名前を作り続けて1世紀 五聖閣リニューアルオープン 『なまえ文化資料室』開館

プレスリリース発表元企業:株式会社五聖閣

配信日時: 2023-01-04 11:00:00

GOSEiKAKU 受付

なまえ文化資料室

1928年に東京・大森に創業、2023年2月11日で95周年を迎える、個人・法人の命名・改名・姓名判断や家相鑑定、印鑑販売を行う五聖閣は「GOSEiKAKU」としてリニューアルオープンしました。

GOSEiKAKU: https://goseikaku.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/340255/LL_img_340255_1.jpg
GOSEiKAKU 受付

■店舗の特徴
(1)「名前創造企業」GOSEiKAKUはリニューアルオープンしました。
昭和3年の創業時は世界的な恐慌が始まり、創業者・熊崎 健翁(※)は人々の幸せを願い五聖閣を設立しました。現在は姓名学の宗家として「名前を通して社会に貢献する」との理念のもと、五聖閣独自の技術を駆使し、皆様のご依頼に丁寧に真心を持ってお応えさせていただいています。
GOSEiKAKUは2・3階にオフィス、ショップをリニューアルし、研究図書室の設置と『なまえ文化資料室』を併設しました。受付は3階です。

(2)名前ヒストリーを知ろう『なまえ文化資料室』オープン!
世界でも珍しい名前についての展示施設です。
『なまえ文化資料室』は、GOSEiKAKUの併設施設として2022年秋に開館しました。展示資料が更に充実しましたのでご案内させていただきます。ホームページで公開日時をお知らします。ご来場希望の方は、予約のご連絡をお願いします。

五聖閣は姓名学発祥の地として、この度『なまえ文化資料室』を新設しました。五聖閣創立者・熊崎 健翁(※)と名前に関する展示、五聖閣の所蔵する姓名学を始め易学・推命学・相学などの書籍の展示などと、日本の名前の歴史などについてご紹介しています。皆様も名前に興味を持っていただくきっかけとなり、また知識を広げていただくことができるよう、日本の名前と名付けの文化を後世へと繋ぐ役目となれる場所となることを心から願っております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/340255/LL_img_340255_2.jpg
なまえ文化資料室

■店舗概要
店舗名 : GOSEiKAKU
所在地 : 〒143-0024 東京都大田区中央3-4-1 五聖閣ビル3階
アクセス: JR京浜東北線大森駅 中央改札西口から
東急バスに乗車、「入新井第四小学校前/五聖閣前」停留所前1分
(東急バス乗り場 1番・2番・3番)
営業時間: 平日・土曜日 10:00~18:00
休業日 : 日曜・祝日
URL : https://goseikaku.com/


■会社概要
商号 : 株式会社五聖閣
代表者 : 代表取締役会長 熊崎 健恒(※)
所在地 : 東京都大田区中央3-4-1 五聖閣ビル2・3階
設立 : 2006年10月
事業内容: 小売業、学術研究・専門サービス業
資本金 : 300万円
URL : https://goseikaku.com/

(※)「崎」の字は「立つざき」が正式表記


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press