2023年4月開校”メタバースの学校”「MEキャンパス」が、メタバース空間でキャンパスライフが体験できる体験会を3月7日(火)に開催

プレスリリース発表元企業:株式会社 Brave group

配信日時: 2023-03-03 10:00:00

株式会社Brave group(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読み:ブレイブグループ、以下「Brave group」)の子会社である株式会社MetaLab(本社:東京都港区、代表取締役:野口圭登、読み:メタラボ、以下「MetaLab」)が運営する、メタバース空間で専門的な技術が学べる「MEキャンパス( https://mecampus.org/ )」は、メタバース空間でのキャンパスライフが体験できる「MEキャンパス」体験会を2023年3月7日(火)に開催します。
■参加方法:こちらのフォーム(https://mecampus.org/form/trial.html)よりお申込みください。



[画像1: https://prtimes.jp/i/44525/173/resize/d44525-173-689c41dae6921964066a-0.png ]

「MEキャンパス」は、メタバース空間のアバターで学校生活を送りながら、動画教材や課題制作で実践スキルを学べる学校です。提携通信制高校との同時入学で高卒資格も取得できます。

生徒は教材学習に加えて、グループ学習として課題制作や共同発表会に取り組むことで、メタバースの構築や運営に携わるために必要な専門技術を学ぶことができます。「メンター制度による学習サポート」や各分野の第一線で活躍する著名人による「特別授業」も特徴で、生徒一人ひとりの“好き”に寄り添った学びの体験を提供していきます。
体験会では、実際のメタバース空間にログインしていただき、参加者自身でアバターを操作していただきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44525/173/resize/d44525-173-4e6dc1072be410ea60b3-1.jpg ]

また、メタバース空間を移動し、MEキャンパスの「施設見学」もしていただきます。現在は、下記3つの施設紹介を予定しております。

<クラスルーム>
学校行事や特別授業の際にアバターで集まる空間。

<ラウンジ>
友達やコミュニティマネージャーとの交流、勉強会などを行う空間。

<アリーナ>
入学式・卒業式などのイベントやセミナーなど、大人数が集まる空間。
[画像3: https://prtimes.jp/i/44525/173/resize/d44525-173-08b579e95229c6398b41-2.jpg ]

さらに、チャットやモーションを使ったメタバース上でのコミュニケーション体験や、メタバース空間内のスクリーンで動画視聴体験などを予定しています。

体験会についてはMEキャンパスの公式note、および公式YouTubeでもご紹介しております。

■MEキャンパス公式note
URL:https://note.com/mecampus/
体験会紹介記事:https://note.com/mecampus/n/n34e2f558d29e

■MEキャンパス公式YouTube
体験会紹介動画:https://youtube.com/shorts/N9XME-JKaZc?feature=share


「MEキャンパス」体験会の概要

日時:2023年3月7日(火)20:00~20:30
参加方法:こちらのお申込みフォームよりご予約ください
https://mecampus.org/form/trial.html
※「MEキャンパス」へのアクセスの案内、サポートのためビデオ会議システム「Zoom」を利用します。
※お申込みが予定数を上回った場合、別日程でのご参加をご案内する場合がございます。

[体験会内容]
・メタバースの学校「MEキャンパス」へのアクセス
・操作説明
・MEキャンパスの施設案内
・スクリーンを活用した動画視聴
[画像4: https://prtimes.jp/i/44525/173/resize/d44525-173-9ed85960d24ec0c12464-3.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/44525/173/resize/d44525-173-9859c22ce1b9ed62cf57-4.png ]



MEキャンパス概要


開校時期:2023年4月
コース:誰でも入学コース(1年間)、通信制高校同時入学コース(3年間)
専攻:メタバースプロダクション、メタバースCG、メタバースプログラミングのいずれかを選択
卒業資格:通信制高校同時入学コース(3年間)は、提携通信制高校への同時入学で高卒資格の取得が可能
URL:https://mecampus.org
※学費等の詳細に関しては公式サイトをご覧ください。
提携通信制高校:
松陰高等学校(学校法人山口松陰学園)
所在地:山口県岩国市錦町宇佐郷507番地
代表者:校長 湯山 俊樹
事業内容:広域通信制・単位制高等学校
URL:https://sho-in.ed.jp/



MEキャンパスの特徴

アバターで自分らしいキャンパスライフを送る
MEキャンパス内ではアバターでコミュニケーションするため、性別・年齢・見た目など現実世界のあらゆる要素がフラットになり、他人の目を気にすることなく好きな自分でいられます。

自分のペースで、どこからでも学べる
MEキャンパスはバーチャル空間に存在するため、自宅や外出先など好きな場所からアクセスでき、好きなことをいつでもどこでも自分のペースで学ぶことができます。

グループ演習、サークルで仲間と一緒に学ぶ
同じ専攻で学ぶ仲間と協力して課題を制作していくグループ学習や、制作物やアイデアを発表し合う共同発表会を通じて、仲間と学びを高めあうことができます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/44525/173/resize/d44525-173-3b55e2219ffcbba9cb91-5.png ]




会社概要

■株式会社MetaLab会社概要
会社名 :株式会社MetaLab
設立 :2022年4月15日
資本金 :1,000万円
代表者 :代表取締役 野口 圭登
所在地 :東京都港区芝浦2丁目17番9号 大友ビル2F-C
事業内容:メタバースプラットフォーム事業、メタバースマーケティング事業
株主 :株式会社Brave group(100%)
URL :https://metalab.co.jp/

■株式会社Brave group 会社概要
・会社名:株式会社Brave group
・設立:2017年10月11日
・資本金:2,197,917,025円(資本剰余金含む)
・代表者名:代表取締役 野口圭登
・所在地:東京都港区芝浦2-17-9 大友ビル2F-C
・事業内容:メタバース領域における
      1.IP事業
      2.Platform事業
      3.Incubation事業
・URL:https://bravegroup.co.jp/
・グループ会社
 株式会社バーチャルエンターテイメント
  https://virtual-entertainment.co.jp/
 MateReal株式会社
  https://matereal.biz/
 株式会社クリエイトリング
  http://aogiri-hs.com/
 株式会社MetaLab
  https://metalab.co.jp/
 And Epoch株式会社
 SuperYellow株式会社
 株式会社Game & Co.
  https://gameandco.co.jp/
・関連会社
 MetaBash Inc.

PR TIMESプレスリリース詳細へ