「駒沢ファンタジア」、11月27日(日)3年ぶりの現地開催!アプリラリーも同時開催します!

プレスリリース発表元企業:公益財団法人 東京都公園協会

配信日時: 2022-10-27 14:00:00



ワークショップイメージ

「育む じてんしゃアソビ」イメージ


画像 : https://newscast.jp/attachments/lpw9UiM50N0C7dhK5wT6.png


「駒沢ファンタジア」は、駒沢オリンピック公園の開園日(12月1日)に合わせて開催している、地域一体型のイベントです。
今年は3年ぶりに駒沢オリンピック公園でイベントを開催いたします!
テーマは「駒沢オリンピック公園から地域の魅力溢れるスポットや素敵な人々と『つながる』から『はぐくむ』へ」。
コンサート、ワークショップを楽しめるイベントです。
ぜひ、ご参加ください。
また、昨年に引き続き「駒沢ファンタジア アプリdeポイントラリー」も実施します。
東京都公園協会公式アプリ「TOKYO PARKS PLAY」をダウンロードしてポイントを貯めよう!


駒沢ファンタジア2022


■日時


2022年11月27日(日)10時~16時


■場所


駒沢オリンピック公園 中央広場


■内容


(1)ステージ


太鼓演奏など地域の方々のパフォーマンス多数!




(2)ワークショップ


キャンドルアレンジメントづくりや木の実などを使ったエコオブジェづくりができます。
一部有料のプログラムがあります


画像 : https://newscast.jp/attachments/DZqdtoj87hw8cQ2BWNyI.jpg
ワークショップイメージ




(3)警察車両・バイクの展示


警察車両が駒沢オリンピック公園に来ます!
一緒に撮影することもできます。




(4)ボタニカルブース


鉢植植物の譲渡・交換会を行います。




(5)育む じてんしゃアソビ


キッズバイク式のペダルを外した自転車で、遊びながらバランスや運転スキル、協調性を身につけることができます。
■参加費
1名1,000円
■対象
4~6歳のお子様、身長100cm~125cmのお子様(自転車未経験もしくは練習中)
■申込方法:事前申込制
※くわしくは申込みページをご確認ください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/VoiqqfoUVZr8gMQy5pm4.jpg
「育む じてんしゃアソビ」イメージ


「育む じてんしゃアソビ」申込みURL : https://event.cyclestart.jp/kids-event-entry/komazawa2022


画像 : https://newscast.jp/attachments/eTJwiZGKYDefA75y7Sco.png
「育む じてんしゃアソビ」申込みQR




(6)展示・販売ブース


地域の野菜や加工食品などを販売します。


■各イベント詳細について


イベントの詳細については、下記からご確認ください。


駒沢オリンピック公園HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index040.html


画像 : https://newscast.jp/attachments/zLz0LIWZhHdqJxRUuWOu.png
駒沢オリンピック公園HPQR


駒沢オリンピック公園Twitter : https://twitter.com/ParksKomazawa


画像 : https://newscast.jp/attachments/AV5rsvyB6kIwFt9FLYwW.png
駒沢オリンピック公園TwitterQR


駒沢ファンタジア「アプリdeポイントラリー」


期間


2022年11月1日(火)~2023年3月6日(月)


■内容


東京都公園協会公式アプリ「TOKYO PARKS PLAY」を活用した、駒沢ファンタジア「アプリdeポイントラリー」を実施します。
駒沢オリンピック公園や地域の魅力あるスポットをめぐり、クイズなど様々なミッションをクリアするとポイントがもらえます。
300ポイント以上集めると、素敵なプレゼントも!


★300ポイント


300ポイント以上で、「駒沢ファンタジアオリジナル手ぬぐい」または「駒沢ファンタジアオリジナル巾着」をプレゼント。
※駒沢オリンピック公園管理所にて、駒沢ファンタジアアプリ画面をご提示ください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/5uiCs8aGez8YZIYmDUWR.png
300ポイント景品イメージ


★1000ポイント


1000ポイント以上で豪華賞品が当たる抽選に参加できます。
■賞品内容
アウトドアウォッチ(カシオ)、多肉寄せ植えアレンジメント(GREEN JAM)、季節の寄植え(La terre)


画像 : https://newscast.jp/attachments/5VduUeYMpv7enbfTiaYw.png
1000ポイント抽選景品イメージ


■アプリについて


東京都公園協会セルフガイドアプリ「TOKYO PARKS PLAY」では、当協会が管理する都立公園の情報、公園でつかえるクーポン、ゲーム感覚で楽しめるコンテンツを配信しています。
「TOKYO PARKS PLAY」(東京パークスプレイ 略称:パープレ)
【Android Google PlayのURL】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.tokyopark.tokyoparksplay&hl=ja
【App StoreのURL】
https://itunes.apple.com/jp/app/tokyo-parks-play/id1290003608?mt=8


「TOKYO PARKS PLAY」(東京パークスプレイ 略称:パープレ)


●提供元
公益財団法人東京都公園協会
●対応OS
iOS12以降のiPhone、iPadおよびiPod touchに対応(iPadおよびiPod touchの専用画面の設定はありません)Android6以降
●利用料金
無料(通信料が別途発生します)
●主な機能
公園で行うイベントの通知機能。公園の施設や園内の紹介、公園公式Twitterアカウントの閲覧、「遊び」や「ガイド」などのセルフガイドコンテンツ。
●ダウンロード方法
アプリストアで「東京都公園協会」「TOKYO PARKS PLAY」「パープレ」のいずれかで検索


【Android Google Play】


https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.tokyopark.tokyoparksplay&hl=ja


【App Store】


https://itunes.apple.com/jp/app/tokyo-parks-play/id1290003608?mt=8


キャンドルイベント


■日時


2022年12月24日(土)夕方


■場所


駒沢オリンピック公園管理所前(予定)


■内容


12月24日、みなさまに描いていただいたキャンドルカップを並べて、キャンドルアートの点灯式を行います。


画像 : https://newscast.jp/attachments/NWRPNNr26ASpdeC7dtgb.jpg
キャンドルイベントイメージ




都立駒沢オリンピック公園について


※駒沢オリンピック公園は常時開園・入園料無料の開放公園です。
駒沢オリンピック公園は、1964年(昭和39年)の東京オリンピック第2会場としてレスリングやバレーボールなどの競技が行われていたところです。大会終了後に公園として一般に公開され、緑と数々の体育施設が調和した運動公園として親しまれています。


所在地


世田谷区駒沢公園、目黒区東が丘二丁目・八雲五丁目


アクセス


JR山手線「渋谷」から東急バス(田園調布行き)「駒沢公園東口」下車
JR山手線「恵比寿」から東急バス(用賀行き)「駒沢公園」下車
東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分
駐車場(有料)
●お願い
行楽シーズンの休日は駐車場が大変混雑し、長時間お待ちいただく場合がございます。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。


お問い合わせ


駒沢オリンピック公園管理所
〒154-0013
世田谷区駒沢公園1-1
TEL 03-3421-6431


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%A7%92%E6%B2%A2%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E5%85%AC%E5%9C%92


画像 : https://newscast.jp/attachments/HueniL2zGYz15f0ngtzA.png
園内地図


駒沢オリンピック公園公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index040.html


駒沢オリンピック公園公式Twitter : https://twitter.com/ParksKomazawa




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press