ナレーションと一人二役、新キャラクターのボイスキャストは関俊彦!期間限定販売「おとな半額ペアチケット」を事前購入して『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』に没入しよう

プレスリリース発表元企業:株式会社ムーミン物語

配信日時: 2022-09-14 11:30:00

株式会社ムーミン物語(本社:埼玉県飯能市、代表取締役社長:ロバート・ハースト、以下ムーミン物語)は、2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)の期間、イルミネーション×森×音の冬季ナイトイベント『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』をムーミンバレーパークで開催いたします。
お話に合わせて新登場するキャラクター「ヘムレンさん」のボイスキャストは、ベテラン声優・関俊彦。また、人気のボイスキャスト陣も再集結!演出家・小栗了による脚本と演出で、目の前に広がる情景と、あちこちから聞こえてくるムーミンたちの話し声や足音に、まるで物語の世界に没入するような感覚に包まれます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-62b768a07d137722d742-0.jpg ]


『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』

[画像2: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-7784a60d2383902d7c90-1.jpg ]

宮沢湖の外周を舞台とした光の演出と、現実世界に仮想世界の音が混ざり合うソニーによる新感覚の音響体験Sound AR™を組み合わせ、散策のペースに合わせて耳元から流れるストーリーを聞きながら全長約1.8kmの湖畔の道を進むこのアトラクション。まるでムーミンの物語の中を冒険しているような感覚を体験していただけます。
■実施期間:2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)
※休業日:10月~11月16日までの毎週水曜日、12月31日(土)、1月1日(日)
■営業時間:17:30~20:00(最終入場19:00)
■チケット料金(税込):おとな(中学生以上)1,400円、こども(4歳~小学生)700円
■詳細:https://metsa-hanno.com/lp/ilumorinooto2022/



おとなチケットが半額!数量限定『イルモリノオト』ペアチケット販売

対象期間限定で、おとな1名様分の料金で2名様分ご利用いただけるペアチケットを販売いたします。
イベントが始まる前だけにお買い求めいただける、数量限定でご用意した特別なチケットです。
■チケット有効期間:10月22日(土)~11月20日(日)
■料金:「イルモリノオト」おとなペアチケット1,400円(税込) ※おとな2名通常2,800円
■先行販売期間:予定枚数に達し次第販売終了いたします。
 9月15日(木)10:00~10月21日(金)
  アソビュー! https://www.asoview.com/base/156897/
  ローチケ https://l-tike.com/leisure/mevent/?mid=467010
 9月29日(木)10:00~10月21日(金)
  ムーミンバレーパーク公式オンラインチケット https://ticket.metsa-hanno.com/
※当アトラクションは、ムーミンバレーパーク1デーパス(昼の部)では体験できません。



ボイスキャスト陣からのコメント

新ボイスキャスト関俊彦氏をはじめ、『ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~』のボイスキャスト陣と演出・小栗了氏から届いたコメントをご紹介いたします。
1.今回の脚本(セリフ)や物語への感想、見どころ
2.ストーリーテーマにもなっている「あなたにとって、たいせつなものは?」

◆ナレーション・ヘムレンさん役 関俊彦

[画像3: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-7753b46b2eba92c428d0-2.jpg ]

1.海岸へお出かけしたムーミン一家たちは、大きな帆船を見つけ冒険に出発します。到着したニョロニョロの島で、私の担当したヘムレンさんは、大変なことに…。『イルモリノオト』という新感覚のアトラクションで、私達と一緒にドキドキを体感して下さい!

2.私の家族である2匹のネコ「もも」と「たんご」の写真がプリントされたオリジナルのTシャツかな。娘が私の誕生日のプレゼントに、思い出の写真を利用して手作りで作ってくれたものです。こんな楽しみ方もあるんだ!と知って嬉しくなりました。


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_1_8b3086fbf981f4025a2f90ef2ea6ebc4.jpg ]


◆ムーミントロール役 戸松遥

[画像4: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-cdbb9fd98966a6814efd-3.jpg ]

1.毎回感じることですが、ストーリーが心温まる素敵なお話なだけでなく、自分自身も改めて考えさせられる部分もたくさんあり勉強になったりします。
今回はもののたいせつさについてのお話で、自分にとってたいせつなものってなにかな?とか、ムーミンたちと私も同じ状況になったらどうするかな?と一緒に考えながら演じさせていただきました。

2.ものではないのですが、家族ですね。家族の存在があるからどんな事も頑張れるし、色々な事や経験を与えたり、与えられたり、自分にとって生きがいを感じる本当にたいせつな存在です。


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_2_7c86f9c2934771549b49e665bb2570dc.jpg ]


◆スナフキン役 櫻井孝宏

[画像5: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-b3d70eac5512d3a3eece-4.jpg ]

1.今回の注目の的はヘムレンさんでしょう。物語のキーマンです。
他はスニフが可愛かったのと、スナフキンも活躍の場があるので注目してもらえたら嬉しいです。

2.自分のたいせつなもの、あれこれ考えた結果、両親や友人になってしまいました。月並みな答えですが外せなかったです。
趣味のものや高価なもの、思い出の品など、たいせつといえるものはたくさん持っているけど、突き詰めていくとやはりシンプルな答えに辿り着いてしまいますね。


[表3: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_3_91bdd0c469495cfdd68506cf76cdc904.jpg ]


◆スノークのおじょうさん役 花澤香菜

[画像6: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-407395629bc1344a625b-5.jpg ]

1.他の人の「たいせつなもの」は自分にとってそうでなくても、その人が「大切にしている想い」を尊重しよう。という今回もまた素敵なお話だなぁと感じました。好きなシーンは、ムーミンママに促されてムーミン達が自分のたいせつなものを言い合うところです。みなさまの宝物を思い浮かべながら、ムーミン達とのナイトウォークを楽しんでくださいね!

2.愉快な家族や友達、応援してくれる人達、関わってくれる人達、パン屋さんで働く人達、聴いているラジオ番組を作っている人達……あげたらキリがないですが、色んな人達が居てくれるおかげで、楽しく生きられているなぁと思います。いつもありがとうございます!
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_4_abfc405a34f1fd3c7c820745ea8054e0.jpg ]


◆リトルミイ役 豊崎愛生

[画像7: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-0bf3093eb543e82cf014-6.jpg ]

1.今回のサウンドウォークでは、ムーミンたちと一緒にピクニックへ出かけることができます!夏の日差しと自然の中、元気いっぱいに飛び回る強気なリトルミイですが、ムーミンが見つけたとある宝物をどうしても欲しがる姿はとても可愛らしいので、楽しんでいただけると嬉しいです。冒険を通じて、ご自身にとっての『たいせつなもの』とは何か考えるきっかけになるお話だと思います。他ではなかなか体験できない臨場感あふれるサウンドで、ムーミンたちと一緒に冒険しましょう!

2.いちばん最初に思い浮かんだのは、5歳になる愛犬ニコルです。かけがえのないたいせつな家族であり、私にとって宝物のような存在です。耳をピンと立ててこちらをじっと伺っている時の表情が、リトルミイにすこし似ているような気がします。


[表5: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_5_9717afd81766aafcf3294b050afe9c1a.jpg ]



◆スニフ役 福山潤

[画像8: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-940f06b93ab8782eab14-7.jpg ]

1.「たいせつなもの」を一つのテーマとして、今回はムーミンママが日々の中に変化が欲しいと思ったところからスタートします。皆さまは彼らと物語りをともにしながらスマホでARを使って一緒に冒険出来ます。その中で私演じるスニフのちょっとヌケた可愛いらしくもあり憎めないセコさを感じて頂けると思います。ムーミン谷の楽しい皆と楽しい休日を過ごして下さい!!

2.色々有るのだとは思いますが、これから出会うかもしれない「たいせつなもの」とのそのチャンスをたいせつにしたいですね。「人」「物」「出来事」「事柄」等々、形あるモノも形無いモノも含めての「出会い」がたいせつだと思っています。


[表6: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_6_4414fcf5995f737ab2a9da2e5b71bdd1.jpg ]



◆ムーミンママ役 片貝薫

[画像9: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-86f6502af15277f60a0a-8.jpg ]

1.今回は、ママのふとしたひと言から始まる冒険のお話です。
ママを演じていていつも思うのは、パパがママをとてもたいせつにしてくれているということ。毎回幸せな気持ちになります。ありがとう、パパ。
さて、冒険ではヘムレンさんが大活躍です。ヘムレンさんはひとりじゃないってご存知でしたか?今回のヘムレンさんはどんなキャラクターか、どうぞお楽しみに!

2.気がつけば、そっとそばにいる。我が家の愛猫、黒猫の「りーり」です。


[表7: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_7_cc25f0d98494b54b141aabe2b2d270e7.jpg ]



◆ムーミンパパ役 菊池康弘

[画像10: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-bdee2263eaa4b3a49e2a-9.jpg ]

1.ムーミン谷の生活に退屈を感じたムーミンママを見てかつて冒険家だった血が騒ぎだしたパパはみんなで旅に出かけようと提案します。積極的なパパの姿がとても印象的なお話でしたね。かくしてパパたち一行の前にどんな冒険が待ち構えているのか。新しい発見に盛り上がるムーミンとその仲間たちに親しみを持ってもらえたら嬉しく思います。

2.月並みな言い方になりますが 、やはり 俳優としては「役との出会い・経験」でしょうか。特にムーミンの世界を直接体験できるムーミンバレーパークの中で存在を身近に感じてもらえる「ムーミンパパ」との出会いは、小さい頃から知っているキャラクターを担当させてもらえる嬉しさやパパの意外な一面を演じさせてもらえる楽しさも含めてかけがえのないたいせつな経験です。
[表8: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_8_672d236b54778912b12b7795ee6b4da1.jpg ]



◆脚本・演出 小栗了

[画像11: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-e813e4810e24b42487bf-10.jpg ]

1.『イルモリノオト』は、あなたの感性を十二分に使っていただいて、森の中をイルミネーション見ながら物語を聴いて感じていただくイベントです。物語は、あなたにとってのたいせつなものってなんですか?この質問が今回のお話のキーです。あなたのたいせつなものは、他の人にとってはたいせつなものじゃないかもしれません。ただ、ものの価値は人が決めるのではなく、自分で決めるものです。歩き終わった後に、自分のたいせつなものってなんだろうって考えてもらえたら嬉しいです。今回の音声は、まるで、あなたがムーミン谷の仲間になったように感じられるようにしています。ぜひ、会場で見て、聴いて、感じてみてください!

2.家族・仲間と過ごす時間
[表9: https://prtimes.jp/data/corp/20740/table/197_9_aead800ed3701094a95f31b01b6579c6.jpg ]




[安全・安心の取り組み]

ムーミンバレーパークでは、「ムーミンバレーパーク安心宣言」に基づき、新型コロナウイルスをはじめとする感染症予防および拡散防止のため、お客様と従業員そしてその家族のみなさまの安全・安心のための対策を講じて運営しています。


<ムーミン物語について>

ムーミン物語は、2013年11月にムーミンの物語を主題としたテーマパーク事業を行うことを目的に設立されました。ムーミン物語は、このテーマパーク事業を日本国内のみならずアジアにおいても展開することができるライセンスを保有しており、またムーミンバレーパーク内で販売するムーミンの物語に関する各種商品を企画、制作、販売を行うライセンスも保有しています。2018年3月には、日本における「ムーミン」のライセンスを一括管理する株式会社ライツ・アンド・ブランズを設立しました。隣接するメッツァビレッジの運営管理にも携わり、メッツァ事業全体の推進に努めています。
https://www.moomin-monogatari.co.jp/


<公式サイト・公式SNS>

「ムーミンバレーパーク」公式サイト   :https://metsa-hanno.com/
「ムーミンバレーパーク」公式Twitter  :https://twitter.com/metsamvp_info
「ムーミンバレーパーク」公式Instagram :https://www.instagram.com/moominvalleypark/


<MOOMIN SHOPオンライン>


[画像12: https://prtimes.jp/i/20740/197/resize/d20740-197-e6f256301eb9a7946188-11.jpg ]

ムーミンの著作権者であるフィンランドのムーミンキャラクターズ社と協働した日本初のオンラインの「MOOMIN SHOP」が、2022年3月1日にグランドオープン。本オンラインショップは、ムーミンバレーパーク限定品を含め、国内外の幅広い商品を取り揃えています。
MOOMIN SHOPオンライン:https://shop.moomin.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ