「アトラスタワー五反田」全213邸誕生 山手線五反田駅徒歩5分・30階ゲーテッドタワーマンション

プレスリリース発表元企業:旭化成ホームズ株式会社

配信日時: 2022-09-01 14:00:00

オフィシャルサイト開設以来2,700組超の反響

旭化成不動産レジデンス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:兒玉 芳樹)は、東京都品川区にて開発中の新築分譲マンション「アトラスタワー五反田」(総戸数213戸)につきまして、4月27日にオフィシャルサイト開設以来、これまで2,700組超のお問い合わせをいただいておりますのでお知らせします。



本物件は、JR山手線五反田駅徒歩5分に位置する地上30階建てのゲーテッドタワーマンションです。目黒川沿いの好立地にあることから、おかげさまで大変多くの方にご興味をお持ちいただいております。販売開始は2022年10月を予定しております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-a03c36f6f7775b13660c-0.png ]



アトラスタワー五反田の特徴

JR山手線徒歩5分圏×タワー×目黒川沿い。2005年以来17年ぶりの供給となる希少物件※1
1995年以降に発売されたJR山手線徒歩5分圏のマンションは327物件。そのうち20階建て以上で目黒川沿いのタワーマンションはわずか1物件のみ。「アトラスタワー五反田」は、2005年以来17年ぶりの供給となります。
※1:MRC調べ/[対象期間]発売が1999年~2021年11月3日まで。MRC調査・捕捉に基づく東京都23区内分譲マンションデータの範囲内

ゲートを構え、結界性を持たせた邸宅~築地塀と門で区切ることで都市の喧騒から一転して静寂の空間へ~

[画像2: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-4e4a6285f439a2fbdf01-1.png ]

JR山手線五反田駅徒歩5分の好立地でありながら、日本独自の空間文化を用いることで築地塀と門と庭に囲まれたタワーに緑、水、石の潤いと庭を用いて静寂の空間を創り出しました。都心にありがちな複合用途のタワーマンションと異なり、レジデンス専用タワーマンションだからこそ実現できた静寂かつ上質な空間を確保いたしました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-e172f62fa095644e9b06-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-73cee46aef97831e5a8b-3.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-52f788e22573b2eeb5b1-4.png ]



風色 (エントランスアプローチ) 刻一刻、四季折々に移ろう景。風の色さえ、美しい。
築地塀の先は、都市と住まいを境界する余白であり、緑の潤い、石と水の静寂が喧騒を離れ別世界に誘います

木漏れ日 (エントランス) 静まり返る石と木の空間。奥ゆかしく、柔らかに、光差す。
木漏れ日の美しさと心地よさを建築的に再構築した迎賓空間
[画像6: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-5699c5bcb2231041e09d-5.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-1408f2b9fe316bf7387f-6.png ]



緑影(エントランスホール) 窓先に、四季を迎える木々の影。内と外が緩やかにつながっていく。
青々と茂る木の影をイメージし、庭と一体の情景を作りこんだ2層吹き抜けのエントランスホール

奥庭(リフトロビー) 私邸へと誘うぬくもりと安らぎ。その先に町家のような奥庭の景。
エレベーターホールにはコントラストを落とした石の空間をプランニング
[画像8: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-beae79fd1dae1a9f5c18-7.png ]

花明かり(ラウンジ) 上品で落ち着いた憩いの場。華やかな時が流れている。
春には庭園の向こうに満開の桜を望み、夜もほのかに明るく見える離れのようなラウンジ

充実の共用部
タワーの2階と3階部分には、個々のライフスタイルと新しい時代を見つめた多様かつ個性的な共用空間をプランニングしました。
【ライブラリーラウンジ】
[画像9: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-38ae49d79e0fde977949-8.png ]

3階共用部には蔦屋書店の運営サービスを導入したライブラリーラウンジを設置。約3,000冊の書籍や雑誌に囲まれた空間は、都市の日常を刺激する新しいインスピレーションと上質な安らぎに満ちています。

【パーティールーム】
[画像10: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-b03d5f446e6fcfa9c0df-9.png ]

多用な用途に答えるもう一つのリビング。ゆったりとしたソファーセットとアイランドキッチンを配したパーティールームを用意いたしました。通常時は間仕切りを開放し、集いやくつろぎ、テレワークのためのマルチな空間としてご利用いただけます。

【ゲストルーム】
[画像11: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-2048a06313414701276d-10.png ]

ホテルライクなもてなしのスペース。ゲストを招いた際の滞在・宿泊場所としてご利用いただけるゲストルームを完備しております。

専有部分のご紹介 快適の本質を突き詰めたこれからの住まいのあり方
角住戸率やワイドスパン、天井高にこだわることで生まれるゆとりの住み心地を実現しました。都市の暮らしと新しい時代を深く思考したセキュリティやサービスなど、このタワーには、次の時代に誇る快適の本質が宿っています。
【美しく守られた内廊下】
都市生活に求められるプライバシーとセキュリティに配慮した内廊下設計。細部にまで上質を宿す空間が私邸へと優雅に誘います。
【豊かな光にあふれる住まい】
角住戸およびワイドスパン中心の設計によって開口面を増やし、採光性を向上。自然の光に包まれる心地よい住まいを実現します。
【空間の気積を拡張する天井高】
専有部の天井高は2,550~2,700mm。床面積×天井高を意味する気積を拡張することで、立体的な広がりのある空間を追求しました。
[画像12: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-b0ef8295e36731e7c48e-11.png ]

【住戸プラン例】
J6type 3LDK+WIC+SIC 専有面積 126.94平方メートル バルコニー24.56平方メートル
・全居室とキッチンをバルコニー面に配した開放的な3LDK
・邸内のプライベートとパブリックを分離した贅沢な空間設計
・コーナーサッシュを配したリビング・ダイニングは約20畳のゆとりの空間
・2WAY動線のキッチンや2ボウル洗面台、1822サイズの浴室など充実の水回り
・シューズインクローゼットやウォークインクローゼットなどの多彩な収納
[画像13: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-bc6f201c55844ee993f4-12.png ]



プレミアム住戸について


28階~30階の上層階がプレミアム住戸として販売予定となっております。30階は住戸付設駐車場付き。その他のプレミアム住戸も駐車場優先権付きとなります。東京タワー、富士山を望む眺望の良さや、キッチンはSieMaticを使うなど充実の設備仕様に加え天井高は2.7mとなっており、プレミアム住戸ならではの上質な空間をご提供しております。
7月16日からプレミアム住戸ページを公開し、たくさんの反響をいただいております。100平方メートル 超の住戸プランも様々用意しておりますので、ぜひオフィシャルサイトをご覧ください。
[画像14: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-6f729dcbef8784492cba-13.jpg ]



物件概要


[表: https://prtimes.jp/data/corp/73738/table/49_1_b79e0a5ee864bc50eb4651f3e1ecddd6.jpg ]


本概要は、第一期の販売住戸が未確定のため、物件データは第一期以降の全販売対象住戸のものを表示しています。
確定情報はHPにて明示します。
※本リリースの外観・内観等は計画段階の設計に基づくCGのため、実際とは異なる場合があります。



案内図


[画像15: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-22be5ce0c9cdf6f5610f-14.png ]




旭化成のマンション「アトラス」から新たな「ATLAS」ブランド価値創造に向けて

旭化成不動産レジデンスでは、これまで建替えマンションを中心とし、「都心好立地」に数多く供給してまいりました。今後も都心好立地という当社の強みを再構築し、さらなる存在感のあるマンションブランドとして、ここに新しい「ATLAS」ブランドを発表いたしました。

[画像16: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-db0ae951ea45577e6dd3-15.png ]

[画像17: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-d54b5142a19d8cb79a2f-16.png ]



アトラスギャラリー渋谷

私たちは、毎日の安らぎをもたらす住まいを最終的に選択する場として、敢えてご来場いただくことでしか体感できない空間づくりにこだわり、また、上質なライフスタイルを五感で感じていただけるリアルなタッチポイントの場として「ATLAS GALLERY SHIBUYA」をオープンいたしました。アトラスギャラリー渋谷は京王井の頭線「渋谷駅」改札上、渋谷マークシティWEST棟11階にございます。
詳しくはこちらhttps://www.afr-web.co.jp/atlas/gallery/index.html/
[画像18: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-5d72ce2126dccb20aa4d-17.png ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/73738/49/resize/d73738-49-7336e53d3e6ce4f504e0-18.png ]




アトラスタワー五反田HPのご案内

https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/
お問い合わせ先メールアドレスはこちら at-gotanda@om.asahi-kasei.co.jp

以上

PR TIMESプレスリリース詳細へ