探究型サマースクール「こども仕事チャレンジCUP 2022」を開催!

プレスリリース発表元企業:株式会社インタープレジデント

配信日時: 2022-07-07 09:00:00

~オンライン探究学習スクール「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」が主催!~



[画像1: https://prtimes.jp/i/14508/16/resize/d14508-16-21290c3657b835b538ba-1.jpg ]


「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」は、2022年7~8月にて、夏休み限定の探究型サマースクール「こども仕事チャレンジCUP 2022」を開催します! 小学生が、「マーケティング」、「プロダクト・デザイン」、「未来の街づくり」といったプログラムに挑戦します。


[画像2: https://prtimes.jp/i/14508/16/resize/d14508-16-59140ed3b828ae65ab4d-3.jpg ]

<参加対象>
小学1~6年生

<開催時期>
2022年7~8月(各プログラムは全4日間)

<実施プログラム>

[画像3: https://prtimes.jp/i/14508/16/resize/d14508-16-ba1cdbee369761e5dd1f-2.jpg ]


【A】 「マーケティング」チャレンジCUP
地域で愛されるスイーツ屋さん、カフェ、レストランなどの人気店を参考にしながら、「日本中・世界中の小学生を笑顔にすること」を目的として、「新しいお店をプロデュースするプロジェクト」に挑戦します(全4日間)。

【B】 「プロダクト・デザイン」チャレンジCUP
「WHILL」(次世代型電動車いすメーカー)、「オリィ研究所」(分身ロボット開発メーカー)などを参考に、「人々の不便・不満を解決する」ことを目的として、「新しい製品を開発するプロジェクト」に挑戦します(全4日間)。

【C】 「未来の街づくり」チャレンジCUP
トヨタが開発する「ウーブン・シティ」、ドバイの「サスティナブル・シティ」などを参考に、「私たちの暮らしをもっと豊かにする」ことを目的として、「新しい未来の街を創るプロジェクト」に挑戦します(全4日間)。


<プログラムの進め方>
【Day 1】オリエンテーション
【Day 2】プログラムへの取り組み
【Day 3】プログラムへの取り組み
~Day 4での成果発表に向けて、ご家庭での取り組み~
【Day 4】成果発表会(Day 3から約1週間後に開催)

※Day4(最終日)には、子どもたちが、オンライン授業(LIVE)で成果発表(プレゼンテーション)を行います。ぜひ、保護者の方にもご参加いただき(任意)、子どもたちの努力、成果、成長を見届けていただけましたら幸いです。


<募集人数>
各クラスの定員:8名(先着)

<開催場所・形式>
オンライン(Zoom)にて行います。ご自宅からご参加いただけます。

<開催日程・料金・お申し込みなど>
探究型サマースクール「こども仕事チャレンジCUP 2022」のHPを、ご確認ください。
https://primary.mirai-and-academy.jp/news/2022/268/



「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」とは

「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」は、「探究を通じて、ワクワクする学びを!」という理念を掲げる「小学生向けオンライン探究学習スクール」です。小学生が様々な職業や社会的テーマに挑戦し、将来の夢を見つけることを目指す「おしごと探究Labo」など、「実社会との関わり」を重視した「探究型の学び」を実践しています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/14508/16/resize/d14508-16-346a87018ddc25538973-4.jpg ]



▼「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」のHP
https://primary.mirai-and-academy.jp/

▼お問い合わせ
公式サイトの「お問い合わせ」(https://primary.mirai-and-academy.jp/contact/)よりお願いいたします。

PR TIMESプレスリリース詳細へ