FAUNA オーディオグラスを体験できるPOP-UP STOREをblincで7/29~8/30にて開催。

プレスリリース発表元企業:株式会社MiraArc

配信日時: 2022-07-21 10:00:00

FAUNA オーディオグラスを体験できるPOP-UP STOREをblincで7/29~8/30にて開催。


株式会社MiraArc(ミラアーク)(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:山下大河)が日本総代理店を務めるFAUNAオーディオグラスは、2022年7/29(金)~8/30(火)の期間において、blinc(東京都港区南青山2-27-20植村ビル1F)でPOP-UP STOREを開催します。
 本POP-UPSTOREではアーティストであるおかもとえみ・HeartStation365が参加してFAUNAオーディオグラスに合う限定プレイリストを制作。blincで限定音源とともにFAUNAオーディオグラスでリスニング体験及び購入ができるイベントとなっています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfWmRTUlFzUGpBZi5wbmc.png ]
「音楽が聴ける眼鏡」FAUNA専用プレイリストを
おかもとえみ・Heart Station365が限定制作
オーディオグラスとともにblincで限定音源を体感せよ!

― アーティストがデザインしたオーディオグラスもblincにて展示 ―
 

企画概要

 本POP-UPSTOREでは、FAUNAオーディオグラスを体験・購入できることはもちろんのこと、シンガーソングライター兼フレンズのメインボーカルで活躍中の「おかもとえみ」とYouTubeで12.2万人の登録者を誇り、邦楽洋楽問わずに様々なプレイリスト制作を行う「HeartStation365」が、それぞれ「音楽が聴ける眼鏡」であるFAUNAオーディオグラスに合う限定プレイリストも制作。そんな限定音源を眼鏡セレクトショップであるblincで実機のFAUNAオーディオグラスでリスニング体験ができるイベントとなっています。まだまだ馴染みの薄いオーディオグラスを体験してもらうため、眼鏡セレクトショップであるblincの力を借りて実現した本イベント。限定音源へのアクセス方法はFAUNA公式Lineを友達追加すると発行される限定URLをGETするか、数量限定にてblinc店舗で配布されるURL入り限定眼鏡クリーナー(※なくなり次第終了)にてアクセスが可能です。また本イベントでは各アーティストが「こんなオーディオグラスがあったらいいな」を形にしたアーカイブもblincにて展示します。

 


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4Nzdfd3Bwd3Fsc3RJYS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfYndabUhXcGpKUC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfSWhFRUtkaG9YZC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfbkJWekNuZUZ2cS5qcGc.jpg ]
音源配布方法

①限定眼鏡クリーナー
数量限定にてblincで配布されるURL入り限定眼鏡クリーナーに記載されているURLにてアクセス。
 
②FAUNA Lineのお友達追加
FAUNA公式Line(@454gbxnb)をお気に入りに追加すると限定URLが配布されます。またはQRコードからもアクセス可能です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfVVFxT0lHWkRrVS5wbmc.png ]
FAUNA オーディオグラスとは


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfY2lmWVVCQnJ5dC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfdVdUWmxhVW5WaC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfV1ZRTEZreEJxZy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfaWZuZktRR2V2bC5wbmc.png ]
FAUNAオーディオグラスは、「オーディオグラス」の名の通り、音楽や通話が楽しめるスピーカーを搭載した次世代型アイウェアです。FAUNAオーディオグラスでは、従来のオーディオグラスでは考えられないほど「軽量」かつ「スリム」なデザインを実現。使用している素材はイタリアのマツケリ社のテンプルや、ドイツのカールツァイス社のレンズなど、ハイブランドと同等の高級感のある素材を使用しています。肝となるオーディオは、1mm強のMEMS(マイクロエレクトロメカニカル・システム)スピーカーを採用。MEMSスピーカーをデバイスに組み込むことで、【デバイスの小型化・軽量化】、【音質性能の向上】、【長時間のバッテリー寿命】を実現しました。FAUNAブランドの親会社であるUSound社が特許を取得する本技術を活用することで、従来のオーディオグラスでは実現できなかったデザインやつけ心地・快適性への追求を可能としました。


アーティスト紹介


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfdW5JQmR3VWpFbS5qcGc.jpg ]
おかもとえみ
https://okamotoemi.com/

プロフィール:東京都板橋区出身  シンガー / ベーシスト/ ソングライター。身長153cm。ゾンビ好きの元ギャル。ソロシンガーとして活動する傍ら、フレンズのメインボーカルを務める。日本大学芸術学部卒業。10代の頃から音楽活動を始め、THEラブ人間のベーシスト、ボタン工場のボーカルを務める。2014年からソロ活動を本格的にはじめ、自主制作EPを発売後、翌年2015年にミニアルバム「ストライク!」をリリース。その後デジタルシングル「POOL」をリリース。ソロ活動と並行し、神泉系バンド、フレンズを結成しフレンズとしての活動が盛んになる。また、ボーカリスト、そして作家としても、さかいゆう、Sexy Zone、M!LK、吉田凜音から、FRONTIER BACKYARD、illmore、DJ HASEBE、PARKGOLF、TSUBAME、fox capture plan等、ポップスからヒップホップ~クラブ系のアーティストの作品に参加し、ジャンルを超え活動の場を広げている。2019年にソロ1stアルバム「gappy」を発売。

プレイリストに関して:今日は一日なにもしない!と決めた晴れた日の午後、時間をゆっくりと感じられ、自然と踊り出してしまうようなリッチな時間を過ごせる曲を選んでみました。
また今回オーディオグラスに関して、初めて聴いてみて解放的な気持ちになれるなぁと思いました。常日頃から音楽を聴いて散歩している時、少し踊りながら歩いてるのですが、それが加速されそうで楽しい日中になりそうです。

デザインのポイント:今までにかけたことのない八角形に挑みました。優しくてレトロな色味のグリーンが気に入ったのでそれに合うレンズは反対に暖色でポップに存分に遊ばせました。

 


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTg3NyMzMDA2MjMjNzU4NzdfdXFjVGFEbFdpZS5qcGc.jpg ]
Heart Station 365 https://www.youtube.com/c/HeartStation365

プロフィール:YouTubeでの活動をメインに「日常を彩れるプレイリスト」を計44本制作。YouTube登録者は12.2万人。ただ音楽をつなげてプレイリストにするのではなく、「その場の記憶を音楽でつなげる」活動を行っている。

プレイリストに関して:今回のプレイリストは海外でのビーチでの夕焼けをイメージ。以前自分が訪れた海外の夕焼けでのビーチが最高な景色で、それをバックに聴きたいプレイリストを作成しました。オーディオグラスは外音も聞こえながら、音楽も楽しめるのが最大のポイント。そう意味で波の音もBGMにしながら、聴くのも最高だと思いましたね。ぜひ波打ち際での散歩や、ドライブで聴いてほしいですね。

 
デザインのポイント:色がポイントです。グリーンのようなブルーのような中間色。また、丸さもありながらのストレートに切る部分は、ストレートに表現するなど両方を取り入れる感じが、HIPHOPもローファイも、邦楽も洋楽も混ぜてプレイリストを制作する自分らしいと思った。全体的に遊び心のあるデザインも気に入っています。


 
POP-UP STORE 詳細

■開催店舗:blinc
■住所:東京都港区南青山2-27-20 植村ビル 1F 
■期間:2022年7月29日(金)〜8月30日(火)
■営業時間:平日12~20時 (月曜休み) 土日・休日 11~20時


製品名: FAUNA オーディオグラス
店頭販売価格: 32,120円(税込)(鼻盛りなし) / 37,070円 (税込) 『ジャパンモデル』(鼻盛りあり) 
商品展開数:眼鏡タイプ2型・サングラスタイプ2型
同梱内容: オーディオグラス本体、メガネケース、充電用USBケーブル、眼鏡拭き、取扱説明書
FAUNA JAPAN公式サイト:https://fauna-japan.com/


【FAUNAオーディオグラス】
 お客様お問い合わせ先:株式会社MiraArc
 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
 E-Mail:fauna@miraarc.com


 


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress