折れたバットを使った「森のタンブラー for 阪神タイガース」
配信日時: 2022-11-18 14:00:00
11月26日 数量限定で発売
アサヒユウアス株式会社(本社 東京、社長 高森志文)は株式会社阪神タイガース(本社 兵庫、社長 百北幸司)と協業し、選手が使用して折れたバットを活用した「森のタンブラー for 阪神タイガース」を開発しました。11月26日の「阪神タイガース ファン感謝デー2022」に合わせて、数量限定で販売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/58947/112/resize/d58947-112-22159295d9852ce0c5b7-0.jpg ]
「森のタンブラー for 阪神タイガース」は、阪神タイガースの選手が練習や試合で使用し、折れてしまったバットの中身部分を40%使用しています。「森のタンブラー」の原料としてバットを使うのは今回が初めてです。ビールを注ぐ場合、木材の植物繊維由来の細かな凹凸がきめ細やかな泡をつくるため、ビールをよりおいしく楽しむことができます。
11月26日から阪神タイガース直営グッズショップであるチームショップアルプスをはじめ、阪神甲子園球場のタイガースショップ、阪神タイガース公式オンラインショップT-SHOPや、当社のECサイト「ユウアスモール」にて2,200円(税込)で販売します。今回の取り組みは阪神タイガースのオフィシャルスポンサーであるアサヒビールが「森のタンブラー」を提案したことで、廃棄するバットをアップサイクルしたオリジナルタンブラーを開発することとなりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/58947/112/resize/d58947-112-1d52e33ddc4f0cc5dd60-1.jpg ]
「森のタンブラー」は“使い捨て”という消費行動自体を変革することを目標とし、“使い捨て”しない飲料容器としてアサヒビールとパナソニックが2019年に共同開発したリユースできるエコカップです。2020年には、ヒノキの間伐材を主原料とした「森のタンブラー HINOKI」や、グループ会社であるアサヒビールモルトの副産物(加工する際に発生する廃棄物)である焙煎麦芽粉末を主原料とした「森のタンブラー MUGI」を発売しラインアップを拡充したほか、地域の素材を使った「森のタンブラー」を開発し、持続可能な資源利用を推進しています。アサヒユウアスは、アサヒグループにおける新たなサステナビリティ事業を展開する新会社として、2022年1月に設立しました。今後もアサヒユウアスは、ステークホルダーとの共創を通じてサステナブルな商品・サービスの開発に取り組み、地域の社会課題解決を目指します。
【ご参考】
アサヒユウアスHP https://www.asahi-youus.com/
アサヒユウアスECサイト「アサヒユウアスモール」 https://asahiyouus.official.ec/
アサヒユウアスInstagram https://instagram.com/asahi_youus
アサヒユウアスYouTube https://www.youtube.com/channel/UCxfnoakynyFoGQ4OG9Wyxcw
阪神タイガース公式オンラインショップT-SHOP https://shop.hanshintigers.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「アサヒグループホールディングス株式会社」のプレスリリース
- ユーハイムの規格外のバウムクーヘンを使ったサステナブルクラフトビール※を共同開発03/26 11:00
- 目黒川沿いの桜を使ったリユースカップを開発03/14 14:00
- 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の取り組み03/12 13:00
- 「アサヒグループホールディングス株式会社」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- カンボジアの食文化と文化交流の今がわかる 浅見摩紀監修『暇別冊〈クメール料理を楽しむ やさしさのレシピ〉』を4月25日に発売04/01 12:00
- 人気店から『東武限定品』が集結!「Funabashiパンcafé」4月3日(木)から開催!04/01 12:00
- 株式会社Hy's、Crossover Internationalとの業務提携で、ハワイ不動産のスマートな仲介サービスを4月1日より開始04/01 12:00
- ニチベイ、Instagram公式アカウントでインテリアアイテムが当たるプレゼントキャンペーンを4月1日から4月30日の期間限定で開催!04/01 12:00
- <教職員向け>iPad活用の動画研修サービス「MovNavi(R)」2025年4月1日(火)より提供開始04/01 12:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る