機械学習と人工知能によるダイナミックプライシングプラットフォームQuicklizard(クイックリザード)の国内提供開始

プレスリリース発表元企業:株式会社ギャプライズ

配信日時: 2022-08-25 16:00:00

デジタルビジネス支援を行う、海外SaaS商社の株式会社ギャプライズ(本社:東京都新宿区 代表取締役 CEO:甲斐 亮之、以下「当社」)は、AIによるダイナミックプライシングサービスを提供するQuicklizard(本社:イスラエル CEO & Co-Founder:PINI MANDEL、以下「Quicklizard」)と、国内企業に提供するパートナーシップを締結したことを発表します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/57359/73/resize/d57359-73-2c6b71ddfd9af13dd244-4.png ]




提携背景


ポストパンデミック経済では、需要と供給の急激な変動や頻繁なトレンドの変化により、小売企業やブランドはタイムリーなデータ収集とデータ分析に基づく価格決定の必要性に迫られています。
小売企業やブランドは、プライシングに対する機敏なアプローチと、規模を拡大できる情報構造を採用する必要があることは明らかです。
顧客の要求を満たし、ビジネスの利益を守るために価格設定を迅速に適応させる能力は、芸術であり科学でもあります。




Quicklizardの特徴


Quicklizardは、オールインワンプラットフォームで機械学習と人工知能の力を持つテクノロジーを活用し、小売業者やブランドが優れた価格設定を実現し、ビジネス目標を上回る成果を上げることを支援します。
2010年に競合データのプロバイダーとして設立されたQuicklizardは、2018年にコアビジネスをピボットし、B2Cプライシングプラットフォームのリーディングカンパニーとなりました。
それ以来、Quicklizardはプライシング・プラットフォームの開発と強化を続け、小売業者やブランドがスケールアップして優れたプライシングを実現できるよう支援しています。
アジャイルアプローチにより単純な自動化やルールベースの価格設定から、高度なAI機械学習やデータサイエンスモデルまで、変化するビジネスニーズに沿った価格戦略の拡張、適応、展開が可能です。
QuicklizardはイスラエルTLV証券取引所 ( QLRD ) に上場しており、27カ国に110以上の顧客を持ち、プラットフォームが発行する月間500M以上の価格戦略を提供しています。

▼AIによるプライシングレコメンドシステム
Quicklizardの価格設定エンジンは、商品の売れ行きや在庫状況、競合他社の商品ラインアップや価格などの関連情報を分析し、小売業者の特注価格戦略に基づいてリアルタイムに価格調整を行います。


▼ダッシュボードイメージ
[画像2: https://prtimes.jp/i/57359/73/resize/d57359-73-b7019c82f9582bfe21e9-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/57359/73/resize/d57359-73-ad798ae00b88f7b5f29f-2.jpg ]




Quicklizard共同創設者兼CEOPini Mandelのコメント

コロナウイルス(COVID-19)の大流行後、日本市場ではオンライン・ショッピングが台頭しています。しかし、日本の消費者は依然として実店舗への来店を好み、店舗での購入に多くの費用がかかっています。QuicklizardとGapriseの提携により、小売業者は健全な利益と安定した収益源を維持しながら、オムニチャネルのアプローチによる価格設定と統一された顧客体験を管理することができます。



当社CEO甲斐亮之のコメント

今回のパートナーシップ締結により、日本市場に向けてQuicklizardを提供できることを嬉しく思います。
日本国内のBtoC小売市場にてQuicklizardソリューションを活用することで、企業の収益増加とマーケットの適正価格設定とが実現できるよう支援していきます。
当社は、革新的なイスラエルスタートアップ企業と提携し、彼らのソリューションを日本市場に流通させた実績を数多く有しています。
Quicklizardと当社は、日本の小売市場の可能性を最大限に引き出していきます。



サービスのお問合せはこちらまで

UGC&D2C事業部
黄天龍
huang@gaprise.com



株式会社ギャプライズについて


[画像4: https://prtimes.jp/i/57359/73/resize/d57359-73-77568e27ea1bf4742844-3.jpg ]

私たちギャプライズは、デジタルマーケティングを中心としたデジタルビジネス支援企業です。
驚きと価値を感じていただけるテクノロジーソリューションを、イスラエルを中心に世界中から見出し、市場と顧客企業に提案しています。
提携するパートナーも20社を超え、monday.comやriskifiedなど株式公開を行う企業や、ContentsquareやYotpoのような数億ドル規模の資金調達を達成するメガ企業に成長するケースも生まれ、各分野の市場においてますますリーダーシップを発揮しております。
これらテクノロジーの日本国内に導入/支援、コンサルティング事業や、平均改善率90%以上を誇るWEB広告支援事業を行っております。
社名 : 株式会社ギャプライズ
設立 : 2005年1月27日
代表者: 代表取締役CEO 甲斐 亮之
資本金: 2,000万円
所在地: 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル6階
コーポレートサイト:https://www.gaprise.com/
※記載されている会社名及び商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

PR TIMESプレスリリース詳細へ