戸田市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を令和4年10月11日から導入します
配信日時: 2022-10-03 15:00:00
[画像: https://prtimes.jp/i/76954/211/resize/d76954-211-485108-pixta_49691850-0.jpg ]
埼玉県戸田市では、性的マイノリティの困難や生きづらさの軽減を図り、性の多様性に対する社会的理解を促進していくため、戸田市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を令和4年10月11日から導入します。
制度の概要等については、以下のとおりです。
パートナーシップ届出制度
パートナーシップとは、双方又は一方が性的指向や性自認に係る性的マイノリティである2人が、互いを人生のパートナーとし、日常生活において継続的に協力し合うことを約束した関係であり、これに係る届出書を提出した2人に対して、市から届出受理証明書などを交付する制度です。
ファミリーシップ届出制度
ファミリーシップとは、パートナーシップを結ぶ2人とパートナーシップを結ぶ2人の双方又は一方と生計を一にする子や親等が家族として協力し合う関係であり、パートナーシップの届出をする方に子どもや親等がいる場合、家族関係にあることを届出することができる制度です。
届出の対象者
(1) 18歳以上の者であること。
(2) 市内在住又は市内への転入を予定していること。
(3) 近親者(直系血族、三親等以内の傍系血族、直系姻族)でないこと(養子縁組によって近親者となった者を除く。)。
(4) 配偶者(事実上の婚姻関係にある者を含む。)がいないこと。
(5) 届出をしようとする相手以外にパートナーシップその他類似の関係にある者がいないこと。
効果
受理証明書等の交付により、法的効果は生じませんが、困難や生きづらさの軽減につながり、自分らしく活躍することができるきっかけの一つになることが期待されます。
届出受理証明書等を活用した行政サービス
・記念樹の配布
・市営住宅への入居申込み
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「埼玉県戸田市」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 梅ボーイズ「超完熟南高梅」の予約受付を3月21日に開始03/21 02:45
- 【PlayStation®×YOASOBI】30周年記念楽曲「PLAYERS」を使用した30周年特別CMが本日公開03/21 00:00
- 【本日より開催】国立新美術館・リビング・モダニティ展の関連展示企画「リビング・モダニティ today」にドイツ・TECTA社がブース出展03/20 21:15
- UnionBank Named Best Wealth Management Bank in the Philippines03/20 18:00
- マーケター100人の本音を徹底調査!マーケターが「苦手意識」を感じる業務は?(次世代型プラットフォーム「ウェルマ」調べ)03/20 17:55
- 最新のプレスリリースをもっと見る