ニイガタIDSデザインコンペティション IDS審査委員賞を受賞、「ORIGAMIテーブルナイフ」で料理をもっとおいしく

プレスリリース発表元企業:藤次郎株式会社

配信日時: 2023-03-27 10:30:00

藤次郎株式会社(本社:新潟県燕市、代表取締役社長:藤田 進)は、現在、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて先行販売を実施している「ORIGAMIテーブルナイフ」が、第33回ニイガタIDSデザインコンペティション2023にてIDS審査委員賞を受賞いたしましたことをお知らせいたします。



「ORIGAMIテーブルナイフ」は、造形的な美しさ、そして家族や仲間が集って料理を食べるポジティブなストーリーへの評価いただき、この度、IDS審査委員賞を受賞いたしました。

■ニイガタIDSデザインコンペティション概要
https://www.nico.or.jp/ids/


ORIGAMIテーブルナイフとは


[画像1: https://prtimes.jp/i/115667/3/resize/d115667-3-29a9b7c10755a913d368-11.jpg ]


包丁メーカー藤次郎が提案する「圧倒的な切れ味」と、燕の技術を凝縮させたテーブルナイフです。
金属加工のまち燕市の技術で、硬いステンレス刃物鋼を「折り紙」の様に折り、持ちやすさ・卓上に立つ安定性に加え、意匠的な美しさを実現しました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/115667/3/resize/e210ecc73f95512fafd082831419009e.gif ]


圧倒的な切れ味で料理をもっとおいしく
ORIGAMI テーブルナイフの刃は、一般的な「ギザ刃」ではなく、包丁と同じ「ストレート刃」。 細胞が壊れるのを最低限に抑え、食材を押しつぶすこともありません。


[画像3: https://prtimes.jp/i/115667/3/resize/d115667-3-82b8df96c7ba359fab37-1.jpg ]


機能性と使い心地の両立
刃先が浮いて自立し、テーブルと刃が触れないので、テーブルが汚れることを気にせず使えます。 また、握りやすい三角形状なので、手の大きさに関わらず、三角のハンドルが自然に手にフィットします。


[画像4: https://prtimes.jp/i/115667/3/resize/d115667-3-e7943c0b3c4d0047e4bc-2.jpg ]


長く使い続けられる、包丁メーカー品質
包丁と同じように研ぎ直せるので、常にベストな切れ味を保つことができます。 包丁と同様、使用する際につくキズを目立ちにくくするためのヘアライン(細かい目)も入れました。


[画像5: https://prtimes.jp/i/115667/3/resize/d115667-3-8a9e1b5943f2d58f8aef-3.jpg ]


食器やインテリアに合わせて色を楽しむ
日々の暮らしに取り入れやすいデザイン どんなカトラリーや食器にも馴染むよう、プレーンでマットな質感に仕上げました。 さらに、3⾊のカラーバリエーションをご用意しています。



応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて先行販売実施中



[画像6: https://prtimes.jp/i/115667/3/resize/d115667-3-c422588d11f75eb62698-13.png ]



2月20日より、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて先行販売を行っており、プロジェクト公開後わずか1時間で目標金額を達成。
3月27日現在、190名を超える多くのサポーターの皆様にご支援をいただいております。

■プロジェクト概要
プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/tojiro/
実施期間:2023 年 2 月 20 日(月)12:00~2023 年 4 月 20 日(木)18:00
発送予定:2023 年 7 月下旬から順次発送
価 格:先着 50 丁限定、10%OFF 5,346円(税込)~

PR TIMESプレスリリース詳細へ