“Well-being”をテーマに新産業創出を目指す 『Awaji Well-beingビジネスコンテスト2022』 11月1日(火)開催

プレスリリース発表元企業:株式会社パソナグループ

配信日時: 2022-09-05 11:00:00

株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、兵庫県淡路島で“Well-being”をテーマにした新産業創出を目的に、有識者によるパネルディスカッションや、起業家・企業によるピッチイベントなどを行う『Awaji Well-beingビジネスコンテスト2022』を11月1日(火)に開催いたします。また、コンテスト開催にあたり、ピッチイベントに参加する起業家・企業の募集を9月5日(月)より開始いたします。
なお、当イベントはiPS細胞による再生医療の第一人者であり、ヘルスケア領域などでベンチャー創出にも取り組まれている大阪大学名誉教授 澤芳樹氏が発起人を務める「MIRACLE」(代表法人:SUNDRED株式会社)と、一般社団法人「inochi未来プロジェクト」を共創パートナーとしています。



2025年に開催される「大阪・関西万博」を見据え、Well-beingの実現をはじめ、SDGsの達成や社会課題の解決に向けた未来社会をデザインする新たなアイデアの創出や、新規事業開発への機運が高まっています。

『Awaji Well-beingビジネスコンテスト2022』では、大阪大学名誉教授 澤芳樹氏をはじめとする有識者をお招きし、“新産業の創出”などをテーマにしたパネルディスカッションをはじめ、コロナ禍で一人ひとりの健康意識が高まり、働き方・生き方も多様化する中でより重要性が増している“Well-being(「からだ」「こころ」「きずな」)”をテーマにした事業を募集するピッチイベントなどを開催します。

■『Awaji Well-beingビジネスコンテスト2022』概要

開催:
2022年11月1日(火)

場所:
兵庫県立淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市夢舞台1番地)

内容:
・ “新産業の創出”などをテーマにしたパネルディスカッション
・“Well-being(「からだ」「こころ」「きずな」)”をテーマにしたピッチコンテストの開催
・「inochi 未来プロジェクト」の活動の一環で、地域のヘルスケア課題解決に取り組む淡路島の中高生や大学生による成果発表会
・ 「Awaji Youth Federation」のフェローによる事業提案会 等
※各コンテンツの詳細は、今後HPにて順次公開してまいります

備考:
本ビジネスコンテストは、「MIRACLE」と一般社団法人「inochi未来プロジェクト」を共創パートナーとしています

「Awaji Youth Federation(淡路ユースフェデレーション)」とは…
世界から優秀な若者や社会起業家が兵庫県淡路島に集い、多様な価値観や知識・経験を活かして、新たな産業の創造や地方創生の実現を目指すプログラム(https://awaji-youth-federation.com/)

■ピッチイベント 概要

対象:
“Well being”をテーマに新産業の創出を目指す起業家や、企業

募集テーマ:
「からだ」/ 最新の医療や、食などをテーマにした事業
「こころ」/ 生きがい・思いやりなどをテーマにした事業
「きずな」/ 働く・互助・コミュニティなどをテーマにした事業

日程:
2022年9月5日(月)
募集開始
2022年9月30日(金)
募集締切
2022年10月3日(月)
ファイナリスト決定(予定)
2022年11月1日(火)
コンテスト開催、グランプリ決定

特徴:
最優秀賞・優秀賞受賞者は、以下特典が受けられます
・パソナグループが淡路島で展開する事業との連携や、実証実験などを通した事業化支援を行う「インキュベーションプログラム」の提供
・パソナグループが淡路島で運営するオフィスの利用
・出資の検討 等
応募方法:
以下URLからご応募下さい

URL:
https://www.pasonagroup.co.jp/awaji_well-being_week/contest/

問合せ先:
株式会社パソナグループ  Well-beingビジネスコンテスト事務局
Tel 03-6734-1120
E-mail growthstrategy@pasonagroup.co.jp

■共創パートナーについて

「MIRACLE(Medical & Healthcare Innovation ReAlizing CircLE)」
大阪大学名誉教授 澤芳樹氏を発起人とし、100個の新産業の共創を目指す「新産業のアクセラレーター」SUNDRED株式会社(代表取締役 留目真伸)が代表法人を務めるウェルビーイングな社会の実現に向けた団体。共感で繋がる各領域の専門家・プレイヤーが集い、社会起点・目的志向のオープンな対話をもとに、国内外のイノベーションの場や活動とも連携の上、サイエンスに基づく「Open well-being Innovation」の社会実装を推進します。
https://sundred.co.jp/news/miracle/
[画像1: https://prtimes.jp/i/16751/1318/resize/d16751-1318-6868b31f2232eca11750-1.png ]

一般社団法人「inochi 未来プロジェクト」
一般社団法人「inochi 未来プロジェクト」は「みんなでinochi の大切さと未来について考え、行動する」プロジェクトです。その学生支部である「inochi WAKAZO Project」は2025年の大阪・関西万博誘致にも携わった団体であり、現在、2020年に発表した「inochiのペイフォワード」構想の実現に向けて、誰もがいのちを守り合う未来を創る活動を行なっています。
http://inochi-expo.com/
[画像2: https://prtimes.jp/i/16751/1318/resize/d16751-1318-fc82927990b5bdb01514-0.png ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ