3/15(火)セミナー開催【環境省登壇!廃棄物管理者向け「プラスチック資源循環法による排出事業者の責務」】(無料オンラインセミナー)

プレスリリース発表元企業:株式会社JEMS

配信日時: 2022-03-01 11:00:00

「ITで環境問題に挑む」をコーポレートスローガンに掲げる株式会社JEMS(本社:茨城県つくば市、代表取締役:須永裕毅)は、2022年3月15日(火)に排出事業者の廃棄物管理担当者様向けに、プラスチック資源循環法を解説する無料オンラインセミナーを開催します。



[画像: https://prtimes.jp/i/65645/14/resize/d65645-14-7c99b656ade1cc28151b-0.jpg ]

この度、環境省にてプラスチック資源循環法の施行に向けて業務に取り組んでおられる江藤文香氏をお招きし、「プラスチック資源循環法による排出事業者の責務」をテーマに、無料のオンラインセミナーを開催します。

◇ご視聴いただきたい方
・プラスチック資源循環法の最新動向について知りたい方
・プラスチック資源循環法のリスクを把握したい廃棄物管理担当の方
・施行に向けた取り組みの方向性が決まっていない環境関連部門の方

2022年4月1日より、プラスチック資源循環法が施行されます。
本セミナーでは、施行に備えて、法全体の構成および企業に与える影響を概説するとともに、企業、特に排出事業者の環境部門担当者が押さえておくべきポイントについて解説します。また、プラスチック資源循環法において環境省が企業に求めること及び同法の今後の動向をお伝えします。

ぜひこの機会をご活用ください。


◇開催概要
イベント名:プラスチック資源循環法による排出事業者の責務
開催日時 :2022年3月15日(火)14:00-15:00
開催形式 :オンライン(Zoomウェビナー)での実施 ※来場不要
参加費  :無料
登壇者  :環境省 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室 室長補佐
      江藤文香 氏

申し込み方法:以下、専用申込フォームよりお申し込みください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_Md0x32d8S2C2ZfSW2ug40g


<弊社ソリューションサイト>
排出企業向け:https://www.j-ems.jp/env-mgt/
資源循環企業向け:https://www.j-ems.jp/shogun/
自治体向け:https://www.j-ems.jp/shogun/solution/system/plus
JEMSの新しい取り組み:https://www.j-ems.jp/public-ict/

◇連絡先
【会社概要】
会社名 :株式会社JEMS
所在地 :茨城県つくば市東新井31-13
代表者 :須永 裕毅
設立  :1994年4月1日
URL  :https://www.j-ems.jp/
事業内容:排出企業向け廃棄物処理手続きにおけるリスク可視化、適正管理支援
     資源循環企業向け基幹システム構築
     自治体向け基幹システム構築
     災害廃棄物に関わる管理システム構築



[表: https://prtimes.jp/data/corp/65645/table/14_1_1649e1bccef06c57e68ef32d7c5ab52d.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ