降雪時間ランキング日本一の青森県※1                        農家さんのオフシーズンに役立つシェアリングエコノミー事業の活用

プレスリリース発表元企業:株式会社エントリー

配信日時: 2023-01-11 13:52:57

『シェアジョブ農家さん相談支店』冬の新たな挑戦回数券制を導入で「いま欲しい」を実現可能に


“人と仕事の縁むすびに挑戦し続ける”を企業理念に、主にお仕事紹介サイト「スマジョブ」やお仕事マッチングサービス「シェアジョブ」を運営する株式会社エントリー(本社:東京都新宿区、代表取締役:寺本 潤、以下エントリー)は、地方農家の人手不足の解消を目的とした農家向けの相談窓口「シェアジョブ農家さん相談支店」で冬の雪かきをシェアリングエコノミーで頼めるサービスを開始しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/29741/28/resize/d29741-28-cc8cf2bb4edd2b6930a8-0.jpg ]

■「シェアジョブ農家さん相談弘前支店」とは
「シェアジョブ農家さん相談弘前支店」は、人手不足の問題を抱えながらもインターネットの利用に不慣れな地方の農家を支援すべく、農家からの求人依頼を直接受け付ける相談窓口として2022年8月26日(金)にオープンしました。
シェアジョブHP:https://sharejob.jp/top/

■背景・経緯
「シェアジョブ農家さん相談弘前支店」は、繁忙期の収穫や台風・水害等、短期間の労働力が必要な時に、人数や期間で働き手を確保できるという特徴を活かして、日本一の降雪時間を観測すると言われる青森県で2022年冬より「雪かき作業」の助っ人促進を目的に本格始動しました。軒先に雪が積もっても自分で雪かきをすることが困難な一人暮らしの高齢者等の「すぐ欲しい」にも対応できるように、専用コンシェルジュが人数や募集期間等の条件を電話でヒアリングし、コンシェルジュが高齢者に代わり希望に沿った条件をインターネット上で公開するため、インターネットに不慣れな方でも安心してご利用いただけます。
※1 「ウェザーニューズ調べ(2021年)」
https://weathernews.jp/s/topics/202112/280075/


特に大きくバージョンアップしているのは依頼料の支払い方法です。「シェアジョブ農家さん相談弘前支店」の依頼者は、サイト内でワーカーを採用する際にクレジット払い、またはコンビニ払いで前払いいただいておりましたが、一人暮らしの高齢者の家の前に積雪があり身動きが取れなくなった状況にも関わらず、クレジットカードを持っていない依頼者がコンビニへ前払いをするのは「今欲しい」というニーズに反していることが課題となっていました。そこで、2022年12月から「シェアジョブお手伝い券」の導入を開始する運びとなりました。

シェアジョブお手伝い回数券利用方法

[画像2: https://prtimes.jp/i/29741/28/resize/d29741-28-50d83f3630dc855e04e7-7.jpg ]



1.シェジョブ窓口で回数券を購入
  5回分1セット:11,000円
2.利用したい日時・場所を電話または窓口で伝える
3.お手伝いの方が見つかったら、弊社より連絡
4.お手伝いの方への評価

※雪かき以外にも、日常のちょっとした
「困った」に助っ人を呼ぶことが可能です。


【利用者のコメント】

[画像3: https://prtimes.jp/i/29741/28/resize/d29741-28-e3c2d0b795e51740a2ca-4.png ]


<依頼者 Sさん>
とても助かりました。是非今後も利用したいと思います。
今回は弘前支店のスタッフに求人掲載を代行してもらいましたが、
次回からは自力でできればやってみます!今年は雪かきで
苦労せず冬を越せそうです!ありがとうございました。


[画像4: https://prtimes.jp/i/29741/28/resize/d29741-28-8cbc1c2c49f4f5bc327d-5.png ]


<ワーカー Nさん(建設業勤務)>
仕事の空き時間等を利用してちょっと働けるような仕事をネットで検索していたら、シェアジョブが出てきました。登録は簡単だったし、普段自分でも慣れている雪かきが出来ずに困っている人がいるならと選びました。機会あればまた利用します。

<ワーカー Wさん(会社員)>
休みの日も有効に使えればと思って、短時間・単発バイトを探していたら見つかりました。
すぐに仕事が見つかってよかったです。簡単ですね。
雪かきでお金をもらえるなんてありがたいです。雪かき以外(農家の収穫など)もやりたいですね。

<ワーカー Cさん(学生)>
ネットで雪かきの依頼が家の近くで出ていたので応募しました。
応募後はすぐに仕事がきまってよかったです。操作も簡単でした。
朝早く少しの時間で働けたので、雪かき作業のあとは普段のアルバイトに行きました。

■今後の展開
今後「シェアジョブ農家さんご相談支店」では弘前市でのロールモデルを岩手県・山形県・福島県等、農家が多い地域へ出店を予定しています。
青森県では2022年度中にワーカー(働き手) 1,000人、農家からの依頼掲載500件を目標とし、2023年度中にはワーカー(働き手)や農家からの依頼・掲載共に2022年度の3倍を目標としています。
今後もエントリーでは、「シェアジョブ農家」や「シェアジョブ農家さんご相談支店」の提供を通じて、農家の人手不足解消を目指します。


■「シェアジョブ農家さん相談弘前支店」店舗概要

[画像5: https://prtimes.jp/i/29741/28/resize/d29741-28-06d526babd937c88bb51-6.jpg ]


店舗名   :シェアジョブ農家さんご相談弘前支店
住所   :青森県弘前市城東北3-10-1(さくら野百貨店3F)
アクセス   :JR弘前駅よりバスで約5分
連絡先    :0172-88-9150
ホームページ :https://sharejob.jp/top/
営業時間   :10:00-19:00(定休日:木) 


■会社概要
社名    :株式会社エントリー
代表取締役 :寺本 潤
本社    :東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル41F
ホームページ:https://entry-inc.jp/
TEL    :03-6302-0303
設立    :2002年2月20日
資本金   :70,000,000円
従業員数  :450名(2022年7月1日時点)
事業内容  :人材派遣事業(派)13-304999 / 人材紹介事業 13-ユ-305183 / 
シェアリングエコノミー事業 / 農業向けマッチング事業  / 
アウトソーシング事業 

PR TIMESプレスリリース詳細へ