【株式会社オレコン】~第2弾~出社ゼロ・完全フルリモート企業のスタッフ大公開

プレスリリース発表元企業:株式会社オレコン

配信日時: 2023-05-02 11:00:00

~「オレの人生のコントロールを取り戻す= オレコン」スタッフ全員が縛られた働きかたを捨てて、私たちは生き方をアップデートしていきます~

デジタルマーケティングや中小企業の支援事業を行う株式会社オレコン(https://orecon.co.jp/)(本社:東京都港区、代表取締役:山本 琢磨)は、2013年創業当初からオフィスを持たず「完全フルリモート会社」としてスタッフ全員オンライン業務を遂行しています。この度オレコンでの働き方からプライベートまで、働くスタッフ(有効回答数83名)へアンケートを実施いたしました。第2弾となる今回は、在宅ワーク・オレコンでの働き方についてお伝えします。



在宅ワークについて


◆仕事場はリビングを活用しているスタッフがほとんどです。家で仕事をするためには家族の理解が最も重要です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/113503/19/resize/d113503-19-984f05102f4addffafd0-4.jpg ]

◆在宅ワークのメリット・デメリットをそれぞれ理解した上で選択する必要が重要です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/113503/19/resize/d113503-19-caa46993e3dd655f9968-3.jpg ]

採用に関する情報・お問い合わせ:https://bit.ly/422rbxB
オレコンの働き方について


◆オレコンでの働き方は各スタッフが自分がやりたいことを担当、その業務に関して日々改善を行っています。「テキパキ」「いきいき」といった雰囲気はそこから生まれています。
また、オレコンでのやりがいで最も多かった意見は「感謝の言葉をもらったとき」でした。
[画像3: https://prtimes.jp/i/113503/19/resize/d113503-19-1ab7f632c2c3fcfb246b-1.jpg ]



[画像4: https://prtimes.jp/i/113503/19/resize/d113503-19-af96063fe10006ccc3d7-2.jpg ]


オレコンの思い


転勤や妊娠、出産、育児や介護などそれぞれの理由では「自分らしく働く」「やりたい仕事をする」ことを諦めざるを得ない人は多くいます。

オレコンの社名の由来は、「オレの人生のコントロールを取り戻す」という想いから来ています。
「好きな場所で、好きな時間に、好きな仕事ができる。通勤に往復で3時間をかけるくらいなら、
大切な家族と過ごしたほうがいい。」オレコンのビジョンでもある縛られた働き方を捨てて、生き方をアップデートをスタッフ全員実現します。
2023年4月18日には完全フルリモートで創設10周年を迎え、スタッフ数も80名を超えました。オレコン働く全員全員ひとりひとりに働き方、生き方があります。オレコンで働くスタッフを紹介することで、働き方に悩みを持つ方へ新しい働き方、生き方のアップデートの実現のきっかけになることを心より願っています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/113503/19/resize/d113503-19-5c7283154ace43ba39d9-5.jpg ]

採用に関する情報・お問い合わせ:https://bit.ly/422rbxB

【会社概要】
社名  : 株式会社オレコン
代表者 : 代表取締役 山本 琢磨(ヤマモト タクマ)
所在地 : 〒107-0051 東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー4F
設立  : 2013年4月
事業内容: グループの経営統括・管理、マーケティング事業、
トレーニング事業、投資育成事業
資本金 : 1,100万円
URL   : https://orecon.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ