持続可能な部活動の実現に対する取組み。「令和4年度神戸市における地域運動部活動推進事業」 事業者に選定されました。

プレスリリース発表元企業:ITCテニススクール

配信日時: 2022-10-08 10:50:00

子供たちが明るく安全にスポーツに取り組める社会を維持します。

 関西を中心に、全18テニス施設・スクール事業所を運営する株式会社ITC(本社:兵庫県神戸市長田区、代表取締役:諏澤誠治)は、「令和4年度神戸市における地域運動部活動推進事業」に応募し、業務委託事業者として選定されましたので、お知らせいたします。
事業期間:令和4年10月 1日 から 令和5年 2月28日 まで



[画像1: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-01f6492a7a702756e313-5.png ]


新型コロナウイルス感染症により、影響を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

また、各地で医療行為にご尽力されている関係者に、敬意と深い感謝を申し上げます。
みなさまの健康と安全、そして感染の終息を、心よりお祈り申し上げます。


■ 子供たちが明るく安全にスポーツ・運動部活動に取り組める社会を維持します。


[画像2: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-3d025208a85b5b71f1ef-0.jpg ]



私たちの暮らす社会のスポーツ振興を、長きにわたって力強く支えてきた学校運動部活動。


指導者としての教員による監督のもとで、学校生活の一環として行われてきた活動は、子供たちの多様な学び、チャレンジ、そして体力づくりの場として、教育ならびに保健体育の観点からも、優れた役割を果たしてきました。

今後、少子高齢化や社会の課題の複雑化が予測される中で、今この仕組みが、大きく見直されようとしています。


これからの時代に即した、子供たちにとってのより適切な活動環境を持続し、同時に学校における教員の、過度の負担軽減を目的とした、働き方改革の推進・実現が求められています。


[画像3: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-a9f52ad4a8125bf998de-1.jpg ]

(写真: ITCでは【部活応援企画】として、テニス・ソフトテニス部のみなさんを招待し、技術研修会や強化試合を重ねています。)


株式会社ITCは、この課題に真剣に向き合い、スポーツ庁「学校の働き方改革を踏まえた部活動改革」(令和2年9月)の趣旨を、あらためて尊重いたします。


また、神戸市「令和4年度神戸市における地域運動部活動推進事業」における選定事業者として、子供たちが、これからも明るく安全にスポーツに取り組める環境を維持し、スキルの向上だけでなく、教員まで含めた学校・地域の心と身体の健康を守れる社会づくりを目指して、事業に取り組んでまいります。



【令和4年度神戸市における地域運動部活動推進事業】
公募期間 : 令和4年 8月 8日(月) ~ 令和4年 8月22日(月)
契約締結 : 令和4年10月 1日(土)
事業期間 : 令和4年10月 1日(土) ~ 令和5年 2月28日(火)
実施種目 : 硬式テニス
対  象 : 拠点校部活動参加者
[神戸市]
www.city.kobe.lg.jp/a33992/310911332064.html
www.city.kobe.lg.jp/a33992/484641633716.html



■ 指導担当 高垣 俊彦 コーチからメッセージ

[画像4: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-7f48769beb3485c4f721-9.jpg ]


[画像5: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-60013cfac4ddf4e6fe1f-7.png ]


子どものころにテニスと出会い、中学高校と部活動に全力で取り組んだ毎日は、私にとって、指導者となった今でも忘れられない思い出です。

中学校でいまテニスを頑張っているみなさんに、自分の経験を伝えられる機会に、とてもワクワクしています。

「たのしみながら上達を。」が私たちのコンセプト。
これからいっしょにがんばりましょう!
[画像6: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-2c0953da643fee1e2ec2-8.png ]




指導担当  高垣 俊彦(たかがき としひこ) コーチ

テニス歴:40年 / コーチ歴:33年
(公社)日本テニス事業協会 テニスプロデューサーI
YONEXアドバイザリースタッフ
兵庫県中学ランキング6位、関西ジュニア 14才以下ランキング8位
兵庫県高校ランキング12位、近畿高校総体 ベスト32
H1年大阪毎日選手権ベスト32 等



[画像7: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-01f6492a7a702756e313-5.png ]



■ ITCテニススクールからお客様への5つのお約束。


私たちITCは、 テニスのスキルだけを提供したいのではありません。
あいことばは ”ハートフル テニス コミュニケーション”(テニスであたたかいふれあいを!) 。

テニスのある暮らしで、健やかな人生をお送りするお手伝いをします。


たのしみながらうまくなることをお手伝いします
ITCテニススクールでは、常にテニスを愛する、たのしむというこころを、上達の土台にして、レッスンや施設運営に工夫を重ねています。
おひとりおひとりの体力や目的に合わせたレッスンをします
テニスのたのしみ方は人それぞれ。健康維持や、なかまづくり、大会へのチャレンジ。誰もがご自分の目標に向かって、マイペースで継続できる環境を提供し、サポートします。
利用者の皆様、地域の皆様とあたたかいこころの交流をします
私たちはあの阪神淡路大震災を経験し、地域社会での役割、つながりの大切さを深くこころに刻みました。今後もこの経験を胸に、スポーツイベントやトライやる活動、指定事業者制度などを通じ、地域社会に貢献します。
テニスをお教えするだけでなく、チャレンジする姿勢や思いやるこころを育むことをサポートします
「さあ殻(カラ)を打ち破ろう!」それがITCテニススクール・ジュニアクラブのメインテーマ。テニスを通じて、挑戦するこころ、感謝や礼儀、フェアな精神、なかまを思いやるこころを育みます。また公益社団法人マナーキッズプロジェクト兵庫支部として、その活動を推進します。
テニスや運動を生涯たのしんでいただけるようにサポートします
テニスは生涯スポーツ。ずっとたのしみたいからこそ、からだに無理な負担がないよう、最新の運動理論をとり入れながら、レッスンを行います。またシニアやキッズが一緒にたのしめる”イージーテニス”や、”コアフィールド トレーニング”をとリ入れています。



(関連プレスリリース - 株式会社ITCの地域・社会への取り組み)
兵庫県のSDGsの取り組みを応援。【グリーンボンド】を購入いたしました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000203.000021838.html

[画像8: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-01f6492a7a702756e313-5.png ]



■ リリース概要


□ タイトル :「持続可能な部活動の実現に対する取組み。「令和4年度神戸市における地域運動部活動推進事業」 事業者に選定されました。」

□ 参  考 : 神戸市 公開情報
 https://www.city.kobe.lg.jp/a33992/310911332064.html
 https://www.city.kobe.lg.jp/a33992/484641633716.html


□ システム支援 : 株式会社hacomono
  本事業は、出席者管理・予約・決済について、下記WEBシステムを利用いたします。


hacomonoについて
リアル店舗における予約・決済や入会手続きがお客様自身のPCやスマホ端末からオンラインで完結し、店舗での事務手続きや支払い手続きが大きく削減できるクラウドサービスです。店舗側では、月謝の引き落としや未払い徴収に関するオペレーションも自動化され、スタッフ業務の大幅省力化を図ることができます。
2019年3月にサービスをリリースし、これまでに1,800店舗以上が導入。コロナ禍により、店舗は人との接触を削減する必要があり、導入件数は前年比10倍以上のペースで増えています。
https://www.hacomono.jp/
会社概要
社名:株式会社hacomono
所在地:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル5F
代表者:蓮田 健一
創業:2013年7月
資本金:100百万円
事業概要:ウェルネス産業向けの会員管理・予約・決済・POSシステム「hacomono」の開発・提供



□ 株式会社ITC・テニススクール各校へのお問い合わせはこちら
 https://www.i-tennis.co.jp/contact/sformmail.php


[画像9: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-7f162efacc3b34658290-3.gif ]

【感染予防】安心・安全の心得は、ホームページからもご確認いただけます。
https://www.i-tennis.co.jp/go_out

[画像10: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-02ae1d5af05c9987a66d-4.gif ]


==================================
■ 株式会社ITC
" Heartful Tennis Communication "
テニスであたたかいふれあいを!
http://www.i-tennis.co.jp/
https://www.facebook.com/tennis.ITC/
https://www.instagram.com/tennis.itc/
https://goo.gl/yyoDFs
[New!]
https://www.tiktok.com/@tennis.itc
https://www.tiktok.com/@softtennis.itc
https://twitter.com/TennisItc

〒653-0038
兵庫県神戸市長田区若松町2-1-3
営業時間 09:00~18:00
定休日 毎週 土・日曜日
TEL 078-642-3092
FAX 078-642-1874
==================================
[画像11: https://prtimes.jp/i/21838/204/resize/d21838-204-b0a7dc2c37f27cdf9075-6.png ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ