治大学先端数理科学インスティテュート(MIMS)が研究ブランディング事業 第7回公開シンポジウム「『あやなすことわり』~対話が誘う文理融合の世界~」を開催

プレスリリース発表元企業:学校法人明治大学広報課

配信日時: 2022-07-21 16:00:00

ポスター

明治大学先端数理科学インスティテュート(MIMS)は、研究ブランディング事業「Math Ubiquitous:数理科学する明治大学」の活動をお伝えする公開シンポジウムとして、「『あやなすことわり』~対話が誘う文理融合の世界~」を7月28日(木)に、オンラインで開催いたします。事前登録制で、参加費は無料です。

第一部では、ジャズピアニスト、数学研究者、2025大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー、STEAM教育者など、多種多才な活動を展開する中島さち子氏と、大六野耕作 明治大学学長、西森拓 MIMS副所長によるジャズな鼎談「ゆらぐ世界に生きる」を行います。文・理、さらには芸術の視点も取り込んだ融合教育や社会のあり方について、融通無碍に語り合う豪華トリオの鼎談をお楽しみください。
第二部では、感性、折り紙、錯視という3つのテーマを取り上げ、斯界の第一人者が研究成果を紹介します。
一見、数学とは関係のなさそうなモノやコトが、実は数学の言葉によってさらに輝きを増し、応用技術につながることを、専門的な知見を交えながら分かりやすく解説します。

研究ブランディング事業 第7回公開シンポジウム
「あやなすことわり」~対話が誘う文理融合の世界~
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/318768/table_318768_1.jpg

■本シンポジウムHP https://www.meiji.ac.jp/research/mathubiquitous/symposium2022-07.html




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press