「BtoBブランディング」無料ウェビナーを3/28(火)開催

プレスリリース発表元企業:株式会社フォワード

配信日時: 2023-03-22 10:25:23

~3つの「ブランド価値」で“選ばれやすい“状態を創り出す~

企業のブランド戦略を支援する株式会社フォワード(本社:東京都中央区、代表取締役:伊佐 陽介)は、無料セミナー「BtoBブランディング」を2023年3月28日(火)にオンラインにて開催致します。(詳細・お申込みはこちらから:https://www.forward-inc.co.jp/seminar/2023/03/28



[画像1: https://prtimes.jp/i/13100/64/resize/d13100-64-3390b41cb5bc21ca2014-0.png ]


原材料高騰・値上げの影響による価格競争力の低下、WebやSNSによる顧客の情報収集能力の向上などから、いま、BtoB企業にとっても「ブランディング」の必要性は高まり続けています。対顧客だけでなく、ESG経営・サステナビリティなどの投資家向け発信や、人口減少時代における優秀な人材確保のための採用候補者向け発信にも同様のことが言えるでしょう。実際に、BtoB企業の社名認知やイメージ獲得を目的としたTVCM等を目にすることも増えてきているのではないでしょうか?

BtoB企業の対顧客向け活動においては、以前は「営業力」が何より重要と捉えられていた側面もありました。ところが、コロナ禍で対面による接触機会や商談が減少、Webを中心とした顧客側の事前の情報収集の影響度合いが相対的に高まったことにより、“顧客は初回接触前におおよその意思決定を済ませている(どの会社を選定するかがかなり絞り込まれている)”とも言われています。

そのような中で大切なことは、「いかに初回接触前にブランド価値を伝え、顧客の期待を高められるか」ということであり、その第一歩となるのは改めて「自社ブランドの価値は何か?」を明確にすることです。

自社ブランドの価値を明確にするということは、適切に顧客の期待を高め、“選ばれやすい”状態を創ることに繋がります。そして、強いブランドはマーケティング・営業活動の効率・効果を高めます。

今回のセミナーでは、そもそも機能・性能や技術など価値の伝達が難しく、差別化も図りにくいBtoB企業において「ブランド価値」をどのように定義して、顧客に伝えていくか、BtoB企業におけるブランド価値を「機能的価値」「情緒的価値」「社会的価値」の3つに分けることによって、その策定から伝達の方法論を具体的にお伝え致します。

詳細・お申し込みはこちらから
https://www.forward-inc.co.jp/seminar/2023/03/28

セミナーコンテンツ(予定)


BtoBブランディングにおける誤解 ~法人顧客の「選び方」が変わる
BtoB企業のブランド力を高める3つの価値 ~「機能的価値」「情緒的価値」「社会的価値」
差別化が難しい「機能的価値」をわかりやすく顧客に伝える方法
ブランドの「パーソナリティ(人格)」を定めることによって「情緒的価値」が伝わっていく
パーパスや企業理念を基点とした「社会的価値」の創り方


こんな方におすすめ


BtoB(BtoBtoC)業界の経営企画、ブランディング、マーケティングご担当者様


登壇者プロフィール

[画像2: https://prtimes.jp/i/13100/64/resize/d13100-64-354eea9a9d372273ac5e-1.jpg ]




中央大学法学部卒業後、京セラグループのコンサルティング会社に新卒入社。京セラ「アメーバ経営」をベースとしたコンサルティング手法で大手企業中心に支援。 その後、リンクアンドモチベーショングループ入社。企業のブランドコンサルティング・風土改革コンサルティングに従事。 周年事業では50社近く経験することで、「単なる打ち上げ花火」でない「中長期的なブランド創りや組織文化変革」へ結び付ける周年事業デザインが得意。
2017年より株式会社フォワード入社し、ビジョンやブランドなどの「概念作り」に留まらない社員の「行動」に落とし込む支援に定評がある。

実施概要


日時:2023年3月28日(火)14:00-15:00
会場:オンライン開催(Zoom)※お申込頂いたメールアドレスに視聴方法とURLを送付致します
参加費:無料
定員:100名 

◆応募方法:下記詳細ページよりお申し込みください。
https://www.forward-inc.co.jp/seminar/2023/03/28
※定員を超える応募があった場合、抽選とさせて頂きます
※競合他社様、パートナー企業様からのお申込みはお断りさせて頂く場合がございます
※自己啓発を目的とした個人のご参加はご遠慮いただいております

株式会社フォワードについて
ミッション:好きといえるブランドがある。そのよろこびを、人に、社会に。
ビジョン:ブランドとともに、育ち続ける会社

「事業」と「組織」の専門性を併せ持つブランドコンサルティングファームです。対消費者・顧客の社外視点と、対組織・従業員の社内視点を統合したブランド戦略策定を強みとして、企業のブランディング活動を支援しています。実効性あるブランド戦略には、社外と社内の両輪を回すことが不可欠です。私たちは、このふたつの視点で企業の成長をドライブするブランドを構築します。

【会社概要】
会社名:株式会社フォワード
所在地:東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル6階
代表者:伊佐 陽介
設立:2013年11月
事業内容:ブランドコンサルティング事業、組織コンサルティング事業
URL:https://www.forward-inc.co.jp

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社フォワード「広報担当」までお問い合わせください。
TEL:03‐6262-3584(代表)
e-mail:info@forward-inc.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ