【プラスチックごみ問題に着目】NEMOHAMOが容器回収リサイクルプログラムをスタート!

プレスリリース発表元企業:株式会社ビオスタイル

配信日時: 2022-04-15 17:00:00

植物まるごとの生命力を活かしたオーガニックコスメブランド「NEMOHAMO(ネモハモ)」がリサイクルプログラム「NEMOHAMO Sustainable Action(ネモハモ サステナブルアクション)」を2022 年4 月22 日(金)「Earth day」より開始いたします。使用済みのNEMOHAMO 空容器をNEMOHAMO 直営店(京都市)へ持参することで、GOOD
NATURE STATION 対象店舗、オンラインショッピングサイト「GOOD NATURE STATION ONLINE」で1ポイン
ト1円で使用できるGOOD NATURE ポイントを30 ポイントプレゼントいたします。回収した容器はテラサイクル社
を通じてマテリアルリサイクルされ、新たな資源として生まれ変わります。



[画像1: https://prtimes.jp/i/54899/109/resize/d54899-109-3657893a324acb92a9af-7.jpg ]


NEMOHAMO はブランド創設より、環境に配慮したサステナブルな製品を展開してきました。有機JAS 認証を取得した自社農園や里山で育った植物を原料とし、エキスを抽出した後の残渣は堆肥として利用。工場のエネルギーは100%再生可能エネルギーを使用しているため製造工程において排水や排煙を一切出しません。また容器には再資源化可能なガラス容器や、通常の樹脂と比較して、製造から廃棄までのCO2 の排出量を約7 割削減できるバイオマスPE などを採用し、石油由来の容器使用量の削減に取り組んでいます。
これまでも環境に配慮したものづくりを実施してきたNEMOHAMO ですが、今回スタートする「NEMOHAMO
Sustainable Action」では、サステナビリティに向けた更なる取り組みとして、地球規模で問題とされているプラスチックごみ問題に着目しました。日本ではプラスチックごみ全体の約60%を焼却して処理しており、気候変動問題に大きな影響を与えています。さらに海への流出も問題となっており、2050 年の海は魚よりもごみの量が多くなると言われているほど問題は深刻化しています。「NEMOHAMO Sustainable Action」では、プラスチック容器を大切な資源として回収・分別し、再資源化することで、環境負荷を減らし、お客様にも参加していただけるサステナブルな行動を推進していきます。今後もNEMOHAMO はサステナブルな製品・サービスを発信していきます。これからの取り組みにもぜひご期待ください。


about「NEMOHAMO Sustainable Action」

[画像2: https://prtimes.jp/i/54899/109/resize/d54899-109-660abf7fa881ff4f18a4-0.jpg ]


地球環境に配慮することが、
本当にお肌にいいものを
届けることにつながります。


農薬を使用しない大地で丁寧に育てた植物を使い、摘みたての新鮮なものから、手洗い・水洗いで汚れを落としてエキス化し、フレッシュな状態でお客様に届ける。このシンプルだけど本質的な、古き良き製法を続けていくためには、地球が健やかであることが不可欠です。地球への良さは、お肌への良さに繋がります。NEMOHAMO は、未来の地球に配慮したリサイクルプログラムを始めます。

特 典:NEMOHAMO 空容器を直営店に持参いただくと、GOOD NATURE STATION 対象店舗、オンラインショッピングサイト「GOOD NATURE STATION ONLINE」で1ポイント1円で使用できるGOOD NATURE ポイントを30 ポイントプレゼントいたします。 ※回収の際のポイント付与は持ち込み点数にかかわらず1 日1回まで
回収場所:NEMOHAMO 直営店
京都市下京区河原町通四条下ル2 丁目稲荷町318 番6 GOOD NATURE STATION 3 階
営業時間:11:00 ~ 19:30 不定休
https://nemohamo.com/shop/pages/stores.aspx
※営業時間は変更になる可能性がございます。サイトの最新情報をご確認くださいませ。

●回収できるNEMOHAMO 製品
クレンジングオイル、洗顔ソープ(フィルム)、ブースターオイル、ブースターオイル スムース、エイジングケアローション、ブライトニングローション、バランススキンローション、エイジングケアローション詰替、ブライトニングローション詰替、バランススキンローション詰替、ディープジェル、フルバリア美容液、クレンジングオイルミニ、洗顔ソープミニ(フィルム)、ブースターオイルミニ、エイジングケアローションミニ、ブライトニングローションミニ、バランススキンローションミニ、フルバリア美容液ミニ、マルチバーム、シャンプー、トリートメント、ボディソープ、ハンドソープ、アロマミストHAJIMARU、アロマミストTOTONOERU
●回収できないNEMOHAMO 製品
シャンプー詰替、トリートメント詰替、ボディソープ詰替、ハンドソープ詰替、ソルティハミガキ、化粧箱、ショッパー(紙袋)
※NEMOHAMO の製品に限り回収可能です
※対象製品以外をお持ち込みの場合は回収をお断りいたします
※中身を使い切った状態で、軽く洗浄してからお持ちください
※割れ、破損等が見られる容器は回収できません


[画像3: https://prtimes.jp/i/54899/109/resize/d54899-109-4786854c4ac17cb5f554-6.jpg ]

For Social


皆さまから回収した空き容器は、回収量に応じてテラサイクルポイントが付与されます。貯まったテラサイクルポイントは、株式会社ビオスタイルがテラサイクルを通じて任意のチャリティー(NPO 法人等の慈善事業団体)に寄付金として寄付いたします(1 ポイント=1 円)


[画像4: https://prtimes.jp/i/54899/109/resize/d54899-109-43fcd05832c3626d0709-5.png ]

about「テラサイクル」
「捨てるという概念を捨てよう」を企業ミッションに掲げ、マテリアルリサイクルやサーキュラーエコノミーを通じてゴミの削減に取り組むソーシャル エンタープライズ(社会的企業)です。 現在は20 か国以上で活動しており、リサイクルプログラムを通して数十億個の回収物をリサイクルしています。NEMOHAMO の使用済み容器は、テラサイクルと協働して回収、リサイクルを実施していきます。


about NEMOHAMO

[画像5: https://prtimes.jp/i/54899/109/resize/d54899-109-ab8882a151c8e4a329a0-1.jpg ]

根も、葉も、茎も、花も、実も。
植物まるごとのちからを込めたオーガニックコスメブランド

和漢としても知られる「オタネニンジン」を中心に、有機栽培や農薬不使用で大切に育
てられた様々な植物の、根も、葉も、茎も、花も、 実も、まるごとのエキスを用いたス
キンケア、ヘアケア、ボディケアアイテムを展開する、京都発のオーガニックコスメブ
ランド。福岡県芦屋町の緑豊かな里山、土壌づくりから行う自社農園(有機JAS認証取得)
で育てられた有機栽培の植物、古くから自生し必要以上に手を加えない自然栽培で育っ
た植物のエキスを、あますことなく丁寧に抽出。生産工場や容器、梱包材にいたるまで
製造工程のすべてにおいて環境に配慮し、肌とこころをケアするコスメを生み出してい
ます。2019 年12 月販売開始。
Concept
植物まるごとのちからを肌へ。
植物には、根があり、葉があり、茎があり、花が咲き、実もなります。
それは、どんな環境下でも生きぬく自然の偉大なる力。
その力を、あますところなく引き出し、
植物をまるごと低温真空抽出法でエキス化。
良質な植物が持つ酵素・ビタミン・ミネラルなどを活かしながら
フレッシュなまま、あなたへ。

展開アイテム
クレンジングオイル、洗顔ソープ、ブースターオイル、ブースターオイル スムース、ローション(エ
イジングケア / ブライトニング / バランススキン)、ディープジェル、フルバリア美容液、シャンプー、
トリートメント、ボディソープ、ハンドソープ、ソルティハミガキ、マルチバーム、アロマミスト(ハ
ジマル / トトノエル / セット) 全18 種(*2022 年3 月現在)
ほか各種 詰替レフィル、ミニサイズ、トライアル
アワード受賞アイテム
ブースターオイル(サスティナブルコスメアワード2019 最優秀賞)
バランススキンローション(サスティナブルコスメアワード2019 岸紅子賞)
ブライトニングローション(サスティナブルコスメアワード2021 審査員賞)
ディープジェル(サスティナブルコスメアワード2021 審査員賞)
販売店 NEMOHAMO 直営店
京都市下京区河原町通四条下ル2 丁目稲荷町318 番6
GOOD NATURE STATION 3 階
BRAND SITE https://nemohamo.com
ONLINE STORE https://online.goodnaturestation.com/c/brand/nemohamo
ほか取扱各店
Instagram @nemohamo https://www.instagram.com/nemohamo
Twitter @nemohamo_cosme https://twitter.com/nemohamo_cosme
販売開始 2019 年12 月
販売元 株式会社ビオスタイル


CLEAN BEAUTY

[画像6: https://prtimes.jp/i/54899/109/resize/d54899-109-4a99ee115e563c6f0cd8-2.jpg ]


人にも地球にもいいことを、もっと楽しめる社会へ。
環境に配慮したNEMOHAMO の取り組み

NEMOHAMO では、人にも地球にも“いいこと” を、心地よく楽しむための様々な取り組みを行っています。
農業と同じように土づくりから行う里山の自社農園や契約農家では、農薬不使用で植物が生き生きと育ち、その生命力をあますことなく抽出した後の残渣は、堆肥として再利用されます。紙資源削減のため内側に説明書きが印刷された化粧箱や、輸送のための段ボールにはリサイクル紙を採用するほか、なるべく多くの製品に詰替レフィルを用意するなど、商品づくりからお客様の手元に届くまでのプロセスで、環境に対してできることを丁寧に選択しています。NEMOHAMO のものづくりの姿勢については、公式HP にてご覧いただけます。
https://nemohamo.com/shop/pages/sustainability.aspx


SDGsを実現するライフスタイルを提案する
京阪グループの「BIOSTYLE PROJECT」について


[画像7: https://prtimes.jp/i/54899/109/resize/d54899-109-297df524582c9ec8abe9-4.png ]

健康的で美しく、クオリティの高い生活を実現しながら、SDGsの達成にも貢献していく。京阪グループでは、そんな循環型社会に寄与するライフスタイルを「BIOSTYLE( ビオスタイル)」として展開し、お客さまにご提案しています。規制や我慢だけから生まれる活動ではなく、“人にも地球にもいいものごとを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現” に貢献するため、京阪グループにできうる様々な活動を推進していきます。


▶ 本取り組みは、BIOSTYLE の概念を事業化する取り組みとしてBIOSTYLE 事業認証を受けています。
▶「 BIOSTYLE PROJECT」について詳しくはこちら https://www.keihan-holdings.co.jp/business/biostyle/

about BIOSTYLE

[画像8: https://prtimes.jp/i/54899/109/resize/d54899-109-49cd161c280a15706ddf-3.jpg ]

(株)ビオスタイルは、京都・四条河原町に2019 年12 月に開業した複合型
商業施設「GOOD NATURE STATION」の運営会社。京阪ホールディングスのグループ会社として、京阪グループが推進する“SDGs を実現するライフスタイル” を企画・提案する「BIOSTYLE PROJECT」を牽引し、“信じられるものだけを、美味しく、楽しく。人も地球も元気にする「 GOOD NATURE」” というコンセプトの下、サステナブルな商品開発、施設運
営を行っています。これらの企業活動を通じ、SDGs 達成に貢献するとと
もに、社会と調和した持続的な成長を目指します。

商号 株式会社ビオスタイル / BIOSTYLE Co.,Ltd.
住所 京都市下京区河原町通四条下ル富永町338 番地
京阪四条河原町ビル 5 階
設立 2017 年6 月21 日
代表取締役社長 三浦達也
事業内容 食品・化粧品等の商品開発・製造販売 / GOOD NATURE STATION の運営 /
インターネットなどによる通信販売

PR TIMESプレスリリース詳細へ