【少額発注から可能】日本の中小企業のクリエイティブ領域の底上げを目的としたデザイン事業部開設のお知らせ(株)AIBOU

プレスリリース発表元企業:株式会社アイボウ

配信日時: 2022-07-28 14:08:39

経営コンサルティング事業本部デザイン事業部-新設部署のお知らせ(株)AIBOU

最先端テクノロジーを活用した経営コンサルティングを手掛ける株式会社アイボウ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木光貴)は、これまで経営支援を行なっていたコンサルティング事業部に加え、新たにクリエイティブ領域を支援するデザイン事業部を開設しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/96273/5/resize/d96273-5-143cc8fc3904cf00103b-1.png ]


アイデアをすぐに形にできるデザイナーをあなたの右腕に

当社はこれまで数多くの経営者の経営課題を解決するために、戦略立案および実行支援、新規事業企画、マーケティング支援、財務戦略策定などの経営コンサルティングを行なって参りました。その中でベンチャー企業におけるクリエイティブ領域に対しての課題も浮き彫りになってきました。都度外注によるコミュニケーションコストの増加や自社の社員が販促物等の制作をすることで自身の専門外の事にリソースが分散してしまうなど、ベンチャー企業において重要な「機動力」の足枷になっているという課題が多く見受けられました。


当社のご紹介

当社は経営コンサルティング事業を主軸とした、企業・経営者サポートを行う会社です。経 営戦略の策定はもちろん、マーケティング、組織改革、業務効率化、新規事業企画といっ た、企業のあらゆる経営課題に対して総合的なソリューションの提供をします。クライアン ト企業や経営者が本来注力すべき領域に 100%力を注げるよう、そのパートナーとして様々な 経営課題と向き合い、価値の共創を目指しています。


顧客ニーズと市場の動向

新型コロナウィルスの影響もあり、働き方やライフスタイルの多様化が急速に進む中、副業 を含めたフリーランスという働き方を選択する人たちが増えてきており、今後もその流れは 加速していくものと考えられます(フリーランスの数は「フリーランス実体調査 2021」よ り、2020 年から 2021 年にかけて 1.6 倍ほどに増加しています)。
[画像2: https://prtimes.jp/i/96273/5/resize/d96273-5-96a25d2614e300d5602a-0.png ]

引用:フリーランス実態調査 2021 ランサーズ


日本の中小企業者数は長期 減少傾向でこれまで推移してきましたが、今後こうした副業を通じての起業なども増加する 可能性があると考えられます。

一方で、競争環境の激化により、起業したのは良いものの、 思っていたような成果が出せず、消えていってしまう会社も多くあります。経営者の専門性は高いものの、経営には様々な要素が含まれ、そうした雑事によって本来やるべきことに時間を割けず、企業が衰退していってしまうのは、日本の競争力・技術力の発展の観点からも大きな損失だと考えられます。


こんなお悩みありませんか?

・新規ビジネスが走り出したのにクリエイティブ担当がいない
・POPなど自作していたが時間がかかってしまう
・スピードとクオリティが心配
・自分達の作りたいイメージと違っている気がする
・事業内容説明するまでに多くの時間がかかる


あなたの右腕となるデザイナーを雇用することなく必要な時に依頼できます。
フリーランスから企業まで、50人以上のデザイナーが登録しているため、依頼内容に合わせて各分野に精通した最適な人材を紹介。単発案件から発注頂き、気に入ったデザイナーと専属契約を結ぶ事も可能です。

新規プロジェクトの資料デザインやちょっとしたPOP作りなども自分で行うと時間が掛かり、会社全体の生産性の低下に繋がる原因にもなります。AIBOUデザインでは、チラシなどのグラフィックからホームページ、アプリなどのデジタル領域まで幅広くカバーすることが可能です。

ディレクターの管理の元、個人への発注になるため企業と比べて制作コスト・納期など柔軟な対応が可能です。制作会社と比べて2分の1程度のコストと納期を実現いたします。


AIBOUデザインがもたらすメリット

・既存顧客の満足度向上
社内リソースを使うことなく、既存のクリエイティブ課題を解決し顧客満足向上を実現させる

・社内全体の生産性向上
リソース不足で諦めていた施策や手を取られていた社員が、別の生産性の高い業務に集中できる

・提案のクオリティ向上
弊社デザイナーを起用することにより、取引先への提案の幅を広げることが出来、制約率が上がる


価格
ご要望に合わせて、最適なクオリティと金額をご提案差し上げます。

販促物デザイン 10,000円~
まずはお試し。プロのデザイナーがバナーやチラシといった販促用のデザインを1枚から依頼可能です。(納期:3日程度)

LP/HPデザイン 50,000円~
LPやコーポレートサイトのデザインを作成いたします。ヒアリングを行い最適なワイヤーを作成後、デザインの着手に入ります。(納期:10日程度)

デザイン+コーディング150,000円~
デザインからコーディングまでをセットで行います。CMS・お問合せフォームといった機能も実装可能です。(納期:3週間程度)

デザイン+ノーコード実装100,000円~
ノーコードツール「studio」を用いてデザインと実装をセットで行います。従来のコーディングを必要とするサイト制作に比べ低コストでスピーディに作成することが可能です。(納期:2週間程度)


依頼までの流れ

STEP 1 まずは無料で相談
お問い合わせフォームから入力いただき弊社担当スタッフからヒアリングを行います。

STEP 2 デザイナーからのサンプル提案
ヒアリング内容をもとに、デザイナーがサンプルを複数制作し気に入ったデザインを選定いただきます。(無料)

STEP 3 デザイン依頼、お見積もり
納得のいくデザインがあれば、そこから調整を加えてお見積もり、納品を行います。


よくある質問

Q. サンプルを頂く時点で費用が発生するのでしょうか?
A. 提案の時点では費用は発生しません。着手のタイミングでお見積もりを送らせていただきます。

Q.単発依頼の他に、依頼し放題のプランなどはありますか?
A.はい。毎月定額で依頼し放題のプランがございます。

Q.依頼するごとにデザイナーが変わるとクオリティが心配です。
A.AIBOUデザインでは専任のディレクターが付き、都度クライアント様のヒアリング内容を発注するデザイナーに共有するので スケジュール感やクオリティを担保することができます。

Q.LP制作など、どこから依頼していいのかわかりません。
A.LPの制作に必要なCVやトンマナなど、コンセプト設計の部分から一緒に作らせていただきます。


AIBOUデザイン公式ページ
https://aibou-pro.com/design/
[画像3: https://prtimes.jp/i/96273/5/resize/d96273-5-143cc8fc3904cf00103b-1.png ]



株式会社アイボウ 会社概要

当社は、”挑戦する経営者のAIBOUに”として、企業の課題解決に向け、戦略策定から、オペレーション業務改善、新規事業立案、DX推進、M&A戦略などを共創する経営コンサルティングファームです。ベンチャー企業から上場会社まで幅広い企業へのご支援をしています。


会社名:株式会社アイボウ
所在地:東京都渋谷区渋谷2-14-6 西田ビル5F
代表者:鈴木 光貴
設立:2021年5月13日
URL:https://aibou-pro.com/
プレスリリース記事:https://aibou-pro.com/new-section/
事業内容:
経営コンサルティング事業
(DX推進/組織改革/デジタルマーケティング/M&A・財務アドバイザリー)
D2C事業


代表者プロフィール

[画像4: https://prtimes.jp/i/96273/5/resize/d96273-5-dfdb17d08615992f4a9f-2.jpg ]

株式会社AIBOU代表取締役(CEO)
鈴木 光貴

立教大学経済学部卒業。新卒で大手不動産会社に入社。新入社員の内唯一の本部配属となり、当時最先端であった不動産流動化・証券化業務を担当。その後、投資銀行へ転職。M&Aアドバイザリー、50億円の投資ファンドの運営、地方の中小企業の経営・金融支援に従事し、投資先数社の取締役を歴任。

30歳を機に、海外で起業。フィリピン・セブ島にて語学学校を設立、首都圏にて英会話スクール9拠点を運営、国内外グループ全体で200名の組織の経営を経て、経営課題を抱える挑戦する経営者の参謀役となる株式会社AIBOUを設立し、代表取締役に就任。現在支援先数社の役員を兼任。

PR TIMESプレスリリース詳細へ