ASUS のゲーミングブランドRepublic of Gamersから160Hz、32型4K UHDのIPSディスプレイ、応答速度1msのゲーミングモニター「ROG Strix XG32UQ」を発表

プレスリリース発表元企業:ASUS JAPAN株式会社

配信日時: 2022-11-30 10:00:00

「ROG Strix XG32UQ」

ASUS JAPAN株式会社は、ゲーミングブランドRepublic of Gamersから160Hz、32型4K UHDのIPSディスプレイ、応答速度1msのゲーミングモニター「ROG Strix XG32UQ」を発表しました。
2022年12月2日より販売を開始いたします。



■ROG Strix XG32UQ

[画像1: https://prtimes.jp/i/17808/886/resize/d17808-886-5c978f7ff7d8688416d1-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/17808/886/resize/d17808-886-59c90bfb5948b9105fc8-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/17808/886/resize/d17808-886-d1bb6b2d39dc32838bf6-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/17808/886/resize/d17808-886-f3ed2dfba1841bb5b0d6-3.png ]


--------------------------------------------------
製品名:ROG Strix XG32UQ
パネルサイズ:32型ワイド
パネル種類:IPS
最大解像度:3,840×2,160
応答速度(G to G):1ms
映像入力端子(デジタル入力):DisplayPort 1.4 DSC ×1、HDMI(v2.1)×2
本体サイズ (W×H×D) (スタンド含む):728.18×(539.87~459.87)×279.93 mm
質量:約13.2kg
予定発売日:2022年12月2日(金)
価格:オープン価格
製品ページ:https://rog.asus.com/jp/monitors/32-to-34-inches/rog-strix-xg32uq-model/
--------------------------------------------------
〇製品の特長

超高速リフレッシュレートと応答速度
160 Hz (オーバークロック)の高速リフレッシュレートにより臨場感あふれるPCゲームやコンソールゲームを実現する32型4K UHD(3840×2160)Fast IPS搭載のプロフェッショナルゲーミングディスプレイ

PCで超高速4Kゲーミング
最新のグラフィックスカードを搭載したPCで4K/144Hzを実現。
4Kの高解像度をDisplayPort 1.4ポート一つで高速転送できるDisplay Stream Compression (DSC)技術を搭載。

HDMI 2.1を備えた次世代ゲーミング
HDMI 2.1により、クロマサブサンプリング(4:4:4)を使用することなく、PlayStation(R) 5やXbox Series X のネイティブ4K 120Hzのゲームに対応。

シネマグレードの最高の色
HDRテクノロジーと量子ドット技術により、従来のディスプレイより広色域、高コントラストを実現しました。明るく輝く白とより深い漆黒で、映画のような美しい映像を表現します。

[画像5: https://prtimes.jp/i/17808/886/resize/d17808-886-b20d2bd5629d1255a06b-4.png ]

ROG(Republic of Gamers)とは
ASUSブランドとゲーミング向けブランドROG(Republic of Gamers)が追求する革新的な技術と、「Start with People(人を中心に据えた製品開発)」の理念はさまざまな分野で認められています。ROG(Republic of gamers)はその読み方の通り、「ゲーマー共和国を作る、ゲームが好きな方で集まって、楽しい国を作ろう」という考えのもと、名づけられました。このROGには様々な製品が存在し、PCはもちろん、ヘッドセット・モニター・イヤフォンなど、すべてのゲーミングソリューションを持っています。
ROG公式サイト : https://rog.asus.com/jp/
ROG Japan公式Twitter : https://twitter.com/ASUSROGJP

PR TIMESプレスリリース詳細へ