【新発売】炊飯・保温・予約を一体化にするパンダ色炊飯器

プレスリリース発表元企業:慕晟株式会社

配信日時: 2022-02-02 15:50:00

電気炊飯釜 1合 おかゆ 雑穀米 玄米 炊飯器 マイコン式 保温 調理機 牛乳温め 極うま炊き 多機能 すいはんき



一人暮らし用小型マイコン式炊飯器、1~3人分のご飯が炊けます。釜は金属製のため、熱伝導率が高く、バランス良く加熱ができます。また、低圧炊飯のため、お米の香りをそのまま残し、一粒一粒がふっくらとし、美味しいごはんが炊きあがります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/84587/15/resize/d84587-15-35607e50c25aee557ea6-0.jpg ]


■色々な調理方法に対応 多機能2合マイコン式炊飯器

毎日食べるご飯を美味しく、健康的に炊きましょう。炊飯器として、普通炊き・早炊きの他に、炊込み、おかゆ、保温、蒸し料理に最適化したメニューがプリセットされています。最大2合のお米が炊け、1合と0.5合もおいしく炊ける炊飯器です。
多彩な料理が出来上がる
[画像2: https://prtimes.jp/i/84587/15/resize/d84587-15-5ef777e644ab2a26cfe3-1.jpg ]




多種類のお米が炊ける

炊飯器として白米の他に、玄米、雑穀米の特徴に合わせたメニューもセットされています。多種類のお米をお食べ、よりヘルシ的に暮らせます。特に糖質コントロールをしたいお方にオススメです。

[画像3: https://prtimes.jp/i/84587/15/resize/d84587-15-beb647412993fc878ca0-2.jpg ]





茶碗蒸しと角煮込み

ご飯を炊ける他に茶碗蒸しや蒸し魚、角煮込みの料理も可能!20分の蒸しメニューと50分の極うまメニューで多彩な料理が作れます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/84587/15/resize/d84587-15-c00728ed7f33494bc5a8-3.jpg ]





ピックニックの時でも持ち歩ける

炊飯器に持ち便利の取ってが付き、310Wのワット数は車のインバータや大容量の移動バッテリーで稼働ができます。ピックニックを楽しみながら、美味しいおにぎりも作れます。

[画像5: https://prtimes.jp/i/84587/15/resize/d84587-15-5ef777e644ab2a26cfe3-1.jpg ]




底ヒーター加熱


25分で早炊き可能!熱伝導率の良い金属釜で、バランス良く加熱し、炊きむらの少ない炊飯が実現できます。低圧炊飯で、お米の香りがそのまま残され、毎日のご飯を満喫できます。



収納しやすい小型


18cm×20cm×21cmのコンパクトミニサイズで、スペースを取らず、キッチンの棚に邪魔になりません。
[画像6: https://prtimes.jp/i/84587/15/resize/d84587-15-ca6dad3fdf27fc38ae02-6.jpg ]


仕様


■容量: 最大2合(0.36L)
■規格: 18cmX20cmX21cm
■質量: 2.3kg
■定格電圧: 100V~
■定格周波数: 50/60Hz
■定格消費電力; 310W
■電源コード長さ: 約1.2m

■保温時間: 最大24時間(4時間推奨)
■予約: 1~24時間、30分単位
■付属品; 計量器×1、しゃもじ×2、しゃもじ置きX1、蒸しカゴ×1、電源コード×1、取説×1
■年間消費電力量: 28.7kWh/年
■1回あたりの炊飯時消費電力量 74Wh
■1時間あたりの保温時消費電力量 7Wh
■1時間あたりの待機時消費電力 0.7Wh
■1時間あたりタイマー予約時消費電力 0.8Wh


発売時期:2022年2月2日
製品ページURL:https://www.akeeyo.co.jp/products/s-rc012-w
価格:5,999円(税込)

■「慕晟株式会社」とは

慕晟株式会社では、設計・組み立て・パッケージングに至るまで、すべて自社工場で行っています。一貫した自社管理だからこそ、皆さんに安心・信頼いただける最高品質をお届けできると自負しております。

2019年にて弊社は東京で設立。その後、開発拠点を中国広東省に移転し、ドライブレコーダーと家電製品の企画・開発・製造・販売を一貫して行って参りました。当社の商品は日本市場で皆様によく知られたり、好まれたりしております。 日本ヤフー、楽天、アマゾンでも好評されております。

「特長のある商品をつくる」ことによって、企業の社会に対する存在意義を持ちます。「用者にいつまでも愛されるよい商品をつくる」ことは弊社の主旨となっております。

PR TIMESプレスリリース詳細へ