【無料セミナー】資金調達を実現し成長する企業の条件とは?貿易業におけるファイナンス戦略のあり方を解説!

プレスリリース発表元企業:株式会社STANDAGE

配信日時: 2022-10-12 10:30:00

貿易業務をワンストップで支援するスタンデージと、400社以上の成長支援・100社以上のファイナンス支援実績を誇るZUUがそれぞれの目線で語る共催セミナー

企業の海外進出を一気通貫でサポートする株式会社STANDAGE(東京都港区、代表取締役社長:足立彰紀、以下スタンデージ)と、『鬼速PDCA』をベースに累計400社以上の経営戦略策定・実行支援を行う株式会社ZUU(東京都目黒区、代表取締役:冨田和成、以下ZUU)は、革新的成長を目指す企業に向けて資金調達実現の理由やエクイティ経営について解説する無料セミナーを、10月26日に両社共催にて開催いたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/33629/38/resize/d33629-38-af6d8d5090401850a375-0.png ]

※※セミナー詳細・お申込みはこちら(https://zuuonline.com/contents/ipo_standage?utm_source=standage)※※

■こんな人におすすめです


直近で資金調達を実現された企業がどんな企業なのか知りたい
世界貿易で事業を展開しようと思っている
既存領域とは別の領域で新規事業を始めたい
貿易業で今後資金調達を考えている
連続的な成長ではなく、非連続な成長を遂げたい
エクイティを活用した企業成長に興味がある

こうした思いをお持ちの経営者様、経営企画ご担当者様、ボードメンバーの方

■このセミナーで学べること


株式会社STANDAGEが資金調達できた理由および今後の重点投資領域
「DiGiTRAD」を活用して実現できる貿易ビジネスの今後の可能性
株式会社ZUUが解説する「資金調達」
エクイティ思考を取り入れるとどうなるのか
デッド/エクイティ経営でできること、できないこと


■セミナー概要
日程    :2022年10月26日 (水) 16:30-18:00
開催方法  :オンライン
※参加方法は後日ご案内いたします。
参加費   :無料
主催    :株式会社ZUU 鬼速PDCAイベント運営事務局
共催    :株式会社STANDAGE
申込方法  :こちら(https://zuuonline.com/contents/ipo_standage?utm_source=standage)のページ下部のフォームよりお申込みください。
お問い合わせ:onisoku.dept@zuuonline.com

■登壇者プロフィール
大森 健太(株式会社STANDAGE 取締役副社長)
1987年中国黒竜江省ハルビン市生まれ。2006年東京大学理科II類に入学後、大学大学院では化学生命工学を専攻し、がん細胞や抗体に関する論文を発表。
大学院卒業後は新卒で伊藤忠商事株式会社へ入社し、医薬品や医療機械、ヘルスケア製品の国際貿易及び海外企業へのM&Aに従事。
会社員時代より新技術に興味があり、自らの手で今はまだ世界にない新たなサービスを創造するために、2017年に株式会社STANDAGEを創業。

小谷 光弘(株式会社ZUU 執行役員)
1972年東京都出身。 1995年明治大学商学部商学科卒業、さくら銀行(現三井住友銀行)入行。
ホールセール営業に25年間従事。そのうち8年間は管理職として、最大80名のマネジメントを経験。
2009年バンコクで5年半勤務し、タイの日系・非日系企業支援に加え、ミャンマー等の周辺国業務や新商品サービス開発、ローカルスタッフ登用推進の人事制度改革を手掛ける。証券会社への出向も経験しており、デッドだけでなくエクイティ業務の経験を持つ。
2020年株式会社ZUU入社。CEO officeで新規事業創出を担当。現在はコーポレートファイナンスカンパニーにて、出資側と調達側の企業のファイナンス支援を推進している。

PR TIMESプレスリリース詳細へ