【無料|保護者向けセミナー】Zアカデミア学長が語る! 自らの力で人生を切り開くための学びとは?

プレスリリース発表元企業:Go Visions

配信日時: 2022-05-30 13:00:00

~ヤフー、LINE、ZOZOなどの社員教育を手掛け、ベストセラー『1分で話せ』伊藤羊一氏が登壇

Go Visions株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:小助川 将)が運営する小・中学生向けオンラインの学び場「SOZOW(ソーゾウ)」は、2022年6月6日(月)にZアカデミア学長であり、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の学部長も務められる伊藤羊一氏をお招きし、これからの学びのあり方をテーマにした保護者向けセミナーを開催いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/48584/62/resize/d48584-62-546a40d5e65cc140e1fe-0.png ]

【お申し込み・詳細はこちら】
https://sozow-seminar-20220606.peatix.com/



イベント内容


今回のセミナーでは、ヤフー、LINE、ZOZOなどの社員教育を務めるZアカデミア学長であり、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の学部長も務められる伊藤羊一さんをお招きし、子どもが自らの力で人生を切り拓くための学びについて語っていただきます!

ビジネスの最前線で活躍する伊藤さんが考えるこれからの時代に即した学びとはどういうものなのか?ご本人からお話をお伺いできる貴重な機会です。

なお、イベントの後半では、オンライン習い事『SOZOW』代表の小助川とのトークセッション、Q&Aタイムもご用意しております。

本イベントは、どなたでもご参加いただける無料のイベントです。お申し込みいただいた方には、録画を見れるURLをイベント終了後にお送りいたしますので、当日お忙しい方にもお申し込みいただけます。

<イベント概要>
日 時:2022年6月6日 (月) 20:00 - 21:30(延長の可能性あり)
場 所:オンライン(登録者へは後日録画URLをお送り)
内 容:これからの時代の学びについてのトークセッション
登壇者:Zアカデミア学長・武蔵野大学アントレプレナーシップ学部学部長 伊藤羊一氏、Go Visions株式会社 代表取締役社長 小助川 将
参加料:無料
定 員:350名
申込み:https://sozow-seminar-20220606.peatix.com/



登壇者紹介


当日は伊藤さんによる講演のあとに、伊藤さんとSOZOW代表 小助川による対談を予定しております。

■伊藤 羊一氏
Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 / Voicyパーソナリティ / 株式会社フィラメントCIF / 株式会社ウェイウェイ 代表取締役 / グロービス経営大学院 客員教授
[画像2: https://prtimes.jp/i/48584/62/resize/d48584-62-4ff3b9afb2f30dc4af10-4.jpg ]

日本興業銀行、プラスを経て2015年よりヤフー。現在Zアカデミア学長としてZホールディングス全体の次世代リーダー開発を行う。またウェイウェイ代表、グロービス経営大学院客員教授としてもリーダー開発に注力する。2021年4月に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)の学部長に就任。代表作に56万部超ベストセラー「1分で話せ」。ほか、「1行書くだけ日記」「FREE, FLAT, FUN」など。

■小助川将
オンラインの習い事 SOZOW 代表
[画像3: https://prtimes.jp/i/48584/62/resize/d48584-62-74ac9b14dac2e5baf4e4-1.jpg ]

2003年慶應義塾大学卒業後、戦略コンサルティング会社へ入社。株式会社リクルート、グリー株式会社、株式会社LITALICOを経て、2019年6月Go Visions株式会社を創業。二児の父で、長男は最年少でWorld Robot Olympiad世界7位入賞し、現在はシンガポールの中学へ進学。長女はネットの高校「N高」に進学。



SOZOWとは?


『SOZOW(ソーゾウ)』は「好き!やりたい!」の気持ちから未来につながる力を育むオンラインの学び場。
小学2年生から中学3年生を対象に、子どもたちが自由に想像、そして創造を楽しむ場を提供する習い事サービスです。
[画像4: https://prtimes.jp/i/48584/62/resize/d48584-62-a42b240434a309c6d278-2.jpg ]

学校や塾では体験できない幅広いテーマをすべてオンラインの「ライブ形式」で子どもたちに届けており、リアルタイム・双方向のやりとりの中で、正解のない問いを投げかけるので、子どもたちの興味・関心や発想力・想像力が広がる仕組みです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/48584/62/resize/d48584-62-70fa061194f51b03f6d4-3.png ]

▼HPはこちら
https://sozow.net/



Go Visions株式会社について


Go Visions株式会社は、「一人ひとりがビジョンに向けて進める世界をつくる」べく創業しました。 ビジョンとは、「未来に向けた意志や理想」のこと。一人ひとりがビジョンに向けて進める社会づくりへ貢献したいと考え、事業を行っています。

2020年6月には、東京都が有望な事業計画を有するスタートアップ企業を支援する「青山スタートアップアクセラレーションセンター」の「第10期」へ選出されました。2020年10月20日に開催された最終Demo Dayでは、大賞となる「オーディエンス賞」を受賞。

2021年2月に開催された「ICC サミット FUKUOKA 2021」に出場し、スタートアップの登竜門と称される「スタートアップ・カタパルト」にて数多の企業の中から第3位を受賞。同年9月に開催された「ICC サミット KYOTO 2021」では、「ソーシャルグッド・カタパルト」にて優勝し、新時代のEdTechとして注目を集めています。

また、2021年8月には、子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門において「第15回キッズデザイン賞」を受賞したほか、ビジネス経済誌である週刊東洋経済の2021年最新版「すごいベンチャー100」 の教育部門に選出されております。

名称 :Go Visions株式会社
設立 :2019年6月
代表者 :代表取締役 小助川 将
所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目10番60号セルバ目黒105号
事業内容 :オンライン習い事事業(SOZOW)、リアルイベント事業(Go SOZO)
サイト :https://go-visions.com

<本件に関するお問い合わせ先>
Go Visions株式会社
SOZOW事業リーダー 井上忠大
お問合せ窓口 https://form.run/@SOZOW-contact

PR TIMESプレスリリース詳細へ