【名古屋タカシマヤ】まるでテーマパーク!世界中のショコラが集う祭典 『2023 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~』

プレスリリース発表元企業:株式会社 ジェイアール東海高島屋

配信日時: 2022-12-14 10:30:00

■期間:2023年1月19日(木)~2月14日(火) ■場所:10階 メイン会場、9・5・4・3・1階 サテライト会場

今回で23回目を迎えるチョコレートのイベント「アムール・デュ・ショコラ」。ウィズコロナでの開催となる今回は、開店からメイン会場をフリー入場にするなど従来の形に戻す一方で、オンライン販売の継続やサテライト会場を増やすことで混雑緩和を図りながら、新作や限定品など約150ブランド・2,500種類以上の商品を取り揃えて開催します。 




本年の概要


■期間:2023年1月19日(木)~2月14日(火)■場所:10階 メイン会場、9・5・4・3・1階 サテライト会場
【本年の概要】◆テーマ:喜びはじけるショコラパーク◆ブランド数:約150ブランド(うち初登場約15ブランド)◆限定商品:約100種類(先行販売商品含む)◆販売種類数:約2,500種類【前回実績】◆売上高:24億円以上◆来場客数:55万人以上
[画像1: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-5f0f47ee716e015073f6-1.jpg ]

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=mYDanH0BOrc ]


公式インスタグラム
https://www.instagram.com/amour_nagoya/?hl=ja


本年の新しい取り組み


1.売上ランキングが変わる!お客さまと作るランキング「アムールアワード」に進化
■掲出方法:3日ごとで更新 ■対象期間:1月19日(木)~2月9日(木)
毎日売上順でランキングを発表する形から、お客さま参加型のランキングに生まれ変わります。お客さまが選ぶ「推しブランド投票数」と 「売上」を点数化。それぞれを合算し、総合得点トップ10位までのブランドをメイン会場に掲出します。
2.お客さまが選ぶ「当店限定品のイチオシアイテム」を会場で発表!
■掲出方法:3日ごとで更新 ■対象期間:1月19日(木)~2月9日(木)
お客さまが選ぶ当店限定品のイチオシを選出する「2023ベストアムールナゴヤ賞」。トップ10位までを10階メイン会場に掲出します。
3.売場はなんと計6フロアに!過去最大スケールで開催
本年は9・5・4・3・1階にサテライト会場を設け、過去最大スケールとなる計6フロアで展開。フードメゾン 岡崎店 サテライト会場も展開ブランド数を前年の約2倍に拡大します。■フードメゾン 岡崎店 期間:1月30日(月)~2月14日(火)


ウィズコロナ時代に合わせた本年の運営方法


1.10階メイン会場は、開店時の混乱を避けるため「開店前優先入場券」を新設、開店後はフリー入場に!
開店前の混乱や事故を防止するため、開店前に入場できるチケットを新設。「メインエリア開店前優先入場券(無料)」は、ローソンチケットで事前予約が必要です。オードリーのみ、開店から10時台の入場に限り「専用入場券」が必要です。※商品の購入は10時(開店時間)からとなります。※入場方法の詳細は1月上旬にジェイアール名古屋タカシマヤHPにて告知予定
2.コロナ対策および混雑緩和のため、その場で食べるスペースを廃止
3.オンライン販売の継続
販売期間:1月10日(火)~2月2日(木) ご来店頂かずにお買い求め頂けるよう、約300種をオンラインで販売。準備量は前年の約1.5倍用意いたします。※オンライン販売のご利用にはマイページ登録が必要
4.大行列の「イヴァン・ヴァレンティン」が全商品オンラインでの事前購入制に
販売期間:1月12日(木)~2月7日(火) 今回から全商品がオンラインでの事前購入制に変更となります。お渡し場所は3階サテライト会場となります。
5.整理券配布商品は、オンラインでの事前購入制に
販売期間:1月12日(木)~2月7日(火) コロナ禍前、早朝5時前から大行列していた数量限定販売の「整理券配布商品」は、2021年からオンラインでの事前購入制とし、お渡し場所は9階サテライト会場となります。


【最高売上32億円】これまでの歩み


◆2001年 第1回「バレンタインランド(現:アムール・デュ・ショコラ)」を開催。全国の百貨店に先駆けてバレンタイン催事を10階 催会場で開催。
◆2002年 リース会社と交渉し、冷蔵ケースの大量確保に努める。これにより人気ブランドの招聘が可能となる。
◆2010年 売上が6億円を超え、バレンタイン催事において売上日本一が確実となる。
◆2012年 お客様へのご案内を目的に、「売上ランキング」公表をスタート。結果、各ブランドの競争に繋がり、ランキングを上げるため、各シェフが連日会場に来場されるようになる。
◆2017年 売上22億円を突破。
◆2018年 会場を9階に拡大展開。
◆2019年 会場を7・8階にも拡大展開。
◆2020年 会場を3階にも拡大。売上32億円を突破。
◆2021年 コロナ禍で入場制限をし開催。
◆2022年 前回同様、入場制限をし開催。売上24億円を記録。
[画像2: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-cd74a00b28888a26dddf-0.png ]



30億円を超える催事に至った5つのポイント


1.全国の百貨店に先駆けて催会場でバレンタイン催事を開催
百貨店のバレンタインといえば地下の食料品売場でチョコレート売場を拡大したり、婦人服フロアでスペースを設けて販売するのが一般的だった中、全国の百貨店に先駆けて催会場でバレンタイン催事を開催、現在のスタイルが標準化しました。
2.人気シェフが連日来場し、写真撮影やサインを実施
「アムール・デュ・ショコラ」の最大の魅力は会場で多くの人気シェフに会えること。売上・集客ともに大きいこの会場のために、各シェフたちは連日のように来場しお客様と写真撮影やサインをしてくださいます。普段会うことの出来ない有名なシェフと出会える会場は賑わいを増し、何度も足を運びたくなります。
3.毎日発表される「売上ランキング」でブランド競争が加速 → 今回から「お客さまと作るランキング」に進化!
催事の規模が大きくなり、多くのブランドが出店する会場で、お客さまによりわかりやすくご案内するため2012年から「売上ランキングボード」の設置をスタート。結果的にこの取り組みが、各ブランドの競争にも繋がり、ブランドのシェフたちが売上ランキングを上げるため連日来場するようになりました。そして今年、売上ランキングは「アムールアワード」に名称を変え、お客さまと作るランキングに進化します。
4.ここでしか手に入らない「限定商品」の充実
売上が大きくなるにつれ、出店いただくブランド様にとっても当店のバレンタイン催事は特別な存在となり、世界のトップシェフがこぞって限定品を作成してくださるように。2018年には世界的に有名な高級チョコレートブランド「ゴディバ」が世界初となる限定品を作成し話題になりました。今回は約100種類の当店限定品や先行販売品が登場します。
5.新ブランドをいち早く導入するため「冷蔵ケース」を大量調達
魅力的なブランドに出店交渉する際、必ず「冷蔵ケースを売場で用意できること」が出店条件となります。しかし、バレンタイン市場が拡大した現在、リース会社の冷蔵ケースはこの時期奪い合いとなります。当店では、これを見越して2002年からリース会社に独自で交渉し、圧倒的な数の冷蔵ケースを確保しています。


人気ブランドのショコラを詰め合わせた「セレクションBOX」


[画像3: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-4e1948a8bf9cc8cbd264-7.png ]

左)海外人気ブランド詰合せBOX
上から時計回り<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ><ヴァンサン ゲルレ><ラ・メゾン・デュ・ショコラ><ジャン=ポール・エヴァン><ピエール・エルメ・パリ><ミッシェル・ブラン>
中)国内人気ブランド詰合せBOX
上から時計回り<シェ・シバタ><クラブハリエ><アッシュ チョコレート ワールド><トシ・ヨロイヅカ><パティシエ エス コヤマ> 
右)新世代スター詰合せBOX
上から<ル フルーヴ>上垣シェフ<アッシュ チョコレート ワールド>石本シェフ<リブ チョコレート>原田シェフ<サトミ ムカイ>向井シェフ
※全て当店限定、9階 サテライト会場で販売


初出店ブランド 〔約15ブランド〕


[画像4: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-d1109e4a5033a5a1777b-9.png ]

上)<ショコラトリー カルヴァ>世界から称賛されたボンボンや新食感スウィーツ「羊羹ショコラ」
今年のチョコレートの世界大会「WCM」にて味覚を競う3部門で1位を獲得。和素材にこだわったボンボンや、羊羹×ガナッシュが新しい代表作「羊羹ショコラ」は必食。左)【先行販売】カルヴァ オリジナル WCMエディション(9個入) 4,860円 右)羊羹ショコラ(1本) 2,484円
中)<サチ タカギ>今話題の「プラントベース」アートのような美しい生チョコレート
『植物だからできるスウィーツを作りたい』というシェフの想いのもと、乳製品を使わず「植物由来」の成分のみで作るショコラブランドが初登場。自然風景からイメージした美しいビジュアルにも注目。【当店限定】Marron(65g) 2,700円
下)<キャラメル エ カカオ>アムールでブランドデビュー!実力派シェフのキャラメルショコラ
国内外の大会で数々の賞を受賞し、斬新なショコラを生み出し続けてきた若林繁シェフ。キャラメルを使った絶品ショコラを引っ提げアムールでデビュー。【当店限定】ジェイアール名古屋タカシマヤ限定 selection chocolat(6個入り) 2,501円
[画像5: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-b4e663b5c35a512799fe-6.png ]

左)<ローラン・ジェルボー>アジアの要素を取り入れたベルギー発チョコレート専門店
【当店限定】5カインズオブナッツ5個入(5個入)2,484円
中)<ソイル チョコレート>理想を追求した『生チョコマカロン』ネット専門ブランドが初の実店舗で登場
【当店限定】MAMEIL NAMA CHOCOLATE MACARON チョコ&チーズ&ピスタチオ&コーヒー(6個入り)3,701円
右)<ココ キョウト>保存料・合成着色料・白砂糖不使用 京都生まれのローチョコレート
【当店限定】Bean to Bar Chocolat 12(12個入)5,581円

人気ブランドの新商品

<MAISON CACAO>新作は過去最多の20種以上!国産フルーツを惜しみなく使った絶品ショコラスウィーツ

[画像6: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-adea16b1996d47c71868-2.png ]

生チョコクリームと山形県産佐藤錦の濃厚ピューレを使った新作タルトや、一粒千円の宮崎県産高級ライチ使用のみずみずしい生チョコは当店先行販売の商品。

<クラブハリエ>10周年を迎えた「ショコラバーム」の新作や人気商品の食べ比べミニサイズセットが新登場

[画像7: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-d81e3aade567a68bb27c-25.jpg ]

10周年を迎えた大人気商品ショコラバームに、新作の「バナナ」と「キャラメル」が仲間入り。バレンタイン時期だけに出会えるハートブラウニーは限定で「キャラメル」と「苺」を加えたミニサイズセットが登場。

<アッシュ チョコレート ワールド>会場最多の全9種の限定品が登場 東海3県の素材を使ったボンボンや2種類の限定トリュフ

[画像8: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-f11fb08c03975b00ba62-3.png ]

知多の梅でできた梅酒、中津川の栗きんとんなどを使った限定ボンボン。大人気のもちもち生トリュフは1月限定「あまおう」、2月限定「西尾抹茶」が当店限定フレーバーとして登場。

<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>“アムール発の新スウィーツを作りたい”と開発!地元産フルーツ×ショコラに、3層仕立てのダコワーズなど

[画像9: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-975c9aa86fbb5678dbf2-10.png ]

愛知県産いちじく、長野県産りんごなどシェフゆかりの土地の果物にショコラをかけたこだわりの逸品や、さくっとしたダコワーズ生地・なめらかキャラメルクリーム・ほろほろサブレショコラを重ねたシェフ渾身の新作スウィーツが登場。

<シェ・シバタ>知立名物・大あんまき藤田屋とのコラボ商品や、貴重な10年もののバニラを限定ショコラに

[画像10: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-92ee83d3f9d2bcfbdae8-8.png ]

貴重な10年ものバニラを使ったボンボンや、愛知県知立市の名物「大あんまき」のあんをプロデュースした新商品を販売するほか、もちもちプリンのような味わいのフランス伝統菓子「ファーブルトン」が登場。

<トシ・ヨロイヅカ>今年は「缶入り」スウィーツが多数登場 こだわりの素材を使ったショコラや焼菓子が充実

[画像11: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-135d4b02468f7d5f4a06-20.png ]

エクアドルの自社管理農園で採れたカカオを使用し、カカオと相性の良いフルーツやナッツを世界中から取り寄せて製作した新作ボンボン。またパティシエ エス コヤマのテリーヌ「ヘッコンダ」からヒントを得て誕生した大人気の“出っ張った”見た目のパウンドケーキは、面白い形にこだわり大幅バージョンアップ。

<パティシエ エス コヤマ>テーマは「フルーツ」愛知県産いちごのボンボンや兵庫県三田産いちごの蒸し焼きショコラ

[画像12: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-43865fd0aba289bb5840-21.jpg ]

愛知県いちご「ゆめのか」にフルーツを掛け合わせたボンボンや、酸味と甘みのバランスが良い三田産のいちごを使った濃厚な蒸し焼きショコラが登場。大人気のタブレットにもフルーツの新作が登場。
[画像13: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-522a65062bfb60503e19-22.png ]

左)<ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ>日本屈指のショコラティエ「味覚の魔術師」が作る新作アソート
【先行販売】コインチョコ、ハートグミアソート(チョコレート18枚、グミ100g) 2,951円
右)<ミッシェル・ブラン>“フランスの至宝”と称されるショコラティエの限定ボンボン
【当店限定】リミト ミッシェル(6個入)2,916円

[画像14: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-58ed989eda3f34db52e2-14.png ]

左上)<ゴディバ>世界で唯一の1店舗限定品 西尾の抹茶を使ったトリュフ
【当店限定】ゴディバ 抹茶トリュフ アソートメント(4個入)2,700円
右上)<レ・トロワ・ショコラ パリ>愛知の高校3校とコラボ 学生が作る「はちみつ」食べ比べ
【当店限定】はちみつコレクション(5個入)2,160円
左下)<ル フルーヴ>店舗を持たず手作りにこだわる柑橘好きシェフの最新ボンボン
【当店限定】フリュイ6(6個入)2,808円
右下)<ショコラトリーヒサシ>京の新進気鋭ショコラティエ 世界大会の準優勝粒を再現
【先行販売】Masters BOX(4個入)2,160円

[画像15: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-c3dea619f235bc0a37cb-13.png ]

左上)<カフェタナカ>愛知で活躍する女性職人コラボ サントメ島のカカオ×バオバブ
【当店限定】メランジュ・ショコラ・サントメボヌール(6個入)2,754円
右上)<タキモト>地元・岐阜で活躍 東海地方の素材をショコラに
【当店限定】ボンボンショコラ(6個入)2,592円
左下)<アトリエうかい>レストラン「うかい亭」で評判に 缶もクッキーもアップデート
【当店限定】フールセック・ショコラ スペシャリテ2023(1缶)4,001円
右下)<チョコレートバンク>メゾンカカオの姉妹ブランド カカオを使った新商品多数
カカオバターキャラメル 各2,592円


【アムール発】 次世代を担うシェフのコラボやデビューなど


[画像16: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-11ba9b92169cf744144e-15.png ]

左上)<カカオハナレ>×<ショコラトリーヒサシ> サステナブルなスウィーツをアムール発で製作
【当店限定】2種のチョコモナカプラントベース(各3個入)3,240円 ※10階 ショコラトリーヒサシと、地下1階 メゾンカカオ(カカオハナレ)で販売
右上)<RIB CHOCOLATE>「クラブハリエ」原田シェフの新ブランドがアムールでデビュー
【先行販売】RIB ボンボン(6個入)2,787円
左下)<SATOMI MUKAI>アムールのためにブランドを作ったフリーランスパティシエ
【当店限定】ショコラフォンダン キャラメルフォンダン(6個入)3,186円 ※9階 サテライト会場で販売
右下)<アッシュ チョコレート ワールド>次世代を担う若手ショコラティエ人気No.1!新作ボンボン
【当店限定】フォルテシモ アッシュ ラ ジェム(4粒入)2,001円

【新企画】 幻のカカオと呼ばれる『ホワイトカカオ』を使ってスウィーツを創作


[画像17: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-08bdc78de242d0665efc-17.png ]

左上から右へ
<アッシュ チョコレート ワールド>【当店限定】ホワイトカカオ ハッサンダ 2,601円
<アッシュ チョコレート ワールド>【当店限定】王冠カヌレ 1月(ホワイトカカオ・さつまいも)2月(ホワイトカカオ・ピスタチオ)(各2個入)1,001円
<シェ・シバタ>【当店限定】ホワイトカカオ クッキー(1個)497円
<クラブハリエ>【先行販売】フォンダンショコラ ホワイトカカオ(2個入)1,836円

左下から右へ
<トシ・ヨロイヅカ>ショコラ ホワイトカカオ(8個入)1,601円
<パティシエ エス コヤマ>小山流バウムクーヘン~苺&メキシコホワイトカカオ~ 1,944円
<レ・トロワ・ショコラ パリ>【当店限定】タブレットホワイトカカオ キャラメル フォンダン(1枚)2,808円、バレンタインコフレ9粒(9個)3,780円

スターシェフが「いちご」で創作スウィーツを作成!『いちごチャレンジ』


[画像18: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-13c0e8efac870536f1d1-19.png ]

左上から右へ
<アッシュ チョコレート ワールド>【当店限定】ICHIGO ICHIÉ (サブレ2種各7枚、いちごガナッシュ1本)2,601円
<パティシエ エス コヤマ>【当店限定】es-TABLET 苺&ミルクキャラメル(1枚)1,620円
<シェ・シバタ>【当店限定】レッド ベルベット ショコラ(1個)1,998円

左下から右へ
<クラブハリエ>【先行販売】苺づくしのマカロン(5個入)2,916円
<トシ・ヨロイヅカ>【先行販売】ファイブショコラ・フレ―ズ(8個入)1,801円

注目の限定品


[画像19: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-9c71de539fe8aad07dc0-18.png ]

左から
<ミッシェル・ブラン>×<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>2人の天才シェフが再びコラボ!
【当店限定】カヌレ ミッシェル エ サダ (4個入)1,836円
【当店限定】マカロン ミッシェル エ サダ(10個入)4,104円
ライブ感を楽しめる!実演スウィーツ
<プレスバターサンド>【当店限定】ショコラかけるバターサンド(1個)各378円  
<京きなな>【先行販売】いつものチョコのチャンククッキー(1箱・4枚入)1,188円
<ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ>デパ地下では販売しない新商品「くまサブレ」
【当店限定】ビスキュイ ウルソン(12枚入)3,240円
<ブルガリ イル・チョコラート>1粒1,300円超!ジュエリーのような高級チョコ
【当店限定】ジェイアール名古屋タカシマヤ オリジナルチョコレート(5個入)6,601円

【過去最大スケール】 主役級のブランドが勢揃い 大注目のサテライト会場


[画像20: https://prtimes.jp/i/47031/181/resize/d47031-181-65ab68b3c5b710075d7b-24.png ]

左上から右へ
【3階】 前回初登場で大人気! 北海道発・冬季限定ブランド「SNOWS(スノー)」渾身の新作&限定品
【当店限定】どんぐりぼうし(4個入)2,133円 、スノーボール 赤(9個入)1,674円
【4階】 新感覚フルーツスウィーツブランド「La POCOLAT(ラ・ポコラ)」がデビュー
バレンタインでデビューする新ブランド。1,070円~

左下から右へ
【1階】 絵本仕立てのスウィーツが話題のブランドが登場
<キツネとレモン>【当店限定】コレクションボックスN(25個入)3,240円
【5階】 おこさまも喜ぶ可愛いキャラクターチョコが大集合
<森のクマさん海のクマさん>はちみつトリュフ(6個入)1,188円
【9階】 チョコ好き必見のフロア ビーン・トゥ・バー商品が大集合
<ショコラボナ>タブレット 2,592円~

※画像はイメージです。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。

PR TIMESプレスリリース詳細へ