【AVILEN×Udemy Business】DX時代に求められる新卒研修とは?最新事例を交えながら解説

プレスリリース発表元企業:株式会社AVILEN

配信日時: 2022-12-01 14:00:00

株式会社AVILEN(東京都中央区、代表取締役:高橋 光太郎、以下「AVILEN」)は、2022年12月7日(水)11時00分から、オンラインセミナー『DX時代に求められる新卒研修とは?最新事例を交えながら解説』を開催します。

本セミナーでは「最新のテクノロジーを、多くの人へ」というビジョンのもと、AI人材育成ソリューションを提供する株式会社AVILENと、チームを強化しスキルを前進させるための戦略的学習パートナーとして業界をリードするUdemy Businessが、「新卒向けのDX研修で何を・どのレベルまで身に着けさせるべきか」、「配属後に学んだ知識が活きる研修設計と、受け入れ部門側の巻き込み方とは」といったDX時代に求められる新卒研修のポイントをご紹介いたします。

お申し込みはこちら:https://ufb.benesse.co.jp/webinar/20221207webinar.html



[画像: https://prtimes.jp/i/43360/156/resize/d43360-156-9b501e80950ac8d6a178-0.png ]




セミナー概要

「2025年の崖」が現実に近づき、業界や市場を問わずDXが一般化する中で、DX推進を担う一部の部署や職種だけでなく、自社の”本業”を担う社内全体のデジタルリテラシー向上が多くの企業にとって避けては通れない急務となっています。

そのための一手として、比較的まとまった時間が確保しやすい配属前に、DXに必要な基礎知識を集中的に身に着けさせたいという狙いのもと、従来のビジネスマナーなどだけでなくAIやデータ分析などのテクノロジースキルに関する内容を新卒研修の一貫として取り入れる企業が増えています。

本セミナーでは、Udemyで提供中のE資格/G検定対策講座が最高評価を得ている株式会社AVILENより、

”新卒向けのDX研修で何を・どのレベルまで身に着けさせるべきか”
”配属後に学んだ知識が活きる研修設計と、受け入れ部門側の巻き込み方とは”

など、 同社が実際に支援した企業の実例をもとに、DXプロジェクトをより加速させるための新卒研修についてレクチャーさせていただきます。


開催情報


[表: https://prtimes.jp/data/corp/43360/table/156_1_fa5958d05f957c1390b069bbba568a2e.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ