15,000人が参加!ハワイと日本をつなぐ大切な海を守ろう 横浜日本丸メモリアルパークにてトークイベント&ごみ拾い!『ALOHA(ハート)HULA 2022 YOKOHAMA』を開催しました!
配信日時: 2022-08-04 13:30:00
2022年7月23日(土)11時半~21時・24日(日)10時~20時 横浜日本丸メモリアルパーク
神奈川 守ろう!私達の綺麗な海 実行委員会は、ハワイをこよなく愛するフラダンサーへハワイと日本をつなぐ大切な海を守ろうと、総勢2,300名のフラチームのステージショーやワークシッョプ、ハワイアングッズの販売など、ハワイ一色のイベント『ALOHA(ハート)HULA 2022YOKOHAMA』を7月23日~24日の2日間にわたり開催し来場者も12,700名の方にお越しいただき、海洋ごみゼロ啓蒙活動を行いました。
当日はステージでの環境トークショーや参加者全員でのごみ拾い。さらにプラスチックごみ軽減にと話題の蜜蝋ラップでCHANGE FOR THE BLUEと湘南ビーチFMがコラボしてプロデュースしたBEE’s COTTON WRAPの販売も行いました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/77920/911/resize/d77920-911-c75c63d192322bea3cd9-0.png ]
イベント概要
・開催概要 『ALOHA(ハート)HULA 2022 YOKOHAMA』 by THE KAHALA YOKOHAMA
・日程 2022年7月23日(土)11時半~21時・24日(日)10時~20時
・開催場所 横浜日本丸メモリアルパーク
・参加人数 15,000名 (ダンサー2,300名+観客12,700名)
・協力団体 カフラホア
当日はステージでの環境トークショー
土曜日、日曜日とステージにて環境トークショーを実施。
ハワイの海洋ごみについて、毎日ビーチクリーンの話、実際ひろったごみの話、ビーチクリーン参加への呼びかけなどを話題にトークしました。また同時に会場にいる方で皆でごみ拾いを実施しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/77920/911/resize/d77920-911-c180af8f0d666f1cf7f7-1.png ]
葉山の環境活動家・プロダイバーの武本匡弘氏の海洋写真展
今現在の世界の海の様子をパネルにした写真展を開催。
リゾート地でおなじみのあの場所も海の中をみると…
これらの写真をご覧いただいて環境への意識を変えるきっかけになっていただきたいと企画しました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/77920/911/resize/d77920-911-d911fd701aa537be98e9-2.png ]
オリジナルBEE’s COTTON WRAP販売
プラスチックごみ軽減にと話題の蜜蝋ラップでCHANGE FOR THE BLUEと湘南ビーチFMがコラボしてプロデュースしたBEE’s COTTON WRAPの販売を実施。ハワイのオーガニックコットン・ハワイの蜜蝋・オーガニックホホバオイルそして自然の樹脂から作られているmade in HAWAIIの商品です。
繰り返し使え、しかもオーガニックコットンのWRAPなので環境にやさしい商品です。
環境問題に意識のある方に是非使っていただきたい製品で、現地ハワイではオーガニックスーパーで取り扱われていて、環境に意識の高い方から支持されている話題の商品です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/77920/911/resize/d77920-911-80e66329bf3437de8e1c-3.png ]
<団体概要>
団体名称:神奈川 守ろう!私達の綺麗な海 実行委員会
URL:https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/
活動内容:海を守ろう!~神奈川県民の意識を改革せよ~プロジェクト
[画像5: https://prtimes.jp/i/77920/911/resize/d77920-911-77578c87775d61383c71-4.png ]
CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
[画像6: https://prtimes.jp/i/77920/911/resize/d77920-911-0cd384bdcf69e60ee000-5.png ]
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「海と日本プロジェクト広報事務局」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 最高のリトリートを体験できる THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬 白沢 ペットフーディスト監修 ”特製愛犬ディナー” HAPPY NEW YEAR 2025おせちver12/28 18:45
- メガネブランドZoff初のフェスイベント「Zoff presents “EYEがむぎゅっと”フェス」2024年12月28日(土)に池袋サンシャインシティで開催12/28 18:45
- ノジマTリーグ 2024-2025シーズン 公式戦 12月28日開催 静岡ジェード vs 金沢ポート 試合結果12/28 17:45
- J-WAVE『RADIO SAKAMOTO extension “長電話”』1984年に発行された坂本龍一と高橋悠治の名著『長電話』をトリビュートするラジオ番組第3弾を12/29にオンエア!12/28 17:45
- 業界を牽引するトップリーダー約50名の”成功の共通項”とは?12/28 17:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る