海の生き物の着ぐるみを着たにゃんこ「mofusand」集めて楽しいフィギュア入りバスボール

プレスリリース発表元企業:粧美堂株式会社

配信日時: 2023-04-28 12:00:00

2023年4月28日(金)発売

化粧雑貨、化粧品、服飾雑貨、及びキャラクター雑貨等の企画・製造・販売、コンタクトレンズの企画・販売を行う粧美堂株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:寺田正秀、以下粧美堂)は、人気キャラクター「mofusand(モフサンド)」のフィギュア入りバスボールを2023年4月28日(金)より発売します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/57928/83/resize/d57928-83-fcf3e421ac4e3f040bfd-1.jpg ]

「mofusand」は、イラスト作家「ぢゅの」さんが描く、サメの着ぐるみをきた「サメにゃん」をはじめとした、とってもキュートでちょっとシュールなネコちゃんたちのイラストシリーズです。
新商品のバスボールは、これからの季節にぴったりな爽やかなソーダの香り。お湯の中でシュワシュワと発泡し沈みながら溶けていき、中から海の生き物の着ぐるみを着たにゃんこのフィギュアが出てきます。

フィギュアは全5種のラインアップ。思わず全種類集めたくなっちゃうかわいさで、バスタイムがもっと楽しくなること間違いなしです。  
 
(C)️mofusand 
商品概要



■商品名:MD バスボール mofusand


[画像2: https://prtimes.jp/i/57928/83/resize/d57928-83-1716c762b1ec99fe9027-2.jpg ]


■価格:550円(税込価格)
■発売日:2023年4月28日(金)
■対象年齢:6歳以上
■ソーダの香り
■使用方法:浴槽のお湯(約200L)に対して本品1個を入れてよく混ぜてから入浴してください。
 1.バスボールの透明フィルムをはがします。お風呂にお湯をはり、バスボールを静かに入れます。
 2.バスボールはシュワシュワと発泡しながらお湯にしずみ、少しずつ溶けていきます。
 3.バスボールが溶けると、お湯の中からフィギュアが浮いてきます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/57928/83/resize/d57928-83-325a8099cd9bdb5a0421-3.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/57928/83/resize/d57928-83-12c0febb872a5694194e-4.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/57928/83/resize/d57928-83-e40166a46e8ffb6b5b5b-8.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/57928/83/resize/d57928-83-aff0e79001fae1ab5fc5-6.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/57928/83/resize/d57928-83-5904edb81877fc6fe96d-7.jpg ]


本資料で紹介したアイテムは、以下よりご購入いただけます。

■ココビューモ楽天市場店
単品:https://item.rakuten.co.jp/cocobeaumo/md19852/
箱売(15個入り):https://item.rakuten.co.jp/cocobeaumo/md19852_15/
■Amazon ココビューモ店
単品: https://www.amazon.co.jp/dp/B0C33RSV81?ref=myi_title_dp

■SHOBIDO公式Instagram: https://www.instagram.com/shobido_corporation
■SHOBIDO KIDS公式Instagram:https://www.instagram.com/shobidokids.official/
■公式Twitter: https://twitter.com/SHOBIDO_JP

会社概要


粧美堂は、世界中の様々な個人の「心と体の美と健康をサポートする」ことを使命とし、自社ブランド及びOEMで、メイクアップグッズを始め幅広くパーソナルケア商品を取扱う総合企画メーカーです。企画・生産から販売(小売店及びEコマース市場向け)までを自社で完結できるのが強み。また販売先は、ドラッグストア、ディスカウントストア、100円均一ショップ、バラエティストア、総合スーパー、ネット通販など多岐にわたります。2013年4月からコンタクトレンズ事業を開始、国内のみならず、中国を始めとした海外市場への展開を強化しています。加えて、2020年10月に化粧品・医薬部外品の受託製造を行っているビューティードア株式会社を傘下に入れ、「真のメーカー化」を目指し更なるものづくり力の強化とOEM事業の拡大に乗り出しています。

PR TIMESプレスリリース詳細へ