新居浜高専が鬼北町及び宇和島市と連携協定締結

プレスリリース発表元企業:独立行政法人国立高等専門学校機構

配信日時: 2023-01-12 09:00:00

新居浜工業高等専門学校(愛媛県新居浜市 校長:鈴木康司  以下「新居浜高専」)は、令和4年12月22日(木)・23日(金)に北宇和郡鬼北町及び宇和島市と、多様化・高度化する地域の課題に取り組み、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展に寄与することを目的として、それぞれ連携協定を締結しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-9197903d9b3822d27b79-5.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-40369149b4d2b93d6b8c-8.jpg ]







協定締結の経緯


 新居浜高専は国立高専GEAR5.0プロジェクト介護・医工分野※に参加しており、学生が地域課題に取り組むことを通じて人材育成を達成するとともに地域活性化に資する活動を行っています。このような社会実装教育の場として、同じ愛媛県内の鬼北町及び宇和島市と連携し、共に地域課題に取り組んでいくために協定を締結する運びとなりました。




協定名称


1.独立行政法人国立高等専門学校機構 新居浜工業高等専門学校と鬼北町との包括連携協定
2.独立行政法人国立高等専門学校機構 新居浜工業高等専門学校と宇和島市との連携協力に関する協定




協定の内容(共通)


(1) 産業及び地域の活性化に関すること
(2) 人材の育成に関すること
(3) 教育・文化の振興に関すること
(4) その他,連携協力が必要な事項に関すること
の4項目において、両者が連携することとしています。




開催概要


 令和4年12月22日に鬼北町において協定調印式、23日に宇和島市において協定締結式を行いました。
 式中で新居浜高専の鈴木校長は「南予地区との連携強化も国立の高専としての使命であるという認識を強く持っており、今回の鬼北町・宇和島市との包括連携協定は大きな足掛かりとなったということは言うまでもありません。場所的には多少離れておりますが、それを埋めることができるAI技術、5Gネットワーク環境などを駆使した共同研究をすでに始めており、バイオ技術を活かした地域特産品による商品開発・本校が開発した福祉介護に関する機器類の展開などでの成果が期待されております。」と述べました。
 連携協定は、協定書への署名をもって、それぞれ締結しました。

 それぞれの式を実施した後、記念フォーラムとして新居浜高専の学生・教員による地域連携活動事例やアイディアと題し、バイオ、AI、福祉分野についての紹介を行いました。
 新居浜高専はGEAR5.0プロジェクトに参画し、福祉分野について、地域課題解決のための機器開発を始めています。フォーラムでは、これまで新居浜高専が開発した福祉・介護に関する機器類や、開発した機器類を用いた病院との連携例の紹介を行いました。
 また、バイオ分野とAI分野については、地域の方々と連携して地域の作物や微生物を用いた新たな特産品となる発酵食品開発を目指しています。フォーラムでは、微生物や発酵、AIでできることについてやパン作りを例としたこれまでの新居浜高専での取り組みの紹介を行いました。
 今回のフォーラムは地域の方々にバイオ、AI、福祉分野の知識を共有し、身近に感じていただける交流の機会となりました。

[福祉分野]

[画像3: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-161b425a38e2e8b4dca5-1.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-657c3b936dd04f846bbe-2.jpg ]


[バイオ分野]
[画像5: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-d168dc401fbaef2e771e-6.jpg ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-b925ed35dd0dc32c3afe-3.jpg ]



[AI分野]

[画像7: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-f4f22669394442ec1fa2-7.jpg ]


[画像8: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-5bde5cd30dea4c7e0c73-4.jpg ]


 新居浜高専では今回の連携協定を足掛かりに、下記のような教育研究・地域連携を今後一層活性化していく予定です。
 ・新居浜高専が開発した福祉・介護に関する機器類を作製するワークショップの展開
 ・地域住民や子供を対象とした参加型交流事業の開催
 ・(鬼北町)バイオ・AI技術を用いた地域特産品による商品等開発及び地域課題の解決
 ・(宇和島市)宇和島青少年市民協働センター事業(ホリバタ)との連携によるイベント開催等

※GEAR5.0プロジェクトについて
 国立高専機構が立ち上げたGEAR 5.0事業(未来技術の社会実装教育の高度化)における「介護・医工」分野では、中核拠点校である熊本高専と、協力校6校(函館・長野・富山・徳山・仙台・新居浜)を中心に、「持続可能な地域医療・福祉を支えるeAT-HUB構想とAT技術者育成による共生社会の実現」をテーマとして活動しています。
[画像9: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-6dfe467fb165c90a6cbe-11.png ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-558077e1a2cc65708fe2-10.png ]

高専機構GEAR5.0紹介ページ
 ⇒ https://www.kosen-k.go.jp/about/profile/gear5.0-compass5.0.html

GEAR5.0介護・医工分野HP
 ⇒ https://www.kosen-at.com/



新居浜工業高等専門学校について



 本校は5学科からなる本科と3専攻からなる専攻科を備えた工業高等専門学校で、別子銅山の歴史文化を受け継ぐ工都・新居浜の地に1962年に創設されました。「知恵、行動力、信頼」を教育理念とし、地域とともに歩む信頼される学校をめざしています。

【学校概要】
[画像11: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-a8aa6d6966fac2b7608c-12.jpg ]

学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構 新居浜工業高等専門学校
所在地:愛媛県新居浜市八雲町7-1
校長:鈴木 康司
設立:1962年4月
URL: https://www.niihama-nct.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関

◆本リリースに関するお問い合わせ先
独立行政法人高等専門学校機構
新居浜工業高等専門学校
総務課 総務企画係
TEL:0897-37-7704
e-mail: skika-c.off@niihama-nct.ac.jp
[画像12: https://prtimes.jp/i/75419/262/resize/d75419-262-eb195a672c301c9b2a60-9.jpg ]

~2022年度、高等専門学校制度は創設60周年を迎えます~
https://www.kosen-k.go.jp/Portals/0/60th/

PR TIMESプレスリリース詳細へ