【すかいらーくグループ】カトラリー・レジ袋を有料化

プレスリリース発表元企業:株式会社すかいらーくホールディングス

配信日時: 2022-11-28 16:52:41

持ち帰り・宅配用カトラリー(フォーク)を竹製に変更

株式会社すかいらーくホールディングス(本社・東京都武蔵野市、代表取締役会長兼社長・谷 真、東証プライム:証券コード3197)は、2018年より段階的に進めてまいりましたプラスチック削減の取り組みをさらに加速するとともに、限りある資源を大切にするため、2023 年 1 月 12 日よりレジ袋とカトラリーを有料化いたします。
また、すかいらーくグループ約2,700店舗の持ち帰り・宅配用のカトラリー(フォーク)について、耐久性向上を目的に 木製から竹製に順次変更いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/17486/321/resize/d17486-321-c08cca66467b80942e68-4.png ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/17486/321/resize/d17486-321-d3857437d4795bc3ccd5-5.png ]

■カトラリーの仕様
フォークを木製から竹製に変更し、耐久性を向上
ナイフ、スプーンについては、引き続き木製を使用

■有料化
レジ袋:お持ち帰り1組5円(税込)、売店1枚5円(税込)*宅配時は無料
カトラリー:お持ち帰り・宅配にて、1本10円(税込)
※有料化した金額の一部を、環境保護団体へ寄付予定

■有料化による効果
レジ袋有料化に伴い、年間のプラスチック使用量を70トン程度削減見込み
カトラリーはすでにプラスチック使用量は0となっている(2022年1月より木製に切り替え済)

■すかいらーくグループ環境経営目標
[画像3: https://prtimes.jp/i/17486/321/resize/d17486-321-a932e57bb9995752919b-2.png ]


■これまでのプラスチック削減の取り組み
[画像4: https://prtimes.jp/i/17486/321/resize/d17486-321-06bf26a1d6ae5130afa6-3.png ]


■取り組み紹介動画はこちら
https://youtu.be/CHkBAvTu3So

すかいらーくグループは、事業を通じたSDGs(持続可能な開発目標)への貢献を重要課題と位置づけ、サステナビリティ委員会を設置し、部門横断によるさまざまな取り組みを行ってまいりました。今後も安全・安心な食の提供を通じて地域社会に貢献するとともに、地球環境保全にも積極的に取り組みます。

【企業情報】
商 号 : 株式会社すかいらーくホールディングス(SKYLARK HOLDINGS CO., LTD.)
代表者 : 代表取締役会長兼社長 谷 真
事業内容 : フードサービス事業全般、その他周辺事業
上場市場 : 東京証券取引所プライム市場(証券コード3197)
グループ店舗数 : 国内グループ 2,986店 海外を含む3,058店 (2022年10月31日現在)

PR TIMESプレスリリース詳細へ