決済端末で領収書を発行するアプリ「UNITEインボイス」三井住友カード提供の決済端末「stera terminal」で提供開始!
配信日時: 2022-12-26 10:00:00
2022年12月26日
各位
[画像1: https://prtimes.jp/i/3004/9/resize/d3004-9-7062ed56ece8958b7e2b-2.png ]
株式会社ソリマチ技研(新潟県長岡市、代表取締役社長:反町秀樹、以下「ソリマチ技研」)は決済端末で領収書を発行するアプリ「UNITEインボイス」を三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)が展開しているアプリマーケットプレイス「stera market」にて配信します。
※2023年1月 アプリ配信開始予定
[画像2: https://prtimes.jp/i/3004/9/resize/d3004-9-eabd782c6e6cbabdbd3c-3.png ]
「UNITEインボイス」
【アプリ概要】
「UNITEインボイス」(以下「本アプリ」)は2023年10月施行のインボイス制度に対応した領収書を発行することができるAndroidアプリケーションとなっております。三井住友カード提供のオールインワン決済端末「stera terminal」上で動作し、端末搭載のプリンタで領収書を印字します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/3004/9/resize/d3004-9-b1994737225d32db7ee6-0.png ]
※アプリイメージと実際の画面とは見え方が異なる場合がございます
本アプリが提供する機能は以下の通りです。
・領収書発行機能
インボイス対応の領収書をその場で発行します。
・発行履歴機能
発行した履歴をアプリ内で管理します。
該当の領収書を再印字することも可能です。
・設定機能
領収書を発行する事業者様名、連絡先、登録番号を設定できます。
金額入力方式や税端数処理方式も設定可能です。
アプリご利用のお客様に適した設定情報で領収書発行を可能とします。
・バックアップ機能
設定情報と領収書発行情報をサーバで管理します。
データ紛失などの際にバックアップ機能ご利用でデータ復元が可能です(有償)。
[画像4: https://prtimes.jp/i/3004/9/resize/d3004-9-96f82df445155e6c8632-1.png ]
単純な機能のアプリケーションとなっており、誰でも簡単に領収書を発行することができます。現在手書きで領収書を作成されていらっしゃるお客様、本アプリを導入して領収書発行のデジタル化をご検討されてはいかがでしょうか。
■株式会社ソリマチ技研について
所在地 :新潟県長岡市中島6-2-21
代表 :代表取締役社長 反町 秀樹
設立 :1983年4月1日
http://www.s-giken.co.jp/
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
■本件に関するお問い合わせ先
会社名:株式会社ソリマチ技研
担当部署:アプリ担当
Email:sgapp@s-giken.co.jp
対応時間:平日9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「ソリマチ技研」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 台湾・香港向けで最大の訪日観光情報サイトがランキング 2024年度 観光地&お土産関連記事 1位は「アリナミン」03/27 19:45
- 【2年連続ブース来場者数1,000人超え達成!】第41回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2025」ソリマチ技研出展レポート03/27 19:45
- 「NPO法人さぼてんの花」の活動が記事で紹介!重症心身障がい児者の卒業旅行、蒲郡「マイカフェ」での交流に注目集まる - 有料ウェブマガジン「冬洋酒」掲載&YouTubeで旅行の様子配信03/27 19:45
- [Marantz アップデート情報] AV 10、STEREO 70sがRoon Readyに対応03/27 19:45
- 【3/31よりMakuakeにて発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を開閉!650ml大容量純チタンボトルが登場03/27 19:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る