「お墓が遠い」「継承者がいない」など、お墓にまつわる相談をご紹介! もうすぐお彼岸(3/18~3/24)。 お墓の引越し、「改葬」に関する疑問にお答えします!

プレスリリース発表元企業:株式会社メモリアルアートの大野屋

配信日時: 2014-03-11 14:00:00


株式会社メモリアルアートの大野屋が2011年に行った調査では、お墓参りに行く回数、頻度に関して、約6割(59.6%)の方が不満を持っていることが分かりました。
今回は大野屋のテレホンセンターに寄せられたお墓のお引越し「改葬」に関するご相談の中から、代表的な3つの事例をご紹介いたします。




 もうすぐお彼岸です。ご家族でお墓参りの計画を立て始める方も多いのではないでしょうか。
仏事関連総合サービスの株式会社メモリアルアートの大野屋
(東京都新宿区、代表取締役社長 大澤静可)が2011年に行った調査では、
お墓参りに行く回数に関して、全体(830名)の平均回数は「年2.8回」、頻度に関しては、
「少し足りないと思う」(45.9%)、「足りないと思う」(13.7%)と、約6割(59.6%)の方が
不満を持っていることが分かりました。その理由を尋ねたところ、最多(60.1%)は
「お墓が遠いから」となっています。
 今回は「お墓が遠くて管理が大変」「お墓を守ってくれていた親戚がいなくなった」
「墓地管理者とのお付き合いに悩んでいる」などの理由で、大野屋のテレホンセンターに寄せられた
お墓のお引越し「改葬」に関するご相談の中から、代表的な3つの事例をご紹介いたします。


<お墓の維持・管理に関するQ&A> 

Q.遠方にお墓を持っていますが、お墓参りが不便で移転を考えています。
  新しい霊園にお墓を移転させることは可能でしょうか。

A.決められた行政手続きを行えば、お墓を移転することは可能です。
  <改葬の手続き>
  1 改葬許可証の取得をします。移転先の墓所を決め、墓所管理者より受け入れ証明の発行
  (永代使用承諾書で代用できる場合もあります)
  
  2 改葬許可申請書に既存の墓所の管理者の署名をもらう
  (※埋蔵証明書が別途必要な場合も有)
  
  3 上記の証明書と申請書を、既存墓所の所在する役所(市町村)に提出

Q.移転先のお墓でも、代々の墓石をそのまま使用できますか。

A.一部の霊園や寺院で持ち込みが可能なところもありますが、
  霊園やお寺にはそれぞれ墓石工事規定がありますので、墓石の持ち込みは難しいのが現状です。
  またお墓を囲んでいる石材の枠(外柵・巻石)は移設できないので、
  新しい墓所で新たに工事をする必要があります。

Q.私は結婚して姓が変わっていますが、実家のお墓は私が継承する予定です。
  主人は次男なので両家墓にして継承したいのですが。

A.お墓が霊園にある場合は、宗教は問わないので両家で使用することができます。
  彫刻も、墓石全体又は棹石を作りなおして、両家の家名を刻んだり「愛」「夢」など、
  好きな言葉などを刻むこともできます。また、お墓がお寺にある場合は、
  嫁いだ方でも継承できるかお寺に確認しましょう。彫刻文字にもお寺の規定がある場合があります。
  お墓の引越し(改葬・移転)とは?
  すでにお墓や納骨堂に納めた遺骨を他のお墓や納骨堂へ移すことです。
  正式には「改葬(かいそう)」といい、公的な手続きが必要となります。


「お墓の引越しって出来るの?」「どうやってするの?」など不安も多いお墓の引越しですが、
実際にお墓を引越しされたお客様からは「引越しして良かった」との満足の声が寄せられています。

【お墓の引越しをされたお客様の満足の声】

墓参の回数(年)移転の前後比較
•いつでもお墓参りができて安心
•お墓参りが自由にできるようになった
•車を運転できない私でも行けます
•墓参の回数が増えた
•近くになったので命日に必ずお参り出来る
•心に余裕ができた 等



― メモリアルアートの大野屋の仏事相談(無料)/情報提供について ―
◎仏事の相談窓口「大野屋テレホンセンター」TEL:0120-02-8888(年中無休9:00~20:00)
◎「メモリアルアートの大野屋HP」(www.ohnoya.co.jp)
「仏事まめ百科」、「仏事Q&A」(よくある質問と回答をご紹介)

<仏事アドバイザー 川瀬 由紀(かわせ ゆき) 35歳>
大学卒業後、2002年にメモリアルアートの大野屋に入社。現在、「大野屋テレホンセンター」
所長として、年間5,000件を超える相談・お問合せに対し、豊富な仏事知識と相談者の視点
に立った的確なアドバイスを送っている。2013年には著書「お葬式・法要のQ&Aハンド
ブック」(主婦と生活社)を発行。その他、メディアへの出演・アドバイス、書籍の監修も多数。
お墓ディレクター1級、仏事コーディネーターを保有。

======================================================================
メモリアルアートの大野屋は、1939年に石材店として創業以来75年にわたり、
お葬式、お墓、手元供養、無料仏事相談など、仏事に関する総合サービスを提供しています。
======================================================================

企業名:株式会社メモリアルアートの大野屋
連絡先:Tel:0120-02-8888 Fax:03-6863-4122
コーポレートサイト:http://www.ohnoya.co.jp/

プレスリリース情報提供元:valuepress