ノバセル、コネクテッドTVのサービス『ノバセルコネクト』を提供開始

プレスリリース発表元企業:ラクスル株式会社

配信日時: 2023-04-10 11:00:44

~コネクテッドTVとのオンオフ統合でテレビCMの効果を最大化へ~

運用型テレビCMサービスを中心に「マーケティングプラットフォーム」を運営するノバセル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田部正樹、以下ノバセル)は、新たにコネクテッドTVのサービス提供『ノバセルコネクト』を開始したことをお知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/10550/322/resize/d10550-322-aa86b8508dc95a88fc80-0.png ]



リリースの背景


ノバセルは、誰しもがマーケティングを使いこなし、世の中の素晴らしいサービスが正しく成長できる世界「マーケティングの民主化」の実現を目指しています。サービス提供開始以来一貫して、従来難しいとされていたテレビCM広告に向き合い、デジタルマーケティングの手法をテレビCMと融合し、広告効果を可視化することで、運用型テレビCM市場を開拓してきました。

近年若い世代を中心にテレビ離れが進む中、コネクテッドTV*1(以下、CTV)は、右肩あがりで成長しています。2021年4-6月実施のビデオリサーチの調査では、テレビ端末のネット接続率は52.1%、2021年11月実施のマクロミルの調査では、Youtubeユーザーの3人に1人はテレビから視聴という結果を発表しています。この結果からも、テレビの大画面でインターネット動画視聴を楽しむスタイルが定着してきつつあります。日本国内のCTV広告市場規模は年々拡張し、2025年には1890億円の市場規模に発達すると予測されています*2

CTV広告を検討される企業やお問合せもいただくなど、CTV広告への注目の高さを感じる一方で、CTVを活用した効果的なメディアプランの設計においては、CTVの視聴サービスの種類や視聴動向を把握することが非常に重要です。

ノバセルは、自社のテレビCMの効果を可視化するツール「ノバセル アナリティクス」、世にあるテレビCMの効果が視える「ノバセル トレンド」を提供し、累計400社以上の企業様に放映費としては400億以上を分析してまいりました。
これまでの知見を活かし、オンオフ統合でテレビCMの効果を最大化を図ることで、企業のマーケティングによる事業成長を支援できると考え、CTVのサービス提供を開始するにいたりました。

*1 動画コンテンツのストリーミングをサポートするためにテレビに接続する、またはテレビに組み込まれたデバイス
*2 「サイバーエージェント/デジタルインファクト」調べ



「ノバセルコネクト」サービスの強みについて


1. 効果の出ている番組放映データを用いた配信
あらゆる企業・サービスの番組放映効果をデータで把握しているため、それらを参照し、業界の勝ちパターンを把握することが可能です。ペルソナにあった配信セグメント設定を独自でご提案します。

2.テレビCM効果を踏まえた配信
テレビCMでのクリエイティブ/番組別の効果をもとに、効率的な配信をご提案します。

3.マーケティング戦略提案
事業会社でマーケティング戦略立案を牽引してきたストラテジックプランナーが、顧客理解を起点としたマーケティング戦略をご提案致します。Who、Whatを明確化し、受容性の高いサービス価値を定義した上で戦略コンセプトへと落とし込みます。成功確度を高めることができるコミュニケーションプランをご提供します。



ノバセルについて


「ノバセル」は、誰しもが正しい効果を把握し、マーケティングを使いこなせることで、世の中のサービスが成長できる世界を創ることを目指し、企業が成長するために必要なソリューションを多数展開する「マーケティングプラットフォーム」です。その基盤は、ラクスルが5年で30倍の売上を向上させた事業会社としてのノウハウにあります。
ノバセルは、「指名検索数」というレスポンスを重要な指標に掲げ、デジタルマーケティングの手法をテレビCMと融合し、広告効果を可視化することで、運用型テレビCM市場を開拓してきました。「属人的な判断とアナログ業務をなくし、効率化することで余分なコストを抑え、投資対効果を最大化するためのさまざまなサービスをご用意しております。

【サービス一覧】
■運用型テレビCM:https://novasell.com/lp/basic/
■ノバセルアナリティクス:https://lp.novasell.com/analytics
■ノバセルトレンド:https://novasell.com/trend
■ノビシロ:https://novasell.com/nobishiro

・会社概要:
社名:ノバセル株式会社
所在地:東京都品川区上大崎二丁目 24 番9号
代表取締役社長: 田部 正樹
事業内容:テレビ CM 広告のプラットフォーム 「ノバセル」の運営
設立年月日:2022年2月1日
株主および持ち株比率:ラクスル株式会社100%
サイト: https://novasell.com/

■「ノバセル」サービスに関するお問い合わせ:https://novasell.com/contact



ラクスルグループについて


「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」という企業ビジョンのもと、印刷、広告や物流といったデジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、産業構造を変えることで、より良い世界にすることを目指します。現在ではネット印刷・集客支援のプラットフォーム「ラクスル」、マーケティングプラットフォームを提供するノバセル株式会社、物流プラットフォームのサービスを提供するハコベル株式会社、コーポレートITのサービスを提供するジョーシス株式会社を運営しております。(URL:https://corp.raksul.com/

【ラクスルが取り組む"産業DX"】
私たちは、シェアリングプラットフォームによる取引の効率化、ソフトウェア(SaaS)による業務の効率化、それらに基づく付加価値サービスの3つを統合したプラットフォームの構築により、バーティカルに各産業の課題を解決し生産性・収益性の高い業界に変革していきます。ラクスル株式会社は産業変革者として、デジタル化が進んでいない伝統的な産業に対して、統合バーティカルプラットフォームを通じてDXを推進し、世界をより良いものにしていきます。



PR TIMESプレスリリース詳細へ