オンライン婚活パーティー向け自動司会進行AIサービス「tender」の正式リリース

プレスリリース発表元企業:株式会社HANATABA

配信日時: 2022-01-14 12:00:00

リリースイベント「AIを活用したオンライン婚活パーティーのメリットとは?」の開催のお知らせ

オンライン婚活パーティー向け自動司会進行AIサービス「tender(テンダー)」を提供する株式会社HANATABA(本社:福岡県北九州市、代表取締役:柴田啓祐)は、オンライン婚活パーティー向け自動司会進行AIサービス「tender」の正式リリースしました。
個別ルーム(ブレイクアウトルーム)の自動割り振りや1対1でのコミュニケーションの活性化などを行い、オンライン婚活パーティーでの最適な運用方法を導き出すことができます。
tender 詳細:https://tender.party/



[画像: https://prtimes.jp/i/60975/4/resize/d60975-4-d32a1b36a380a70c0f37-0.jpg ]


昨今のコロナの感染拡大の状況下により、オンライン婚活を開催する婚活事業者が増えてきました。しかし、オンライン婚活の作り方や運用の仕方などが大変で参加者側の満足度を上げれず、多くの事業者はオンライン婚活を断念をしました。
しかし、2022年初めから新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大がおき、通常の婚活イベントの開催が再び難しくなり、オンライン婚活の必要性が増してきました。
その中で、オフライン同様に運用できるオンライン婚活の実現を可能にするため、これまでのオンライン婚活の課題を解決する自動司会進行AIツール「tender」を開発しました。
「tender」を活用すれば、参加者同士のコミュニケーションの促進を始め、運営者の運用コストの削減など、オフラインでやっていた通常通りの婚活イベントの実現を目指しています。
婚活事業者の皆様と一緒にコロナ禍を乗り越えていけるパートナーとして存在していきたいです。

■プレスリリースイベントの開催
コロナの状況下に左右されないために、最適なオンライン婚活パーティーを実現していきたい婚活事業者向けに、自動司会進行AIツール「tender」のサービスの特徴やトライアルの導入事例について解説していきます。イベント参加者には、「tender」の初月利用料50%オフ割引券をお渡しします。
・タイムスケジュール
14:00-14:10 挨拶(自己紹介)
14:10-15:10
・婚活業界やオンライン婚活パーティーの現状。
・オンライン婚活パーティーの必要性やメリットの紹介
・tenderのご紹介
・tenderを活用したオンライン婚活パーティーの事例紹介

15:10-15:20 質疑応答
15:20-15:30 クロージング

・日程
2022年2月9日 14時~15時30分

・申し込みはこちら
https://peatix.com/event/3134795/view

■ tenderとは
「tender」はオンライン婚活パーティーに特化した自動司会AIサービスです。 オンラインでの新しいコミュニケーションの形をつくり離れていても満足度が保ちやすい体験設計を考えています。オンライン婚活パーティー、街コン、各種オンラインイベントなどでもご活用できます。オンライン交流に関わるすべてを、より楽しく参加者の満足度を高いものへと変えるサービスです。

〈詳細はこちら〉
https://tender.party/

○機能一覧
・自動司会進行
・自動ブレイクアウトルーム
・自動司会進行(ブレイクアウトルーム内)
・自動カップリング投票集計&カップリング者別室準備
・自動プロフィール送付機能

○イメージ動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=-xSnuIA_iDY ]



■株式会社HANATABAについて
所在地:福岡県北九州市八幡西区陣山2丁目3−22 日神パレステージ黒崎
代表者:代表取締役 柴田 啓祐
事業内容:インターネットサービス企画、運営及びシステム開発業務

■ 問い合わせ先について
info@tender.party

本プレスリリースについて、または「tender」の導入の検討や資料請求の場合は上記メールアドレスにプレスリリースをご覧いただいたことを記載の上、お問い合わせください。

PR TIMESプレスリリース詳細へ