【冠婚葬祭のメモリード】2/17東京都三鷹市に新葬祭ホール「三鷹メモリードホール」をオープン!

プレスリリース発表元企業:株式会社メモリード

配信日時: 2022-02-09 11:32:37

「紡ぐ、包む、織り重ねる」糸をテーマに、ご遺族の悲しみに寄り添う癒しの空間を演出

冠婚葬祭をはじめ、互助会、ホテル、レストラン、貸衣裳、保険事業などあらゆるライフサポートサービスを展開する株式会社メモリード(群馬県前橋市/代表取締役 吉田卓史)は2022年2月17日(木)、メモリードグループとして東京都内8店舗目となる葬祭ホール「三鷹メモリードホール」を三鷹市下連雀にオープンいたします。かねてから地域の皆様よりご要望をいただき、三鷹市初のメモリード葬祭ホールをオープンする運びとなりました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/25040/21/resize/d25040-21-cdc5fcc0be44cdea2eac-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/25040/21/resize/d25040-21-3d180b118df4b6f00977-1.jpg ]


三鷹メモリードホールは、三鷹市役所から徒歩2分。人見街道沿いに位置し、JR三鷹駅・京王線調布駅から公共交通機関が充実している利便性の高い立地です。施設はどなた様にもやさしいバリアフリー設計。昨今の新型コロナウイルス感染の影響からニーズが高まっている家族葬や、ライブ配信で葬儀に参列できるオンライン葬儀など、多様な葬儀形態に対応しています。新しい生活様式や価値観が生まれ人々のニーズが多様化するなかで、従来の葬儀にとらわれずお客様お一人おひとりに合わせた葬儀のカタチをご提案いたします。


三鷹メモリードホールについて


設計・施工は、日本大手のディスプレイデザイン会社で、「空間」をつくり、そして活かす空間プロデュースを得意とする株式会社乃村工藝社が手掛けました。


― コンセプト―

糸をテーマにした「紡ぐ、包む、織り重ねる」。ご遺族様の想いを紡ぎ(カタチにし)、悲しみをやさしく包みこみ(寄り添い)、この場所での葬儀を通じて残された皆様が人生を織り重ねていけますように(次へ進めますように)、という想いが込められています。
館内は、木目や薄い色合いを基調とし、和紙と布を使用したオリジナルデザインのアートを採用。和紙・布が生み出すしなやかさや美しさ、木のぬくもりとやさしさは、“心地の良い心温まる癒し”を演出いたします。ご遺族様、ご参列いただく皆様が故人を想い、最期のひとときを心おきなくゆっくりとお過ごしいただける空間を創造いたします。


― 特徴 ―

式場と清め会場は隣接していますが、間の壁は可動式。小式場は仕切時15席・開放時30席と、家族葬に対応しています。大式場は開放時70席となり、一般葬や広々した空間での葬儀を希望の方に最適です。式場はともにオンライン葬儀の設備を整え、お客様の様々なご要望に対応可能です。親族控室はリビングやキッチン、浴室等が完備された居住性を配慮したつくりで、ご自宅のようにゆったりとお過ごしいただけます。安置室は24時間365日対応。公営斎場や寺院、民間斎場でお葬式を希望の場合も、ご安置場所や葬儀をお手伝いさせていただきます。
また、三鷹市と連携し、自然災害や地震などの非常時に備え非常食や水の備蓄倉庫を設置いたしました。葬祭ホールとしてだけでなく、災害時には避難所として地域の皆様のお役に立てる施設です。


ー オンライン葬儀 ー

外出せずにスマホやパソコンでのライブ配信で葬儀に参列でき、香典や供花をウェブで贈ることのできる「オンライン葬儀」に対応。遠距離の方や移動の難しい方、過密を避けたい方でも、ライブ配信を通じ最期のお別れに立ち会うことや弔電を贈ることができ、“想いを届けられた”という感謝の声を多くいただきました。コロナ禍で需要が高まっています。

▽オンライン葬儀についてくわしくはこちらをご覧ください。
https://kanto.memolead.co.jp/funeral/guide/type/online.html


[画像3: https://prtimes.jp/i/25040/21/resize/d25040-21-95a8bf28f6442a4edda8-7.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/25040/21/resize/d25040-21-e93ce526e50a502e5e2d-2.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/25040/21/resize/d25040-21-e3759ac7cd992e3ffd61-4.jpg ]




オープンを記念して、竣工神事・内覧会を開催


新型コロナウイルス感染防止として、記念式典に替わり竣工神事を2月17日(木)10:30より執り行います。また、地域の皆様およびお取引先やご協力者へ向けた内覧会を開催いたします。葬儀につきものな費用や段取り、宗教といった不安を相談できる無料相談会も実施いたします。


― 竣工神事 概要 ―

日時 : 2022年2月17日(木)10:30より
場所 : 三鷹メモリードホール
斎主 : 三鷹八幡大神社
式典 : 神式


― 内覧会 概要 ―

日時 : 2022年2月19日(土)~2月28日(月)各日10:00~20:00
内容 : 内覧会・葬儀事前相談会・抽選会(全日終日開催)
URL : https://kanto.memolead.co.jp/funeral/area/tokyo/news/detail001534.html
※予約不要、どなた様でも参加可能です。
※オープンを記念して、メモリード会員システムご入会キャンペーンを実施します。
[ご留意ください]新型コロナウイルス感染拡大や、政府、自治体による自粛勧告等で内容を一部変更や中止する場合がございます。

≪一般の方から内覧会に関するお問い合わせ≫
TEL:042-487-7035
受付時間 10:00~17:00 ※土日祝は除く


三鷹メモリードホール 施設概要


名   称 : 三鷹メモリードホール
所 在 地 : 東京都三鷹市下連雀9-3-23
ア ク セ ス: バス停「三鷹市役所前」下車後徒歩2分
電 話 番 号: 0120-1-365-24(年中無休・24時間対応)/ 0422-46-0983
構   造 : 鉄骨造地上2階建て
規   模 : 敷地面積 770.40平方メートル 、建築面積 471.24平方メートル 、延床面積 931.07平方メートル (ピロティ含む)
設計・施工 : 株式会社乃村工藝社

[画像6: https://prtimes.jp/i/25040/21/resize/d25040-21-1ebed61e8fdea38dc994-5.jpg ]



― 建物概要 ―

・式場 2室(大式場:仕切り時40席/開放時70席、小式場:仕切り時15席/開放時30席)
・清め会場 2室(大会場:24席、小会場:12席)
・親族控室 2室(各室 リビング6畳・和室6畳・浴室・トイレ・洗面所・ミニキッチン)
・安置室(6体安置可能/24時間365日対応可能)
・湯灌室(前室8畳・和室8畳)
・応接室
・導師控室 2室
・備蓄倉庫(非常食や水を備蓄/災害時に対応可能)
・駐車場 約4台(敷地内)他、契約駐車場あり
[画像7: https://prtimes.jp/i/25040/21/resize/d25040-21-6ad3c9f4d0a4dcd5a0e1-6.jpg ]


新型コロナウイルス対策について
新型コロナウイルス感染予防に関する取り組みはこちらからご覧ください。
https://kanto.memolead.co.jp/funeral/about/torikumi.html


メモリードのお葬式について


ー おもてなしで心にのこるお葬式を ー
メモリードのお葬式には、3つの特徴があります。

1. 『ご遺族様に元気を与える場所』として細部に至るまで快適さを追求した充実の設備を有する施設が全国に206会館
2. 1969年の創業から多くのお客様に支えられ現在は年間約18000件の葬儀を執り行っている歴史と実績
3. 厚生労働省認定の1級葬祭ディレクターによるご遺族様の気持ちに寄り添う心配りとおもてなし

メモリードのお葬式サイト
https://kanto.memolead.co.jp/funeral/


会社概要


■株式会社メモリード(関東法人)について
https://memolead.net/
本社:群馬県前橋市大友町1-3-14
TEL:027-255-1777
設立:1981 年(昭和56 年)6 月
代表者: 代表取締役 吉田 卓史

■メモリードグループについて
https://www.memolead.co.jp

[グループ概要]
設立:1969年7月
主要法人:
株式会社メモリード(長崎):本社 長崎県西彼杵郡長与町高田郷1785-10 TEL.095-857-1777
株式会社メモリード(関東):本社 群馬県前橋市大友町1-3-14 TEL.027-255-1777
株式会社メモリード東京  :本社 東京都世田谷区砧2-4-27 M2ビル4F TEL.03-3749-1246
株式会社メモリード宮崎  :本社 宮崎県宮崎市青葉町5-1 TEL.0985-26-8611
株式会社メモリード・ライフ : 本社 東京都千代田区神田猿楽町2-8-16 平田ビル6階 TEL 03-3233-0211
他 関連法人 50社

事業内容:
婚礼事業・葬祭事業・互助会事業・ホテル事業・レストラン事業・貸衣裳事業・保険事業など

運営施設数:
ホテル・結婚式場 39施設/葬祭関連施設 206施設(2021.6月現在)

PR TIMESプレスリリース詳細へ