タイ発のGameFi『Kyrie & Terra』アドバイザーにGuildQBコアメンバーの堀口啓介氏、Pyrolysis氏が就任:あわせてLuin Aozora氏、松岡雅幸氏の就任も発表

プレスリリース発表元企業:Social Finance Limited

配信日時: 2022-12-27 19:00:08

この度Social Finance Limtedの運営するゲーミングギルドであるGuildQBのコアメンバーがタイ発のブロックチェーンゲームである『Kyrie & Terra』のアドバイザーに就任したことをお知らせします。

GuildQBからは創設者の堀口啓介、海外営業担当のPyrolysisがアドバイザーとして就任。また『Kyrie & Terra』はGuildQBのコアメンバーに加えて、GameFi分野で活躍する2名をアドバイザーとして迎え入れることをあわせて発表しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/109511/4/resize/d109511-4-8bb458c0e931fc8da308-0.jpg ]


今回のアドバイザー就任したのは、NFT Gamer Japan創設者のLuin Aozoraさん、ゲームカルチャー協会理事の松岡雅幸さん、GuildQBの海外営業担当であるPyrolysisさん、そしてGuildQB創設者の堀口啓介さんの4名です。

4人は主に『Kyrie & Terra』のマーケットの拡大、グローバルコミニティのローカライズ、ビジネスストラテジーの構築など、ゲームのアップデートを行っていきます。

■Kyrie & Terraについて

Kyrie & Terraは異世界転生と冒険、そして恋愛要素を取り入れたブロックチェーンゲームです。2022年9月にGuildQBおよびNFT Gamer Japanとパートナーシップを提携し、東京ゲームショウでも共同出展を行いました。同年11月にはLuin Aozoraさんをゲームアドバイザーとして迎え入れるなど、ゲーム作りに加え、積極的にコミュニティ作りも行っている最中です。ゲームのアルファ版はすでに終了しており、現在はタイと日本にてさまざまなギルドとパートナーシップを結んでいます。

■GameFi業界をリードする4名

今回Kyrie & Terraのアドバイザーに就任したのは以下の4名です。

Kyrie & Terraアドバイザー就任にあたり、コメントをいただきました。

Luin Aozora氏

[画像2: https://prtimes.jp/i/109511/4/resize/d109511-4-16a27434234f97809714-1.png ]



Kyrie & Terraは、タイのゲームプロジェクトですが、日本の文化を愛し、日本語にも精通しているチームです。

OasysのTCG Verseを含むマルチチェーン展開も決まり、日本での影響力も増していくと思われます。

日本とタイを中心に、アジア圏で注目されるPlay and EarnのWeb 3.0ゲームの1つになると感じております。

Kyrie & Terraが、さらに盛り上がるように、協力させていただきます。

松岡雅幸氏

[画像3: https://prtimes.jp/i/109511/4/resize/d109511-4-1ae53943e7840b3094d8-2.jpg ]


NFTゲームのアドバイザーとしての経験を生かして、良いゲームになっていくサポートができればと思います。

代表Alexさんの熱量に圧倒され就任致しました。日本語もお上手で本当に日本とタイのマーケットを大事にされている方でした。

投資家としての側面が強い要素もあるのがNFTゲームですがゲーム自体のクオリティも高く、彼がリーダーで間違いないと感じています。

NFTゲームとして求めている本当の熱量がどこなのかを大事にし、市場全体としての成長にご助力させて頂ければと考えております。

Pyrolysis氏

[画像4: https://prtimes.jp/i/109511/4/resize/d109511-4-b7cc94937914bfa47dc6-3.png ]



親愛なるK&Tチーム、Alexとパートナーとして次の時代を作っていくことにワクワクしています。既に日本、タイを中心に活動を始めており、ギルドという立場からK&Tのグローバルマーケットへの進出、拡大を進めていきます。


堀口啓介氏

[画像5: https://prtimes.jp/i/109511/4/resize/d109511-4-85c9450a44a05b2b8bca-4.jpg ]


GuildQBとKyrie & Terraのパートナー、そしてアドバイザーに就任させていただき光栄です。Crypto/web3業界8年目の経験とリソースを活かしてK&Tの事業設計、グローバルマーケティングを支援させていただきます。一緒にGameFi市場を盛り上げていきましょう!


■NFT Gamer Japanとは

[画像6: https://prtimes.jp/i/109511/4/resize/d109511-4-b5e83cbface75f524530-5.jpg ]



NGJは、BCG(ブロックチェーンゲーム)に特化した日本の Discord コミュニティ。

『BCG や NFT の情報が集まる場所』として、ゲームのプレイヤーが集い、日々交流を行っています。

リンク: https://linktr.ee/nft.gamer.japan


■GuildQBとは

[画像7: https://prtimes.jp/i/109511/4/resize/d109511-4-9af40b73bc080659e94b-6.png ]

GuildQBは、GameFiに特化したソーシャルWeb3プラットフォームかつ、NFTゲームプレイヤーによるコミュニティです。 様々なブロックチェーンゲームのはじめ方や攻略法を共有する仲間を見つけることができます。ブロックチェーンゲームの最新情報を今すぐチェック!

Discord:http://discord.gg/guildqb

リンク:https://link3.to/guildq

PR TIMESプレスリリース詳細へ