SDGsファッションイベントが東京、札幌、北九州で開催!人気ブランドのチャリティセール、朝倉未来のアパレル出展、タレント私物フリマなど豪華ラインナップ!

プレスリリース発表元企業:株式会社Banksy

配信日時: 2022-09-17 20:46:01

昨年大盛況だったTHAT'S FASHION WEEKENDがパワーアップして今秋東京、北九州、札幌の3都市で開催!医療従事者へのチャリティ、SDGsに賛同した豪華メンバーが集結する。

THAT'S FASHION WEEKEND実行委員会(代表:菅野充)は、2022年9月23日~25日 北九州、2022年10月8日~10日 札幌、2022年11月4日~6日 渋谷の3都市にて、SDGsを体現するファッションイベント「THAT’S FASHION WEEKEND」を開催する。人気ブランドが集まるチャリティファミリーセール、朝倉未来のブランドの出展、人気タレントの私物フリーマーケット、大学学生団体のSDGsアワードなどが実施される。



[画像1: https://prtimes.jp/i/50200/13/resize/d50200-13-54a9848471b2ad7f44ab-6.jpg ]

本イベントは「ファッションの力で日本を元気に」をテーマに、チャリティイベントとして開催される。
売上の一部はコロナ禍で窮地に追いやられている医療従事者に渋谷区を通して寄付される。

チャリティイベントに賛同したブランドは
Calvin Klein / COTE / self-portrait / TOMMY HILFIGER / N°21 / NINA RICCI
atmos / IZA / ESTNATION / NANO universe / FREAK'S STORE / LOCONDO
Ungrid / EMODA / SLY / MOUSSY / MURUA / LAGUNAMOON / ONE•T•SHIRT 
と人気アパレルが19ブランド集まった。

LOCONDOから、チャンネル登録者数484万人の人気YOU TUBERヒカルプロデュースのブランド「ReZARD」が参戦!会場では人気シリーズKNIT BOOTSが2パターン、会場限定価格にて販売される。
[画像2: https://prtimes.jp/i/50200/13/resize/d50200-13-76da883109500bad3f96-5.jpg ]


一部のコーナーを除いて全商品が70~90%OFFで販売される。普段低価格帯のファストファッションを購入している方々にも、セレクトショップの商品やハイブランドが安く買える機会を作ることで、若年層に一流のファッションを体感してもらうきっかけを作る事も狙いの一つとなっている。

【SPECIAL GUEST BRAND】
「MATIN AVENIR」
[画像3: https://prtimes.jp/i/50200/13/resize/d50200-13-77fba2402b04f745d469-3.jpg ]

格闘家 朝倉未来プロデュースのアパレルブランド「MATIN AVENIR」が出展!
フランス語でMATIN(マタン)は「朝」、AVENIR(アヴニール)は「未来・将来」。
「素晴らしい未来を目指し、全ての始まりの朝を迎える」という想いを込めています。

【CHARITY FLEA MARKET】
人気タレントが私物を出品するチャリティフリーマーケット。
ここでしか出会えないお宝がたくさん出品されます。
<出品者>
石川翔鈴(SO GOOD!!シブヤ部)/ 今井華 / 尾崎紗代子 / 島袋聖奈
久保田かずのぶ(とろサーモン)/ SWAY(DOBERMAN INFINITY)/ レイザーラモンRG
他 順次発表
[画像4: https://prtimes.jp/i/50200/13/resize/d50200-13-9cdf437d3af62c5b211e-7.jpg ]



【Best SDGs Award for University Students】
全国の SDGs に関わる学生団体が繋がるプロジェクト "Best SDGs Award for University Students"。このプロジェクトは大学生と社会との接点の場であり、学生の活動にスポットが当たる場を創出します。

<参加学生団体の大学一覧>
青山学院大学/香川大学/金沢工業大学/関西学院大学/神田外国語大学/岐阜大学/京都大学/慶應義塾大学/神戸大学/上智大学/情報経営イノベーション専門職大学/創価大学/津田塾大学/東北大学/東洋大学/新潟大学/フェリス女子学院大学/法政大学/明治学院大学/横浜市立大学/立命館大学/立命館アジア太平洋大学/龍谷大学/早稲田大学

■Best SDGs Award for University Students授賞式
日時:2022年11月2日(水)17:00~
会場:GMOインターネットグループ株式会社 渋谷本社にて開催
[画像5: https://prtimes.jp/i/50200/13/resize/d50200-13-77d114fb0cb9c1a4c7a3-2.jpg ]


【SPECIAL COLLABORATION with The Weeknd】
世界的アーティスト「The Weeknd」の”Sacriface”がTHAT'S FASHION WEEKEND公式テーマソングに決定!
メインビジュアル、フォトスポット、会場BGMなどThe Weekndとのスペシャルコラボレーションを展開します。
[画像6: https://prtimes.jp/i/50200/13/resize/d50200-13-1b090e1b8fe6868092ce-1.jpg ]


カナダ、トロント出身のシンガーソングライター。2011年に無料配信ミックステープ『ハウス・オブ・バルーンズ』で注目を集め、瞬く間に話題となり2012年にメジャー・デビューを果たす。2019年にリリースされた「ブラインディング・ライツ」は世界的大ヒットとなり、国内でもTikTokでダンスが流行るなど大きな話題となる。2021年には第55回NFLスーパーボウルでのパフォーマンスを皮切りに、3月13日付の米ビルボード“Hot 100”で、シングル「ブラインディング・ライツ」が通算52週TOP10にランクインし、ビルボードチャート史上初の快挙を成し遂げた。またアルバム『アフター・アワーズ』から、3曲のシングルが3年連続米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得し、この快挙を成し遂げた史上2人目のアーティストとなる。

サステナブルな社会を実現するためにTHAT’S FASHION WEEKENDは毎年開催される予定となっている。

■ THAT’S FASHION WEEKEND CHARITY FAMILY SALE
日時会場:
2022年9月23日(金)~9月25日(日) 北九州/西日本総合展示場本館
*泉谷しげる氏が発起人を務める「北九州ロックフェスティバルwith SDGs spirits」と同時開催
2022年10月8日(土)~10月10日(月) 札幌/サッポロファクトリーホール
2022年11月4日(金)~11月6日(日) 東京/渋谷ヒカリエホールA
入場料:無料
主催:THAT’S FASHION WEEKEND実行委員会
後援:経済産業省/環境省/渋谷区/北九州市/札幌市
事務局:株式会社Banksy

【THAT'S FASHION WEEKENDとは】

SDGs、サスティナブルファッションを体現するプロジェクト『THAT’S FASHION WEEKEND』。
情報発信、若手支援、チャリティファミリーセールといった3つの活動を通して“地球に優しく生きる“という価値観を提案します。

[画像7: https://prtimes.jp/i/50200/13/resize/d50200-13-1b6aa298fe6b55aa2bde-0.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ