【新サービス】ヘルステックアプリ"OWN."をリリース|東京通信

プレスリリース発表元企業:株式会社東京通信

配信日時: 2022-04-15 08:50:00

個人の健康の最大化を目指し、ヘルステック・フィットネス領域へ参入

株式会社東京通信(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:古屋 佑樹、証券コード:7359、以下、当社)はスキルオン事業として、インフルエンサーのサブスクリプション型課金サービスの運営支援をおこなってまいりましたが、この度、ヘルステックアプリ"OWN."(URL:https://web.own-dot.com/)をリリースいたしました。



新サービスOWN.が実現する個人の健康の最大化

[画像1: https://prtimes.jp/i/95755/2/resize/d95755-2-0e19767eb435d184ab7f-0.png ]



OWN.は、月額980円というサステイナブルな価格で最先端の知見とエビデンスに基づいた食事、筋トレ、睡眠習慣がスマホ一つで楽しく学べ、手軽に管理でき、極上の健康/理想の肉体を最速で手に入れられるヘルステックアプリです。

■OWN.の主な特長


動画にて多様なトレーニングメニューを解説
個々のニーズに合わせて、トレーニングプランをレコメンド
日々の体重や摂取カロリーを記録し、ダッシュボード化
画像認識で食事を自動で解析


[画像2: https://prtimes.jp/i/95755/2/resize/d95755-2-d9e564b5a44ead54b7df-8.png ]

■サービスリリースの経緯・趣旨

 当社は、経営理念に「Digital Well-Being」を掲げ、これを、“デジタルを通して得られる安らぎ”と定義し、『楽しむ』『繋げる』『体験する』といった3カテゴリを中心に事業ポートフォリオの拡大を推進しておりますが、この度、フォロワー150万人以上の筋トレ系インフルエンサーであるTestosterone氏(ツイッター@badassceo、URL:https://twitter.com/badassceo)の監修のもと、インフルエンサーとユーザーをサービスで「繋げる」という要素とフィットネスをオンラインで「体験する」という2つの要素に跨る、月額980円から利用できるヘルステックサービス“OWN.”をApp Store/Google Playにてリリースしました。Testosterone氏の筋トレ系インフルエンサーとしての発信力WEB・Appマーケティングを活用しながら、ダウンロード及び課金ユーザーの最大化を図ってまいります。

■サービスの内容
 OWN.は月額980円~(※ダウンロードは無料)利用可能で、アプリ内では動画にてトレーニングメニューを解説し、個々のニーズに合わせ、多様なトレーニングプランをレコメンドします。また、画像認識で食事を自動解析し、日々の体重や摂取カロリーを記録可能です。今後はマーケティングによるユーザーの拡大に加え、機能強化によるサービスの多角化を計画しております。

■サービスビジョン
 私たちは健康とは幸福の別名であると信じています。私たちのミッションは、科学によって証明された食事、運動、睡眠のベストプラクティスを通してあなたに極上の健康をもたらすことです。極上の健康とは、病気でないとか、弱っていないとかそういうことではなく、今よりも自分を好きになれて、幸福度が高く、よりクリエイティブで、夜はグッスリ眠れて、体調も気分も最高。そんな状態を指します。
これを実現するには正しい食事、運動、睡眠習慣を身に着けることこそが最も重要な要素なのですが、現代人はその重要性を忘れがちです。
 私たちは健康的なライフスタイルの啓蒙、知識を学ぶ機会の創出、実践を容易でエキサイティングにするプロダクトの提供を通して、世界をより健康(幸福)な場所にしていきます。
 また、私たちは個人の健康の最大化と日本の社会問題は地続きだと考えています。個人の健康を最大化した結果、健康寿命が延び、幸福度が増し、そういった個人への変化が引き金となり、医療費を中心に膨らみ続ける社会保障費、超高齢社会の介護問題、世界的に見ても高い自殺率など、様々な社会問題を一挙に解決できる可能性があるのです。
 あなた個人の健康を最大化し、その延長線上で日本を元気づける。それがOWN.の思い描いている未来です。

■市場概況


国内のオフラインフィットネスの市場規模は49.3億ドルあり、会員数は555万人 [※1 出所:IHRSA『GLOBAL REPORT』(2019)]
世界のオンラインフィットネス市場規模は2019年に60億ドルあり、2027年までの予想年平均成長率は33.1%で592億ドルに達すると予測される [※2 出所:Reportocean.com『仮想フィットネス市場調査レポート』(2020)]


[画像3: https://prtimes.jp/i/95755/2/resize/d95755-2-798e2809fdb5ac9f3a6f-9.png ]


■今後の展望


フィットネスからヘルステックアプリへ
国内No.1のヘルステックアプリへ
多言語対応とメタバースへの展開 [※1 メタバースとは、多人数が参加可能で、参加者がその中で自由に行動できる、通信ネットワーク上に作成された仮想空間のことである]


[画像4: https://prtimes.jp/i/95755/2/resize/d95755-2-73fee21101c5af127581-7.png ]


■OWN.に関して
OS :iOS/Android(機種によりご利用いただけない場合があります)
利用料金:ダウンロード無料、月額980円~
URL:https://web.own-dot.com/

東京通信について
 当社グループは、世界を代表するデジタルビジネス・コングロマリットを目指し、経営理念に『Digital Well-Being』を掲げ、『Digital Well-Being』を“デジタルを通して得られる安らぎ”と定義し、「楽しむ(Enjoy)」「繋げる(Connect)」「体験する(Experience)」という価値観のもと、既存事業の拡大と新規事業開発に取り組んでおります。

【会社概要】
代表者  代表取締役社長CEO 古屋佑樹
所在地  〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-1-9岩徳ビル9階
資本金  471百万円
従業員数 80名(平均年齢34.7歳) ※2021年12月末時点

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
https://tokyo-tsushin.com/inquiry/



PR TIMESプレスリリース詳細へ