DXを推進するシステム開発「LiNew」の 子会社が、ITスキルに特化した就労支援事業所「就労移行ITスクール浜松」を静岡県浜松市にオープン 12月1日より

プレスリリース発表元企業:株式会社LiNew

配信日時: 2022-12-15 10:05:12

オリジナルカリキュラム「educure」でプログラミングが学べる。エンジニアとしての活躍をサポート

「IT×福祉」領域の事業を展開している株式会社RAMP (本社:静岡県浜松市、代表取締役:井上 陽介、執行役員/事業責任者:若松 杏) は一般企業への就職を目指す障がいのある方に対して、働くために必要な知識とITスキルを高めるための、就労移行支援事業所『就労移行ITスクール 浜松』を2022年12月1日にオープンしました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/68083/19/resize/d68083-19-78673c60d6b55435f6e1-1.jpg ]

当社は東京都渋谷区に本社を置く人材教育業界のDXを推進するシステム開発会社 、株式会社LiNew(リニュー)の子会社です。
そのためIT企業のノウハウや特性を活かし、WordやExcelなどの通常のパソコンスキルに加え、今後需要が伸びていくとされる「プログラミング」や「デザイン」のスキルを身に付けることができます。専門的なスキルの習得だけではなく、働くために必要な知識やスキルの習得を目指し就職支援やキャリアサポートを行います。
事業所を通して障がい者と企業の橋渡し役となることで、障がい者の方々を支援し「IT×福祉」で地域ひいては社会へ貢献していきます。


就労移行支援事業所とは

障がい者就労移行支援事業所は、一般就企業への就職を希望される18 歳から 65 歳未満の障がい者の方々に就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行います。
障害のある方の社会参加をサポートする、国の支援制度で障害者総合支援法という法律があります。法律で定められた「指定障害福祉サービス」を行う事業所です。


就労移行ITスクール 浜松の特徴

■今後需要が高まるITに関する知識を学べ、専門的なスキルを身に付けることができる

近年IT業界ではエンジニア不足が進んでおり、需要や注目度はますます高まっています。専門的なスキルを学習することで、大きなアピールポイントになり就職活動を有利に進めることができます。リモートで働ける就職先もご紹介しています。


■自社グループ会社開発の独自ツール「educure」を使ったカリキュラム

educure(https://lp.educure.jp/)はプログラミングを学ぶツールではなく、エンジニアとして現場で活躍できることをゴールとしており、未経験からエンジニアとしての活躍を実現することが出来ます。
現役エンジニアの講師も在籍しているため、強力サポートします。


■明るく清潔感があり、開放的なオフィスです

新設したばかりの明るく綺麗な事業所で、オフィスで働いているような感覚で学習できます。


[画像2: https://prtimes.jp/i/68083/19/resize/d68083-19-ac65aa52a7798a2a65dc-3.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/68083/19/resize/d68083-19-b5d2795bdf17f6f688ba-8.jpg ]




お問い合わせ

随時、ご相談・見学・体験利用も行っております。
見学や体験を通して、利用のイメージを掴んでいただきたいと考えております。

見学・体験は無料ですのでご安心ください。
少しでも気になる方や詳細をご希望の方は、下記の連絡先にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
TEL:053-596-9188
MAIL :info@ramp.co.jp



株式会社RAMP 会社概要

エンジニアを1000名以上育て輩出してきた株式会社LiNew(リニュー)の完全出資会社として2022年5月6日、静岡県浜松市に設立。
現在は「IT×福祉」領域の事業を展開を行っており、今後も福祉領域の事業を幅広く展開していきます。

設立:2022年5月6日
事業内容:福祉事業/ コンサルティング/教育・研修               
代表取締役 :井上 陽介
事業責任者:若松 杏


株式会社 LiNew 会社概要


[画像4: https://prtimes.jp/i/68083/19/resize/d68083-19-30f3e6332a0f2d097f4e-6.jpg ]


人材教育業界のDXを推進するシステム開発会社です。
HRtech領域を中心にサービスを2019年から展開し様々なサービスをローンチしてきました。クライアントの課題解決・拡大に向けたコンサルティングサービスやソリューションの提供、プロダクトの企画・開発・運営を行なっています。やりたいことを追求し続けるチームとして開発を行い、世の中にないものを創造していきます。

設立:2019年4月11日
事業内容: コンサルティング/システム開発、受託開発/自社製品販売/教育・研修/アウトソーシング                                    URL:https://linew.co.jp/
代表者: 西本弘昌・井上陽介

PR TIMESプレスリリース詳細へ