業界初!『~絶対に損しない太陽光パネル洗浄~ 発電効率回復保証プラン「コミット洗浄!」』 2022年11月1日 堂々スタート

プレスリリース発表元企業:PV Japan株式会社

配信日時: 2022-10-20 10:00:00

作業イメージ

PV Japan株式会社(所在地:大阪東淀川区)は、『~絶対に損しない太陽光パネル洗浄~ 発電効率回復保証プラン「コミット洗浄!」』を2022年11月1日から開始いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/327432/LL_img_327432_1.png
作業イメージ

■プラン開始の背景
太陽光発電は様々な原因で、必ず発電効率が落ちていきます。
NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)の調査によると、パネル表面の汚れが原因で、なんと7%もダウンしているらしいのです。

PV Japan社のパネル洗浄サービスはNo.1の国内シェアを誇ります。
発電効率の回復には非常に効果的。最大実績、25%の回復が確認されています。

低コストで発電の回復を図れるパネル洗浄は、その発電所の年間の売電収益金額の約1~2%程度。
それに対して平均3~7%の発電回復の見込みがあることから、そのコストメリットは大きいのです。

ところが太陽光パネルはメンテナンスフリーで「雨が降れば汚れは流れる」というこれまでの慣習で、パネル洗浄に対しての意識と知識は総じて低いです。

但し運転開始から時間が経つにつれ、太陽光発電事業に関わる全ての方々が、パネル洗浄の必要性を感じつつも、その費用対効果については懐疑的な意見が多く見られます。

そこでPV Japan社は、国内大手パネルメーカー及び、O&M企業との共同研究で、パネル洗浄効果の実証実験を重ねる事により、数値化・可視化する事を可能にしました。

数値化する事により、事前診断でパネル洗浄の最適な時期も、確実に判断できるようになりました。勿論のこと、費用対効果が見込まれなければ、お客様に洗浄をお勧めはしません。


■結果が出なければ、洗浄費は頂きません!
「発電効率が回復しなければ、洗浄費用は頂きません!」の言葉通り、PV Japan社が発電効率回復保証プラン「コミット洗浄!」を堂々スタートさせます。

まずは、
・お客様の発電所にパネル洗浄は必要なのか?
・パネル洗浄をした際に、費用対効果が出るのか?
を独自の計測方法で診断します。(計測・診断方法については特許出願中)

その上で、効果が見込める発電所のみ、依頼を頂き洗浄施工を行います。
そして洗浄後に1ヶ月間の計測により回復評価を実施。
そこで、もしも目標の発電効率が回復していなければ、達成比率に応じて洗浄費用をお支払いいただきます。

これまでパネル洗浄を見合わせてきた発電所は、事前診断により最適な時期をご提案いたします。施工に関しては、PV Japan社の洗浄ネットワーク(認定施工協力店)があるので、全国どこでも対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。


●絶対に損しない太陽光パネル洗浄
プラン名:発電効率回復保証プラン「コミット洗浄!」
開始日 :2022年11月1日
限定300MW(一次募集)


【会社概要】
名称 : PV Japan株式会社
所在地 : 〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光1-12-12
代表取締役: 龍野 明美
設立 : 平成29年1月
資本金 : 2,200万
社員数 : 21名
事業内容 : 太陽光パネル洗浄機の製造販売
URL : https://pvjapan.jp
関連会社 : PVJレントオール株式会社


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press