もっとキャンプが好きになる!ヴィンテージスタイルの本格ロッジテント「BAU」、11月17日よりクラウドファンディングスタート

プレスリリース発表元企業:パジャマムーン

配信日時: 2022-11-07 21:00:00

もっとキャンプが好きになる!ヴィンテージスタイルの本格ロッジテント「BAU」、11月17日よりクラウドファンディングスタート


レトロ好きキャンパーの意見を集約させて作り上げたヴィンテージスタイルテント「BAU」。比較的メンテナンスが容易で、夏は涼しく冬は暖かいTC素材や風に強い特性をもつ鉄製のフレームを採用し、ヴィンテージテントの障壁である価格と扱いにくさを改善しました。

株式会社アクアトレーディングス(本社:静岡県藤枝市、代表取締役:佐藤 幸二郎)運営のテントメーカー・パジャマムーンは、ヴィンテージスタイルの本格ロッジテント「BAU」を11月17日(木)よりクラウドファンディングのGREEN FUNDING(グリーン・ファンディング)で販売開始します。「人と被らない、快適でハイセンス」をテーマに作り上げたロッジテントをリリースいたします。

▼ プロジェクト「現代的にアレンジされたヴィンテージスタイルの本格ロッジテント「BAU」」|GREEN FUNDING(グリーン・ファンディング):https://bit.ly/3FMMqvw


■誰とも被らないデザインが魅力のヴィンテージスタイル本格ロッジテント
2008年よりヨーロッパから数々のヴィンテージテントを輸入してきたパジャマムーンが、「人と被らない、快適でハイセンス」をテーマに作り上げた4人用ロッジテント「BAU」。オランダの伝統的なデザインを基に、数々のレトロ好きキャンパーの意見を集約させた「BAU」の特徴は、「誰とも被らないデザイン」です。

多種多様なキャンプ道具が乱立する今、超満員のキャンプ場でトイレに出かけたものの、帰り道で自分のテントがわからなくなってしまったという経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。どのテントより個性的なキャラクターを持つ「BAU」ならそのような心配はございません。「BAU」の張られた姿を眺める人の誰もがその佇まいに魅了されるでしょう。いつまでも眺めていられます。「BAU」は、手にした人が自己表現に満ち溢れ、もっとキャンプが好きになるヴィンテージスタイルテントです。

機能面でも随所に現代風のアレンジを施し、ヴィンテージテントの障壁である価格と扱いにくさを改善。比較的メンテナンスが容易な、夏は涼しく冬は暖かいTC素材を採用、オールシーズン使える仕様となっています。サイズは260×320センチで、女性一人でも設営撤収が容易に行えます。鉄製のフレームは重量があるものの風に強い特性をもち、急な悪天候への対処も問題ありません。

もう一つの「BAU」の特徴は、長方形の広い居住空間を持つので体をかがめる必要がなくギアのレイアウトがしやすいという点です。あえてエントランスを横方向に持ってくることで立体的な視覚を実現させております。

女性も男性もうれしいカッコよくて可愛いテント。キャンプへ持ち出すだけで楽しい気分になれる、そんな皆様の願いをかなえる商品を目指しております。


■クラウドファンディング「もっとキャンプが好きになる!ヴィンテージスタイルの本格ロッジテント「BAU」概要
期間:2022年11月17日(木)~2022年12月15日(木)
プラットフォーム:クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING(グリーン・ファンディング)」
URL:https://bit.ly/3FMMqvw
目標金額:2,000,000円
リターン:商品の納入による
スケジュール:
11月17日~12月15日 クラウドファンディング期間
2月 商品発注
4月 商品完成
リターン発送
4月上旬~ 


【株式会社アクアトレーディングスについて】
本社:〒426-0203静岡県藤枝市下之郷869-1
代表者:代表取締役 佐藤 幸二郎
設立:2008年3月
電話番号:070-3772-3693
URL:https://aquatradings.com/
事業内容:アウトドア商品の輸入販売、野外イベントの企画、海外アウトドア商品の国内マーケティングなど


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社アクアトレーディングス
担当者名:小澤樹
TEL:070-3772-3693
Email: ozawa.aquatradings@gmail.com 



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress