愛娘が10品目以上の食物アレルギーに! 小学校入学までに全品目解除を目指し、奮闘した日々を描いた子育てコミックエッセイ『0歳からのアレルギー戦記~牛乳・卵・小麦がダメ!~』8月10日発売!!
配信日時: 2022-08-10 10:59:40
コミックエッセイの名手・カラスヤサトシの新作! 育児の経験もアレルギーの知識もないカラスヤ夫婦が、イチから、いやゼロから学び、悩みながら、愛娘の10品目以上の食物アレルギーの全品目解除を目指して奮闘した日々が1冊になりました!
[画像1: https://prtimes.jp/i/45783/159/resize/d45783-159-ee9070ed482b1b60862c-14.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/45783/159/resize/d45783-159-ee2d301d64f378980da2-7.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/45783/159/resize/d45783-159-207e30702bc1661be834-2.jpg ]
アラフォーを過ぎて子宝に恵まれたカラスヤ夫妻。 ライターの妻が取材で留守中のことでした。夫である著者が昼食をとろうとコンビニの煮卵味のおにぎりを手にした時、娘の泣き声が聞こえ、オムツをとりかえようとすると……。
[画像4: https://prtimes.jp/i/45783/159/resize/d45783-159-83cb95b0856250ff9855-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/45783/159/resize/d45783-159-50494e9808a2740e037b-8.jpg ]
娘の背中に、突如謎のあざが……!! すぐ病院に向かい診察してもらうと、卵アレルギーと診断されます。 アレルギーの項目別検査が受けられる1歳を迎えるまで、慎重に育児をしつつ、数か月後に改めて検査をしてみると……。
[画像6: https://prtimes.jp/i/45783/159/resize/d45783-159-495bce13a55ac950ab94-4.jpg ]
まさかの「10品目以上のアレルギー持ち」という診断が!! ここからカラスヤ一家による、全品目解除への挑戦が始まることに。 コミックスには信頼できる専門医探し、食物アレルギー対策に力を入れている小学校探し、食物アレルギーの子供を持つ親同士の交流といった話に加え、管理栄養士によるアレルゲン除去レシピと、それによって失われた栄養素の代替食品提案や、当時を振り返った夫婦のコラムも特別収録!
[画像7: https://prtimes.jp/i/45783/159/resize/d45783-159-a7306fc0b2541fb96821-12.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/45783/159/resize/d45783-159-7005d4744099f24c58a5-11.jpg ]
小児(食物)アレルギーを持つ子供は近年増加の一途をたどり、その親や家族の心配も尽きることがありません。
著者のリアルな体験をコミックとコラムで構成した本作は、専門書を読む前の導入本として、気負うことなく知見と未来の可能性を広げていただける1冊です。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社ぶんか社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 新工場『Attractive Factory』操業開始お知らせ04/21 13:00
- 【限定コラボ】FUJIMIから80周年を迎えたムーミンとのコラボレーションシェイカーが数量限定で新登場!4月21日先行予約開始!04/21 13:00
- とらのあなWEBオンリー「とらマルシェ」が1周年!4月24日より1周年を記念したオールジャンルお試しイベントを開催04/21 13:00
- 【ホテルクラウンパレス浜松】開催間近!浜松まつりを鑑賞。御殿屋台を眺めながら日本料理を味わう 浜松まつり会席 ご予約受付中04/21 13:00
- 琉球アスティーダ 岡野俊介選手2025-2026シーズン契約更新のお知らせ04/21 13:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る