Show Your Pride ありのままの自分を表現しましょう
配信日時: 2022-06-16 11:00:00
ダイアリーやノートブックの表紙に、あなたを表現するクリエイティブなワッペンを。Moleskineはプライド月間を皮切りにダイバーシティとインクルージョンについて光を当てていきたいと考えています。2022年の今年のプライドのテーマは "Unapologetically Us (無条件な私たちらしさ)"。このテーマに沿って、Moleskineは、アーティストAshton Attzとプライドパッチを作りました。LGBTQIA+の権利、団結性、ポジティビティ、メンタルヘルスへの意識を提唱するAshtonは、日常生活の瞬間と私たちらしさを称えるためにアートで表現しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzU5NSMyOTg0MDQjNzc1OTVfYVRqVGVuSWNkcC5wbmc.png ]
ダイアリーやノートブックの表紙に、あなたを表現するクリエイティブなワッペンを。
イギリス在住のアーティストでイラストレーターのAshton Attzsがデザインした、鮮やかで生き生きとした、遊び心にあふれたパッチは、どれも真剣な思いを表現しています。“Bee Proud”、 “Unitea”、 “Pride Not Prejudice”、 “Multicolor Me”からお選びください。
Moleskineはプライド月間を皮切りに、ダイバーシティとインクルージョンについて光を当てていきたいと考えています。多様性の重要性は、労働力としてだけでなく、様々な文化、思考、アイデアの間に結束をもたらすことで、今日の世界ではより重要となっています。多様性があるからこそ、イノベーションが生まれ、前向きな発想が生まれるのです。
2022年の今年のプライドのテーマは "Unapologetically Us (無条件な私たちらしさ)"。このテーマに沿って、Moleskineは、アーティストAshton Attzとプライドパッチを作りました。LGBTQIA+の権利、団結性、ポジティビティ、メンタルヘルスへの意識を提唱するAshtonは、日常生活の瞬間と私たちらしさを称えるためにアートで表現しています。
意味を込めて、それでいて遊び心が溢れるコレクションタイトルにもご注目ください。
Bee Proud:Bee x be proud 、「be proud 誇りを持とう」と「Bee ハチ」をかけています
Unitea :Unity x tea 、「Unity 団結」と「tea 紅茶」をかけています
Pride Not Prejudice: ジェーン・オースティンの小説「プライドと偏見」になぞらえて、「プライド、偏見はなし」
Multicolor Me:カラフルな私
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzU5NSMyOTg0MDQjNzc1OTVfa01pV3NRRHl1Zi5qcGVn.jpeg ]
クリエイティブパッチby Ashton Attzs
・Bee Proud 2,420円(税込)
・Unitea 2,420円(税込)
・Pride Not Prejudice 2,420円(税込)
・Multicolor Me 2,420円(税込)
6月下旬以降順次販売開始
アーティストプロフィール:
Ashton Attzs
イギリス在住の23歳のイラストレーター。そのカラフルで楽しいアート作品は、日常生活の瞬間や自分らしさを表現するものを題材にしています。Ashtonのアートは、LGBTQIA+へのサポート、可視性、団結性、ポジティビティ、音楽、メンタルヘルスなど、様々なトピックを扱っています。
「アイデンティティを誇り称えることは一年ずっと大切なことだと思うし、プライドはある特定の週や月にだけ限定されるべきものではないと思っています。」―Ashton Attzs
モレスキンについて:
Moleskine®は2世紀の間、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パブロ・ピカソ、アーネスト・ヘミングウェイ及びブルース・チャトウィンなどの芸術家や思想家に愛されてきた伝説的ノートブックの相続人であり継承者です。
今日のモレスキンは、様々な機能を持つノートブック、ダイアリー、バッグコレクションやデジタルツールなどを総括したライフスタイルブランドとして展開し、今を生きるクリエイティブで想像力に富んだプロフェッショナル達をサポートしています。創造性や想像力、思考力を育み、記憶をとどめるツールとして彼らの毎日と旅路をサポートすることで、やがて彼らの個性の一部になっていきます。
また、約 80 以上もの店舗と、革新的な直営店「モレスキンカフェ」を全世界で展開。 イタリア・ミラノにある本社は、モレスキン アメリカ株式会社(2008年設立)、モレスキン ドイツ(2013)、日本支社、モレスキン チャイナを含むモレスキン アジアパシフィック株式会社(2018)といった完全子会社を保有しています。
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「モレスキンジャパン株式会社」のプレスリリース
- モレスキンと「Missoni」の新コレクション09/12 11:00
- 紙とペンへのこだわり。 モレスキンからカヴェコとの新コレクションが登場。08/30 13:00
- 【期間限定】モレスキン POP-UP STORE グランスタ東京08/15 11:00
- 「モレスキンジャパン株式会社」のプレスリリースをもっと読む
「その他製造業」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Moolec Science Enters Into Transformational Transaction Expanding Across Multiple Technology Platforms04/21 21:00
- Aicho JapanのAPP「iN2X」、人気漫画『番犬αは牙を隠している』とコラボ開始04/21 19:15
- 一般社団法人まなびぱれっとの学校空間作りの伴走実践が文科省「ウェルビーイング向上のための学校施設づくりのアイディア集」に掲載されました!04/21 19:15
- 【奈良の行列店】そうめん発祥の地・三輪『てのべたかだや』にて「夏野菜の濃厚トムヤムそうめん」など新メニュー登場!奈良県へいばら産のレモングラスで香り付けした自家製ジンジャエールにも注目04/21 19:15
- 作品募集開始! 第7回ポラスグループおえかきコンクール 昨年の応募総数は2,940作品04/21 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る