【企業成長の秘訣は採用戦略!?】成長企業の事例から紐解く、採用戦略の秘訣とは

プレスリリース発表元企業:株式会社イマジナ

配信日時: 2021-12-16 22:36:45

株式会社イマジナ(https://www.imajina.com/)は、WEBセミナーを開催しました



[画像: https://prtimes.jp/i/48039/57/resize/d48039-57-a97f3d899027101630e0-0.png ]


年々、採用が難しくなっている。新型コロナウイルスの影響もあり、採用を見直す企業も多いが、中長期的には採用市場は回復していくだろう。採用に成功する企業は、どのような活動を行っているのだろうか。

<ニューノーマル時代も、採用は企業の重要課題に>
2019年末頃までは採用市場全体は活況であった。その様相は今年に入り一変したが、景気は循環するもの。ニューノーマルと言われる時代を迎え、人々の生活様式や働き方は大きく変化しているが、経済活動が止まっているわけではない。現在は多くの企業が採用について様子を見ているが、だんだんと元に戻っていくと考えられるだろう。

日本では今後、少子化により労働人口が減少していく。このような状況を受けてAI活用も叫ばれているが、すべてがAIで代替できるわけではないので、やはり最後は人の手が必要になるのではないだろうか。すなわち、いつの時代も採用は企業にとって必須事項なのだ。

採用向けサービスは多岐にわたるが、競合や他社と比較したときに、いまいち自社らしさや魅力が伝えられず、採用に至らないケースも散見される。知名度や給料だけでは求職者の心をつかめない時代、どのように価値や魅力を伝えていけばいいのだろうか。

<現在注目を集めている採用向けオウンドメディア>

このような中、注目を集めているのが、コンテンツマーケティングを中心とした採用向けオウンドメディアの運用だ。コンテンツマーケティングとは、Web上でブログや記事、動画といったコンテンツを発信。継続的にコンテンツに触れてもらうことで、最終的には自社のファンになってもらうことを目指すマーケティング手法を指す。企業は継続的なコンテンツの投下が必要になるが、自社のことを知らない層に知ってもらうことができたり、広告と比較した際に低コストでファンづくりが行えたりするという特徴がある。

コンテンツマーケティングは、これまで主に顧客育成に用いられていたが、近年は採用にも活用されるケースが増えてきた。当たり前だが、求職者に応募してもらうために必要なのは、求職者に自社を好きになってもらうこと。そういった意味では、顧客育成においても採用においても、「ファンづくり」という根幹では共通しているのだ。


-----------------------------------------------
<採用戦略/ブランディングの事例がきになる方はこちら>
https://www.imajina.com/brand/entry/1840
-----------------------------------------------

【ブランディング×ファイナンス】 <WEB特別開催>
史彩監査法人共同セミナー「会社のステージをあげる付加価値づくりとは?」

◇開催日程:2021年12月17日 (金) 10:00~11:00
◇定員:50人
◇参加費用:無料
※本セミナーはWebセミナー形式で開催いたします。
・お申し込みはこちら
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_uYfJnXXWTJylIlKvmnzI8Q

その他の日程確認はこちら↓
https://www.imajina.com/seminar

■企業情報
株式会社イマジナ
URL:https://www.imajina.com/
本社所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2
ビュレックス麹町
TEL:03-3511-5525
設立:2006年6月
代表者:代表取締役社長 関野 吉記
資本金:5000万円
事業内容:企業ブランディング事業
コンサルティング事業
企業研修事業

■お問い合わせ先
https://www.imajina.com/contact/

PR TIMESプレスリリース詳細へ