幼稚園・保育園が抱えるマスク生活下「卒園アルバム制作課題」を解決 新たに生まれた【動画&紙アルバムセットプラン】が10月に登場

プレスリリース発表元企業:株式会社ベスト-アニバーサリー

配信日時: 2022-10-28 17:30:04

~ これから卒園を迎える子供たちへ贈る 未来の自分が選ぶ記録 ~

株式会社ベスト-アニバーサリー(代表取締役社長 塚田 健斗:渋谷区東3-11-10)の幼稚園・保育園ムービー事業は、コロナ禍により入園から卒園までの期間をマスクで過ごす子供たち・園の先生たちが抱える卒園アルバムの制作課題の解決を目指し、 『動画&紙アルバムセットプラン』が2022年10月に登場します。





[画像1: https://prtimes.jp/i/53980/106/resize/d53980-106-88988c0216068ff0b7f9-2.jpg ]

当社は、幼稚園・保育園・認定こども園・小学校に向けたムービ事業コンテンツを2022年3月に開始。

これまでにもお子様が幼少期に多くの時間を過ごす、園・学校においての卒入園式、運動会、季節のイベントを撮影。お子様のメッセージやメイキングも収録し、ご家族で何度も見返したくなるような、心に寄り添ったDVD作品をお届けしてまいりました。お子様のマスク生活が約3年、新型コロナウイルス感染拡大で園・学校生活が激変しました。
長期化するマスク生活において幼稚園・保育園が抱える「卒園アルバム写真不足」の社会課題に注目。
かけがえのない幼少期を振り返った時に、お友達のマスクでない素顔や特徴と一緒に、お友達の声を感じることができる「動画&紙アルバムセットプラン」を企画いたしました。



園生活=マスクではない お友達の顔が思い起こせる動画&紙アルバム


・【動画アルバム】
従来の紙アルバムにない「映像と音声収録の特色」、「躍動感溢れる映像」お子様の“豊かな表情・言葉”など
  笑顔あふれる映像記録として残します。

・【インタビューコンテンツ】
  幼少期にこの時にしかない可愛い声は一生で昨日と明日が違う、卒園児童の将来の夢など、
  その子らしさが溢れるマスク無しの“素顔”を感染対策に配慮の上、撮影し収録いたします。

・【紙アルバム】
映画のパンフレットをモチーフにしたアルバム。
  お子様の自然な表情は、後から見返したときにご家族で楽しくなれるひとときの時間をご提供いたします。

コロナ禍で大きく成長したお子様たち。後に振り返った時に「園生活=マスク」ではなく、お友達の顔が思い起こせる、彩り豊かな大切な思い出アルバムとなるよう、ウエディングで培った撮影・編集技術を活かし皆様へお届けいたします。



「動画&紙アルバムセットプラン」 彩り豊かな生涯の大切なシーンを提供

「動画&紙アルバムセットプラン」 16,500円(1冊・税込)
 動画アルバム:Blu-ray or DVD + 紙アルバム: A4 20ページ

卒園式の新定番「動画アルバム」と「紙アルバム」がセットになったプラン。
動画アルバムはイベント撮影のみならず、日常生活の自然な表情・声をふんだんに収録。
インタビューコンテンツでは、将来の夢や園での思い出など、その時ならではの言葉や成長を映像と音声でも感じることができます。
映画のパンフレットをモチーフとした紙アルバムも、園児一人一人がメインの主役のページ構成でお子様の個性が際立つ仕上がりに。

[画像2: https://prtimes.jp/i/53980/106/resize/d53980-106-a27e3ba577e5545f49d3-3.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/53980/106/resize/d53980-106-79c36b4c1541ee478c79-4.jpg ]



コロナ禍の映像制作ストーリー

・コロナ禍・苦労について
将来ご覧になる皆様の気持ちを考えたとき、コロナ禍であっても「マスク無しの表情と声」はどうしても残したいと考えました。自然な表情を引き出すために、お子様とのコミュニケーションは、「おはよう」の挨拶や会話を積極的に重ねてから、撮影するようにしています。感染対策にも配慮しながら、マスクをはずす食事のお時間や、タイミングを計らい個別にインタビューを実施するなど、その子らしい想い出が残るように撮影しています。

・企業開発秘話
一生モノの思い出をカタチにするには何が喜んでもらえるだろうと日々考えています。大切にしていることはカメラマン自身が楽しむこと。そしてお子様らしさを感じる自然な表情を記録に残せるよう、責任感をもって一瞬一瞬をビデオカメラにおさめるようにしています。

・動画&紙アルバムの活用方法
従来のかしこまった表情のアルバムを刷新して欲しいという先生からのご要望によって誕生した商品ですので、ディスク・アルバム共に自然な表情が数多く収録されています。「声」が残る点もアピールしたいです。その時そのままの姿を見て、当時の思い出に浸ってほしいです。

・今後の展望
動画を観た方がまるでタイムスリップしたかのように、想い出のひと時を思い起こし心が動く映像を撮影し続けることです。イベントのみならず、365日が大切な想い出となるよう映像やアルバムとしてカタチに残したいです。

   映像動画クリエーター・企画担当 高野 智弘

[画像4: https://prtimes.jp/i/53980/106/resize/d53980-106-abce0d70e3e1d34cacc7-5.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/53980/106/resize/d53980-106-ce23ee81a6743d62f3f3-6.jpg ]



【ベスト-アニバーサリー 幼稚園・保育園・認定こども園・小学校様向け配信サービスとは】

未来へと“繋ぐ”幸せの記憶
Best-Anniversaryの動画サービスは
幼少期の「かけがえのない瞬間と成長」を
ドラマチックな映像に
ウェディングで培った 撮影・編集技術で
人生の節目の記念日やイベントを美しく 彩り豊かに残し
大切な方と何度も見返したくなる 心に寄り添った「動画」を
制作します
観る人を笑顔にする「動画サービス」を通し
人と人の“想い出”を繋ぎ
幸せがあふれる心豊かな社会づくりに貢献します

Create Only-Style ムービーサービス&ライブ配信のご紹介
https://best-anniversary.meclib.jp/crosmovie/book/index.html#target/page_no=1

【 HP 】https://www.best-anniversary.co.jp/

[画像6: https://prtimes.jp/i/53980/106/resize/d53980-106-f907da268df149664c9f-7.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/53980/106/resize/d53980-106-d5b05f99e43d70b2fafd-8.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ