看板商品「文明堂のカステラ」がリニューアル

プレスリリース発表元企業:株式会社文明堂東京

配信日時: 2022-09-27 11:45:47

新しくなった「文明堂のカステラ」で日常が一層楽しくなる

株式会社文明堂東京(代表取締役社長 宮崎進司)は2022年10月1日(土)に株式会社文明堂東京・株式会社文明堂銀座店の看板商品のカステラをリニューアルし、さらにふんわり、さらにしっとりほどよい甘さでお召し上がりやすくなった「文明堂のカステラ」を販売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/21715/33/resize/d21715-33-be8a23bc7951d693f276-0.jpg ]




日々変化していくニーズに合わせて、カステラの美味しさをもっと身近に

文明堂は今年、東京進出100年を迎えました。
創業以来の看板商品であるカステラは、贈答品として、たしかな品質と多くの人に好まれる味として愛されてきました。
近年、おうち時間で美味しいものを食べたいというニーズの高まりに合わせて、もっと身近にカステラを召し上がっていただきたい、そんな想いからカステラをリニューアル。
多くの方の嗜好に合うように甘さを抑え、卵のコクはそのままに、さらにしっとり感もアップし、一切れでも軽やかにお召し上がりいただける「文明堂のカステラ」に仕上げました。


カステラ老舗店としてのこだわり


[画像2: https://prtimes.jp/i/21715/33/resize/d21715-33-096fb5bea0a1efb029b5-5.jpg ]

「文明堂のカステラ」は無添加にこだわり、シンプルな4つの原材料(卵・小麦・砂糖・水飴)でおつくりしています。膨張剤を使わずにふんわりと焼き上げるのは、職人の技の見せどころ。
底に敷いたザラメは、日を追うごとに一層のしっとり感を引き出します。
100年培ってきた焼きの技術で丁寧に焼き上げ、ふんわりとしつつ、しっとりと口の中で溶けていく食感はカステラ老舗店としてのこだわりです。


朝食やスポーツにもおすすめ


[画像3: https://prtimes.jp/i/21715/33/resize/d21715-33-787ef1a8c748ac4acf31-8.jpg ]

「文明堂のカステラ」はスライスされていて、箱を開ければすぐにお召し上がりいただけるので、忙しい朝食にもおすすめです。
カステラは消化に良く、短時間でエネルギーを摂取できるため、育ち盛りのお子さまのおやつやスポーツ前後の補食など様々な生活の場面でご利用いただけます。



商品情報


[画像4: https://prtimes.jp/i/21715/33/resize/d21715-33-e61f816c557bedbe3b1c-9.jpg ]

販売価格

「文明堂のカステラ0.5A号」
1箱5切入
本体価格625円(税込675円)

「文明堂のカステラ1A号」
1箱10切入
本体価格1,250円(税込1,350円)

発売日
2022年10月1日(土)より販売開始

お取り扱い店舗
全国の文明堂東京・文明堂銀座店の直営店、及びオンラインショップ、
文明堂東京・銀座店の商品を取り扱うスーパーマーケットなど
※現在販売している「カステラ」・「ハニーカステラ」は、2022年9月30日(金)をもちまして、終売とさせていただきます。


会社情報


[画像5: https://prtimes.jp/i/21715/33/resize/d21715-33-33d331c4f69717c12391-7.jpg ]

株式会社 文明堂東京
カステラ・三笠山をはじめとする菓子製造販売業。
1900年に長崎にて中川安五郎が文明堂を創業。
1922年に創業者の弟 宮崎甚左衛門が東京の上野黒門町に出店し、
電話帳の裏表紙の広告やカンカンベアのTVCMなど画期的なアイデアでカステラを全国へ普及させた。

店舗や商品に関するお問合せ
お客様相談室 フリーダイヤル 0120‐400‐002
受付時間 土・日・祝日を除く 10:00~17:00

WEBサイト&オンラインショップ
URL:https://www.bunmeido.co.jp/

東京進出100周年記念特設サイト
URL:https://www.bunmeido.co.jp/100th/

PR TIMESプレスリリース詳細へ