-2.jpg ]



「丸ごと味わうのどぐろコース」販売概要  


最高級ブランドのどぐろ『紅瞳』を、丸ごと1本余すことなくお愉しみいただける「丸ごと味わうのどぐろコース」を、熟練の板前が手仕事でご用意いたします。脂のノリがよく、「白身の大トロ」や「白身の王様」とも言われる「のどぐろ」。今が旬の野菜や魚、果物とご一緒にお愉しみください。

販売期間:2023年5月10日(水)~6月30日(金)
販売価格:13,200円(税込)/ 16,500円(税込)
販売店舗:『個室会席 北大路』9店舗(銀座本店 / 新橋茶寮 / 有楽町店 /京橋茶寮 / 八重洲茶寮 / 日本橋茶寮 / 赤坂茶寮 / 新宿茶寮 / 品川茶寮)



●コース内容一例

[画像4: https://prtimes.jp/i/88584/20/resize/d88584-20-6385299961777e50f316-7.jpg ]

全7品16,500円(税込・サービス料別)

[前 菜] しんとり菜と鮑のお浸し / 穴子寿司 / 水無月豆腐
     玉子カステラ / そら豆塩茹で / もろこし真丈 / 稚鮎南蛮漬け
[御造り] のどぐろ炙り・のどぐろ刺し
[焼き物] のどぐろ塩焼き
[一品物] のどぐろ棒寿司
[一人鍋] のどぐろしゃぶしゃぶ
[お食事] のどぐろ炊き込みご飯
[水菓子] 最中アイス / ゴールデンキウイ
抹茶ガトーショコラ / 枇杷コンポートなど



[画像5: https://prtimes.jp/i/88584/20/resize/d88584-20-acbf288b269875b4b74d-6.jpg ]

全7品13,200円(税込・サービス料別)

[前 菜] しんとり菜と鮑のお浸し / 穴子寿司 / 水無月豆腐
玉子カステラ / そら豆塩茹で / もろこし真丈 / 稚鮎南蛮漬け
[御造り] のどぐろ炙り・のどぐろ刺し
[焼き物] のどぐろ塩焼き
[一人鍋] のどぐろしゃぶしゃぶ 又は 黒毛和牛すき焼き
[強 肴] 鰹のたたき
[お食事] のどぐろ炊き込みご飯
[水菓子] 最中アイス / ゴールデンキウイ / 抹茶ガトーショコラ
枇杷コンポートなど


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/88584/table/20_2_5dd14bb03bd69aec7781a540332cf62c.jpg ]



※個室割烹 寿司北大路 品川店での提供はございません。
※提供するのどぐろブランドは紅瞳ですが、入荷状況により他ブランド変更の可能性がございます。
※お品書きは一例です。内容は店舗によって異なります。
※別途サービス料10%頂戴いたします。
※当コースは期間限定での販売となります。
※料理写真はイメージです。


個室会席 北大路について


全席完全個室の会席・日本料理店。熟練板前による旬の本格和食と、着物和服スタッフによる和のおもてなし、都会の喧騒を忘れさせる数寄屋造りの落ち着いた空間でゆっくりと優雅なひとときをご堪能いただけます。
店舗は2023年5月現在、東京都内に『個室会席 北大路』を9店舗と『個室割烹 寿司北大路 品川店』を展開し、今夏には北大路グループの新店舗、板前が主役のカウンター割烹店『北大路倶楽部』が銀座にオープン予定です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/88584/20/resize/d88584-20-e15296bd92a5002435e7-4.jpg ]

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/88584/table/20_3_bf558613d00e6137d325816d06be7e33.jpg ]



<店舗紹介>
個室会席 北大路 銀座本店 東京都中央区銀座8-5-12 第二ウルワシビルB1・B2
個室会席 北大路 有楽町店 東京都千代田区丸ノ内3-1-1 帝劇ビルB1
個室会席 北大路 八重洲茶寮 東京都中央区京橋1-2-5 京橋TDビル1F
個室会席 北大路 赤坂茶寮 東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビルB1
個室会席 北大路 品川茶寮 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワーB1階
個室会席 北大路 新橋茶寮 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター2F
個室会席 北大路 京橋茶寮 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグランサウス5F
個室会席 北大路 日本橋茶寮 東京都千代田区鍛冶町1-5-6 第3大東ビルB1
個室会席 北大路 新宿茶寮 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル2F
個室割烹 寿司北大路 品川店 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー1階
※海外は、タイ・バンコクに『北大路 バンコク店』がございます。

[表4: https://prtimes.jp/data/corp/88584/table/20_4_eff67aa42da84240839551467647a071.jpg ]



大東企業株式会社について 


1927年(昭和2年)創業。銀座エリアを中心に『個室会席 北大路』『個室和食 東山』など飲食店を運営し、現在28店舗を展開(2023年5月現在)。海外でもタイ・バンコクで1店舗を運営しており、今後さらなる海外出店を計画しています。“NEXT FOOD CULTURE GLOCALLY”を企業パーパスに掲げ、地域のお客様に「美味しさ」と「楽しさ」を届けるとともに、日本の食を世界へと発信しています。2022年秋には職歴・年齢関係なく自社店舗で働きながら学べる「板前オープンスクール」を開講。海外でも活躍できるグローバル人材の育成を目指しています。料理人のクラフトマンシップを大切に、日本の食文化の魅力を高め、さらに次世代へと繋げてまいります。

<大東企業展開ブランド>
[画像7: https://prtimes.jp/i/88584/20/resize/d88584-20-0480420c30e4d960d34e-5.jpg ]


[表5: https://prtimes.jp/data/corp/88584/table/20_5_f6e924be4b9f42f40f2c256275ca4072.jpg ]



■会社概要
社   名:大東企業株式会社
本社所在地:東京都千代田区鍛冶町1丁目5番6号
創   業:1927年5月
代   表:代表取締役社長 北尾拓也
事 業 内 容:飲食店の経営、飲食店の企画・運営、不動産賃貸業
U  R  L:https://www.daitohkigyo.com/

PR TIMESプレスリリース詳細へ