CSO松本がフィッシング対策協議会よりチャレンジコインを授与されました

プレスリリース発表元企業:Capy株式会社

配信日時: 2022-03-30 10:00:05

Capy株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 岡田 満雄)のCSO(チーフセキュリティオフィサー)松本が、フィッシング対策協議会よりチャレンジコインを授与されました。



チャレンジコインは、フィッシング詐欺対策コミュニティにて顕著な活動を行っている有識者などに対して活動を評価し贈られる記念品で、2020年から贈呈が開始されました。
(参考URL:https://www.antiphishing.jp/news/info/20201208.html
 松本は2022年3月3日 (木)にフィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会にてFIDOについて登壇しています。
 今後もCapyでは、フィッシング被害の防止を含め、製品を通じてWebサイトのセキュリティレベル向上に取り組んでまいります。

■フィッシング対策協議会について
フィッシングに関する情報収集・提供、注意喚起等の活動を中心とした対策の促進を目的とした組織で、
フィッシングに関する情報収集・提供、フィッシングの動向分析、フィッシングに関する技術・制度的対応の検討等を行っています。
HP:https://member.antiphishing.jp/about_ap/
[画像: https://prtimes.jp/i/33485/25/resize/d33485-25-b62de1fc757267ba892a-0.jpg ]


■授与コメント
フィッシング詐欺が深刻になっていくなかで、フィッシング対策協議会の活動にコミットすることで、1件でも多くのフィッシング詐欺の被害に遭われる方が減るよう、意識して活動したいと思います。

■Capy(株) CSO(チーフセキュリティオフィサー)/研究開発部 松本悦宜プロフィール
サイバーセキュリティに関する研究開発や分析などに携わる。著書(共著)に『WordPressプロフェッショナル養成読本』(技術評論社)、『インターネット白書2015」(インプレスR&D)。直近では、2022年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2022) にて発表された「FIDO認証を用いたECサイトのセキュリティ強化手法」にて、検証環境の提供を行った。

★現在、昨今の情勢を踏まえサイバーセキュリティに関する無料相談会を実施中です★
https://corp.capy.me/ja/lp/whitehacker_02

■会社概要
商号    : Capy株式会社
代表者   : 代表取締役社長 岡田 満雄
本社所在地 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目2−1 岸本ビルヂング 6階
設立    : 2017年8月

PR TIMESプレスリリース詳細へ